日中・太平洋戦争のおすすめ本まとめ(有名人が過去に紹介した名作)

昭和21年4月29日に極東軍事裁判A級戦犯の起訴(昭和天皇誕生日)、5月3日裁判開廷(翌年、憲法施行、記念日に)、昭和23年12月23日東条英機らA級戦犯処刑(皇太子誕生日、現・天皇誕生日)。暗号の謎を解く、『東条英機 処刑の日』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

乞食リストより、「日米開戦と人造石油」をご恵投頂きました。Mさま、いつもありがとうございます(平伏) → 岩間 敏「日米開戦と人造石油 (朝日新書)」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

永田鉄山の論集が出るのか。川田先生だし、その点安心出来るか → 川田 稔「永田鉄山軍事戦略論集 (講談社選書メチエ) 」amazon.co.jp/...

Twitter URL

品切れで長らくアマゾンで1万超えのプレミア付いてた伊400型全記録、増補改訂版になって出るのか。これはいい → 高木晃治「伊四〇〇と晴嵐 全記録 改訂増補版」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

『昭和16年夏の敗戦』(中公文庫)のブックレビュー99件です。amazon.co.jp/...
amazon.co.jp/...
この夏、100件目のブックレビューを!

Twitter URL

BSプレミアム21時〜23時
ご覧になっている方は、拙著「東條英機 処刑の日」を参照してください。amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

19:容赦なき戦争―太平洋戦争における人種差別
バイアスに絡めて、こちらもご紹介。とはいえ、ダワー先生なわけでして。資料でぶん殴るよ! 結局のところ、綺麗ごとだけじゃない現実を直視することの大事さなんでしょうね。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

20:トーキョー・レコード(上) - 軍国日本特派員日記
歴史修正主義とは距離を取りたいので、バランスを取っておかしな世界に紛れ込んだジャーナリストの物語をどうぞ。ついでに、何故、『他国/他者』の報道に限界があるのかのご理解にも。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

48:シベリア出兵 - 近代日本の忘れられた七年戦争
さて極東に話を戻して泥沼の典型例シベリア出兵に。昭和日本が陥った病理の原型がありつつ、辛うじて最後の最後に撤兵という決断に至れた要素。忘れちゃいけないこと、忘れちゃだめんご。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

54:興亡の世界史 大日本・満州帝国の遺産
興亡の世界史シリーズから、満州に絡んだ部分をご紹介。これもまた、夢と興亡の後なんでしょうね。なお、左と右の全体主義的なあれこれは、一部の界隈には不評な模様。イデオロギーのメガネ、ご注意を。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

56:日本はなぜ開戦に踏み切ったか―「両論併記」と「非決定」
Q:なぜ、両論併記はダメなんですか?
A:両論を対等に扱い、『難しい決定を先送り』し続けて大丈夫だと本気で思えるんですか?

両論併記は中立で素晴らしいと思う皆さんへ!
amazon.co.jp/...

Twitter URL

57:帝国日本の交通網: つながらなかった大東亜共栄圏
旗を振ったはいいけれど、肝心の実務に関しては非常に……というのを交通網というインフラから見るアプローチ。辛辣なご意見が多い一冊ですが、言われても仕方のない部分もございますた。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

78:幻のソ連戦艦建造計画―大型戦闘艦への試行錯誤のアプローチ
文明について語るとき、戦艦を語るのは至極当然です。そして、文明的であるソビエトに戦艦があるのもまた自然なことであるのは論を待ちません。

巡洋戦艦か、良い趣味ですね!
amazon.co.jp/...

Twitter URL

83:赤紙と徴兵: 105歳最後の兵事係の証言から
兵事係って、なんぞ? ってなるかもですね。それは、お役所の人。赤紙やら、徴兵の手続きやらなにやらを担っている役割。

徴兵の実態、実務について知るための一冊。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

吉川弘文館の新刊、日本兵の戦争神経症ということで、コレは気になる → 中村 江里「戦争とトラウマ: 不可視化された日本兵の戦争神経症」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

この前お会いした中央公論の方から「日本軍兵士」など中公新書新刊をご恵贈頂きました。ありがとうございます → 吉田裕「日本軍兵士―アジア・太平洋戦争の現実 (中公新書 2465)」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

この「暮らしの手帖」についての記事が素晴らしくて、そこで紹介されていた「戦争中の暮しの記録」も購入。戦時中の庶民の生活や声が一冊の本を通してリアルに響き渡る凄い本。大空襲で両親を失った人の手記を読んでその痛切な思いに色々と考えさせられました。amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

当時は共産主義者や無政府主義者を憲兵隊や特高警察が拷問するのは、よくあることだったんですよね。大杉事件は今でもノンフィクションの題材になるほど分かってないことも多く、佐野眞一は甘粕大尉が暴走して拷問した現場の罪をかぶったのではないかと推察していました amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

歴史は公文書に記されている。改竄は歴史否定。
『昭和16年夏の敗戦』amazon.co.jp/...で総力戦研究所の資料を、『天皇の影法師』amazon.co.jp/...では、改元の際の元号の資料を国立公文書館で発掘しました。
公文書についての福田康夫元首相のインタビュー。
twitter.com/...

Twitter URL

この本の話です。こういう本を世に送りだすってほんと意味あるよね。(さっきTVみたばっかりなので私もまだ読んでないけど)「不死身の特攻兵 軍神はなぜ上官に反抗したか」 (講談社現代新書) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL