日本史のおすすめ本まとめ(有名人が最近紹介した今 話題の本)

[本] 江戸の女子旅―旅はみじかし歩けよ乙女― 谷釜 尋徳 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 異性装 歴史の中の性の越境者たち (インターナショナル新書) 中根 千絵 (著), 本橋 裕美 (著), 東 望歩 (著), 江口 啓子 (著), & 4 その他 amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 鬼と日本人の歴史 (ちくまプリマー新書 422) 小山 聡子 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

「水から石油ができる」とは明らかにオカシイが、政界の黒幕など奇怪な紳士たちが後ろ盾となって海軍に本多の新発明を売り込んだ。帝国海軍首脳部をコケにした度胸には感服するが、最後に本多のインチキは見破られ、お縄頂戴に…
水を石油に変える人 山本五十六、不覚の一瞬 amazon.co.jp/...

Twitter URL

『長崎と天草の潜伏キリシタン 「禁教社会」の新見地』 安高啓明編 nishinippon.co.jp/... 「かくれキリシタン」の信仰形態や、島原天草一揆、禁教政策などの歴史的背景を詳説。長崎と天草(熊本県)でのフィールドワークや新史料の古文書の解読などを通じて、当時の現… amazon.co.jp/...

Twitter URL

集英社のまんが日本の歴史は表紙だけ有名漫画家で中身は他の人っぽかった

講談社のまんが日本の歴史は寺沢大介(将太の寿司とかミスター味っ子)がまるまる一冊書いてたりしておもろいから全巻かった
ハーレムビートの人と寺沢大介と、あと何人か漫画家の巻ある
amazon.co.jp/...

Twitter URL

終戦後GHQの指示によって回収され、消えた『高等科修身 男子用』が復刻された。今の中1、2男子が対象の教科書。「この一冊に僕の精神の全てが凝縮されています」との高須克弥氏に贈って頂いた。 現代の教科書には登場しない偉人の数々、また様々な勅諭の現代語訳も。貴重な1冊
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

「慰安婦像を世界中に建てる日本人たち」の続編です。慰安婦問題に加え、旧朝鮮半島出身労働者問題について詳しく書きました。櫻井 よしこ先生との対談も収録しています。
またこの問題に注目が集まっているようですので、良かったら、手にとっていただければ嬉しいです。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

@satoukakien この本がわかりやすいです。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] マンガでめぐる考古遺跡・博物館 今井 しょうこ (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

『大奥』、勢いで全巻まとめ買いしちゃったけど、最後の19巻はこっち(公式ファンブック付き特装版)買えばよかったかも。別に今から買ってもいいけど最終巻の漫画部分が重複しちゃうのよね。バラ売りしてくれないかな(こっちも今日まで50%還元なので今から買う人はどうぞ)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

50%還元に誘われ全巻揃えちゃった『大奥』、まず1巻読んだが、さすが面白いな。男女逆転のジェンダーSF的な歴史大作なのだが、現実から綺麗に180度反転させるのではなく、現実の性規範や女性への抑圧も踏まえつつ、135度くらいの絶妙なひっくり返し方なのが本作の肝と見た。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

「なぜ?」が知りたいなら、たとえばこういう本とか。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 長崎と天草の潜伏キリシタン 「禁教社会」の新見地 安高啓明 (編集) amazon.co.jp/...

Twitter URL

清須城、小牧山城、岐阜城、安土城をはじめとした織田信長の城を学術的見地から考えるときは、千田嘉博『信長の城』岩波新書がおすすめです。信長の城は家康の城にも大きな影響を与えました。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

国書刊行会から2006年に復刊された角田文衛『日本の女性名:歴史的展望』も、自由価格本を偶然見つけて入手したが、冒頭の「概観 日本女性の名」章で、日本の女性名についての先行研究と、名づけシステムの概略が紹介されていてよかった。しかしシステムじしんがすごく複雑…amazon.co.jp/...

Twitter URL

太政官布告にちなんだ「苗字制定記念日」なる珍記念日があるのを今知ったが、せっかくなので尾脇秀和先生の『氏名の誕生:江戸時代の名前はなぜ消えたのか』(ちくま新書)で、江戸時代の日本の「名」システムが、朝廷・武家・庶民…それぞれにルールが違ってたことを学ぼう amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 洞窟と考古学者: 遺跡調査の足跡と成果 (MUSEUM BOOKLET) 福井洞窟ミュージアム (編集), 倉敷考古館 (編集) amazon.co.jp/...

Twitter URL