日本史のおすすめ本まとめ(有名人が過去に紹介した名作)

今こそ読まれるべき名著、『日中友好は日本を滅ぼす』石平(講談社新書)amazon.co.jp/...

Twitter URL

興味深く一気に読んだ。今回の原発問題とも通じる空気に抗い難い無責任体質は他人事ではなく日本で通底する組織と個人の問題か。Nスペも観たいのだが現在はNODで公開されていないようで残念 / Amazon.co.jp: 日本海軍400時間の証… amazon.co.jp/...

Twitter URL

中高時代の同級生,與那覇氏( @jyonaha )がまた新刊を出している!高校レベルの日本史の知識があれば楽しめるというのは心強い.(と思ったけど,世界史&地理選択の自分は怪しいかも…笑)でも,ぜひ購入させて頂きます^^『中国化する日本』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

今こそ読まれるべき本!西尾幹二氏も推薦しています。今月末の西尾さん主宰の勉強会が楽しみ。著者の渡辺氏がお住まいのカナダからいらっしゃいます。RT:『日米衝突の根源 1858-1908』 渡辺惣樹 amazon.co.jp/...

Twitter URL

TLに「WW1から日本軍は教訓を得たか」という話題が出ていたので、アマゾン探索してたら、面白そうな本が。手頃なのでチェキ → '複合戦争と総力戦の断層―日本にとっての第一次世界大戦 (レクチャー第一次世界大戦を考える)' amazon.co.jp/... via @

Twitter URL

余りにかぶれたので、中和剤として、読んでみる=「坂の上の雲 5つの疑問」~乃木第三軍無能説は嘘だった/二〇三高地は児玉が落としたのではない/実は時代遅れだった秋山“騎兵旅団”/東郷ターンは丁字戦法ではなかった/奉天会戦は中央突破ではなかったamazon.co.jp/...

Twitter URL

この間、トークイベント(SF関連)で、日本とアメリカの架空戦記(例えばバイウォーターの『太平洋大海戦』など)についていったけど。それも題材に含んだ日本の現状とも照らし合わせた傑作が『黒船の世紀』amazon.co.jp/... @inosenaoki

Twitter URL

河村たかし名古屋市長に感謝とエールを。日中正常化という嘘の美名の下に、日本をなし崩し的に支那の言いなりにする行事が目白押しだったからね。RT: 南京の実相―国際連盟は南京2万人虐殺すら認めなかった 日本の前途と歴史教育を考える議員の会 amazon.co.jp/...

Twitter URL

今ご紹介した米国の2冊に日本側から応えているのが2月刊行の、西尾幹二氏の『天皇と原爆』。西尾さんとこのテーマで近々長時間対談を行い、西村幸祐放送局で配信します。ご期待下さい。amazon.co.jp/...  @kohyu1952

Twitter URL

これは物凄い労作。軽く興奮しながら読書中。坂の上雲ファンで金融投資クラスタは必読では?=板谷 敏彦 の 日露戦争、資金調達の戦い: 高橋是清と欧米バンカーたち amazon.co.jp/...

Twitter URL

日露戦争当時で、1人あたりGDPでは、日本とロシアがほぼ同額。決して極東の極貧国が、欧州の一流国に挑んだ無謀な戦争ではなかった。英仏独あたりから見れば、1人あたりGDPでみたロシアの後進性は歴然。ただ人口が多く、その陸軍力は恐怖。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

絶版となっていた大学時代の恩師の著作がついに文庫化します!僭越ながら(私自身はじめてとなる)「解説」を執筆させて頂きました.若い世代の方には馴染みが薄い高度成長,ぜひ本書を通じてその空気を感じ取ってみて下さい^^ 『高度成長』(吉川洋) amazon.co.jp/...

Twitter URL

つまりね。戦後日本の左翼運動が、どういう人たちによって領導されて来たか、を知るヒントです。まあ、80年代からサヨク運動になりましたが・・・。その辺も今月末に出る拙著に書いています。amazon.co.jp/...
@twittesua

Twitter URL

秦郁彦先生の新刊が、そのものズバリで実に興味深いので買う → 陰謀史観 (新潮新書) amazon.co.jp/...

Twitter URL

大学時代の恩師,吉川洋先生の絶版となっていた著作『高度成長』が中公文庫より復刊されました! 単なる経済書に留まらず,(若い世代の方には馴染みが薄いであろう)高度成長の雰囲気をミクロレベルの実生活の視点から見事に描写した素晴らしい本です. amazon.co.jp/...

Twitter URL

幕末ファンかつ石川県出身者として、全国の大名で最大の120万石を誇ったはずの加賀前田藩が、なぜ、歴史の激動期に存在感を発揮できなかったのか?という長くの疑問に、ズバリ答えてくれてる!!胸熱= 司馬 遼太郎 の 「歴史を紀行する」amazon.co.jp/...

Twitter URL

書店で偶然見つけて購入.人気の無かった日本史の講義に数百名の学生を集め,刺激的で魅力的な「新しい日本史」を伝える若手研究者の活躍が描かれています.サンデルより遥かに読まれるべき1冊!『ハーバード白熱日本史教室(新潮新書)』(北川智子)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

「日中戦争とイスラーム」がどういう繋がりがあるかわからんのでメモ → 日中戦争とイスラーム―満蒙・アジア地域における統治・懐柔政策 amazon.co.jp/... @

Twitter URL

単刀直入に言うと口減らし。太平洋戦争も実は食糧確保のためだったらしい amazon.co.jp/... <@sweets_street: 何が何でも満洲に大勢人を送り込みたかったんでしょうね。大勢人を送り込まないと労働力を確保できないですし< @greenleaf266

Twitter URL

さっきのハーバード日本史の話だけど、福田千鶴作の新書って結構売れてると思うから日本人で本を読む人は騙せないんじゃないのか…『江の生涯―徳川将軍家御台所の役割』は江の子供の大部分が実子ではないという推測は説得力がないと思ったが他は良かった amazon.co.jp/...

Twitter URL