良かったです。マンスフィールドは英文学ではよく教材として使われるので、大学図書館に備え付けておきたい感じ。/キャサリン・マンスフィールド『キャサリン・マンスフィールド傑作短篇集 不機嫌な女たち 』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
『文学部唯野教授』。メディアから教授職にやってくるマンの仕組みとか書いているけど、もう読んだの10年以上昔だからうろになってる。エイズが死の病の時代の作品だしな → 筒井 康隆「文学部唯野教授 (岩波現代文庫)」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
角川文庫版ではなく、こちらの方が絶対おススメ。
Twitter URL
動物農場〔新訳版〕 (ハヤカワepi文庫) ジョージ・オーウェル amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
ある朝起きた時、あなたがマイノリティになっている
Twitter URL
茶色の朝 フランク パヴロフ amazon.co.jp/... via @amazonJP
ボツワナが舞台のすごい面白いミステリシリーズあるんですよ。コージーミステリなんですけど、たまに呪いがからんだ話あったりとか…/アレグザンダー・マコール・スミス『No.1レディーズ探偵社、本日開業―ミス・ラモツエの事件簿1』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
『終りなき戦い」の主題の一つ。ウラシマ効果による複利による福利厚生。しかし21世紀現在のゼロ金利を作者は予想していたのだろうか… amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
ともあれ新鮮です。読むと、「ものごとの見方」や「切り取り方」が少しだけ変わります。一気に通読するのではなくちょこちょこと一作ずつ、サプリを飲むように読むのがよいのではないでしょうか。私は「みちるちゃんの呪い」がよかった。お薦めです。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
表題「明るい夜に出かけて」は、作中に登場するさまざまなキーワードと綿密に絡み合っています。ダブル、トリプルミーニングとなっていますが、読み終えたあとは単純に、あぁ、自分も明るい夜を探しに出かけたいなと思わせる作品でした。お薦めです。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
献本いただいていて、家族が絡んでたり、仲がいいたかくらかずきさんが表紙を描いてたりして、縁深い本なんですが、ネット好きな人が読むとおもしろいと思います。ネット世界版の星新一みたいな感じ・・・?
amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
ルクエヴァとダニエル・ブリュールが共演する19世紀末ミステリ『エイリアニスト』、原作は翻訳されてます。超面白いです。ホームズとか好きな方は是非。/ケイレブ・カー『エイリアニスト―精神科医』 (上) amazon.co.jp/...
Twitter URL
友人が昔住んでいたシェアハウスがモデルになってると聞いて唐辺葉介『電気サーカス』を読み始めたのだけど面白い
Twitter URL
amazon.co.jp/...
パトリシア・ハイスミス『アメリカの友人』の巻末解説で、ハイスミス作品におけるヘンリー・ジェイムズの影響について論じました。
Twitter URL
miyearnzzlabo.com/...
amazon.co.jp/...
まだ書影入ってないけど、アマゾンページ出来てる!!⇒ 通りすがりのあなた amazon.co.jp/...
Twitter URL
やったーーー!プルーフ届いた!!「通りすがりのあなた」
amazon.co.jp/...#小説PR室
Twitter URL
#通りすがりのあなた twitter.com/...
ハダカデバネズミが登場する物語といえば『新世界より』かな。「バケネズミ」というハダカデバネズミと人間のキメラっぽい生き物が重要な役で出ます。かなりの長編ですが壮大なサスペンス&ホラーで、貴志祐介の真骨頂だと思う。百合もある(たしか)
Twitter URL
amazon.co.jp/...
そして次に、カーヴァーの「大聖堂」を読むわけです。小説に描かれた物語を通じて、自分の世界が静かに揺さぶられる。いまここにある世界がそんなに確定的でないことに気づく。そんな感覚を静かな感動とともに描いた作品はそうありません。必読!amazon.co.jp/...
Twitter URL
「最低。」文庫版に収録されているあとがき、まるで小説のような読後感だった…。まなちゃんはAVで有名になったから書いているんじゃなくて書くことにたどり着くためにAVがあったんじゃないかというくらいのすごい文才。(AVでもトップだけど)amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
"「はじめて」はその人にとっての神様になるのだと思う。はじめての感動も、はじめての異性も、はじめてのときめきも。"
このフレーズ、最高だな。(「あとがき」から引用しました)
Twitter URL
amazon.co.jp/...
アマゾンレビューつくのはやい!!ヾ(*´∀`*)ノ書いてくれた方、ありがとうございます! amazon.co.jp/... #通りすがりのあなた
Twitter URL
ロッキング・オンの松村雄策がいつも激賞していて、私も一時期読みふけっていた佐藤泰志が、映画化などで一般にも知られるようになってきて嬉しい。若い頃に読むのをおすすめする本の一つですね。amazon.co.jp/...
Twitter URL