医療者がSNSで医療情報を発信する。単純なようで、実際は多くの知識/経験が要する難作業
情報発信する29人の経験が凝集された本が出版されました。私も執筆させてもらいました
正確な医療情報をいかに伝え、トラブルをどう防ぐか、ノウハウが凝縮されてます。オススメですamazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
西村康稔元担当相の手記読了。Amazonレビューの低さが話題になったけれど、やはり渦中の担当大臣の手記は政策過程や意思決定の重要資料の一つとして読むべきところが多い。謝辞に対策室の審議官らが入っていて豊富なデータやエビデンスは実質彼ら由来?とも。
コロナとの死闘 amazon.co.jp/...
Twitter URL
アメリカでワクチンの副作用データをどのように収集し、解析しているかは最新のJ-IDEOで紙谷先生が解説されてます。興味のある方はぜひ。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
『小児科医・かかりつけ医に知ってほしい発達障害のこと』を送っていただきました。
Twitter URL
これは私達をとても助けてくれる本ですね。
日常診療でよく聞かれます。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
友人で児童精神科医の関正樹先生が、小児科医・かかりつけ医向けに執筆された「小児科医・かかりつけ医に知ってほしい発達障害のこと」が出ます。
Twitter URL
私も少しお手伝いしました。
小児科医が「今さら聞きにくいけど自信がない」部分に重点を置いた書籍です。
amazon.co.jp/...
ちなみに「バッポンテキ」とか言ってるときは、ほとんど何も言ってないよ、という指摘は絵本で10年以上前にしました。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
【抗菌薬BOOK&MAP】
この本の特徴は
笠原先生(監修)ですが
基本的に薬剤師が執筆しているところで
それはすなわち、ここに書いてあるくらいのことは
薬剤師がチーム医療の一員として
取り組んでくれるもの、と言うメッセージに感じ
嬉しくなりましたamazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
これは是非、感染症の専門薬剤師の共通スキル
ではなく
全ての病院薬剤師の共通スキルになれば
日本の難局にも明るい光がみえてくる
そう感じさせられました
次の10年が苦しいですが正念場ですね語呂がおもろい^ ^
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
これからダイエットする人の教科書…いや経典。3食たべながら痩せられるようになったらダイエットビジネス終わるんじゃないの…て思う情報全部だしのような本。少なくとも著者@kotapt_ のフォローはマスト。もう各所で1位獲得してるみたい。本の購入はコチラから→ amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
ダイエットするなら抑えておくアカ&書籍
・基礎知識@kotapt_
・外食@kouki_pt_free
・スーパー@rieXdolphin
・レシピ@mame__recipe
・モチベ@debumi_yuu_diet
・女子トレ@yutore10byo
・男子トレ@musclearuaru
・書籍:amazon.co.jp/...これだけ抑えとけばスタートはまず完璧
Twitter URL
【発熱の診かた・考えかた・向き合いかた−診療の心構えから鑑別のアプローチ,診断エラーにつながるピットフォールまで】
少しずつ読ませていただいています一緒に仕事をしたことないですが
真摯に患者さんに向き合う青木洋介先生の
日々の臨床の姿が
本から感じられますamazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
佐賀大学といえば
驚異的なカルパペネムの使用量の少なさを叩き出している大学病院ですカルパペネムの殆どの使用目的は抗不安薬な訳ですが
佐賀大学は、青木先生と言う存在が
一番の抗不安薬になっている、それを感じられる本だと思いますamazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
近年稀に見る爆笑コメントの数々は見もの。タイミングとメッセージがすべて絶妙w 編集者はなにか西村勢力を潰しにかかって企画したのではと邪推すらしたくなる。
Twitter URL
ジェフ・ホーキンス『脳は世界をどう見ているのか: 知能の謎を解く「1000の脳」理論』 amazon.co.jp/... ビル・ゲイツおすすめだったり、フィナシャル・タイムズ紙ベストブックに選ばれたり、ドーキンス序文だったりの話題の書。
Twitter URL
「長年にわたって、私をびっくりさせていることがある。それは、親友を殺してしまう男性がとても多いことだ(女性はそうでもない)」(p. 366)→お、おう/不自然な死因~イギリス法医学者が見てきた死と人生 amazon.co.jp/...
Twitter URL
僕も最近気になっていた本を何冊かポチりました👍
『中小企業金融の経済学 金融機関の役割 政府の役割』 amazon.co.jp/...
『イノベーターのためのサイエンスとテクノロジーの経営学』 amazon.co.jp/...
『実践 医療現場の行動経済学―すれ違いの解消法』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
脳の活動を「動き&座標」で説明する「1000の脳理論」、めちゃくちゃ刺激的で面白かった。
【脳は世界をどう見ているのか: 知能の謎を解く「1000の脳」理論 | ジェフ・ホーキンス | Amazon】 amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
お待たせしました! 3週間も売り切れでご迷惑をおかけしていましたが、書籍『#最高の老後』がAmazonに補充されました! 楽天ブックスも復活していますので、まだの方はぜひ📘
@YujiY0402
Twitter URL
薬剤師じゃないけど、読んでみた。レベルの高いマネー本。結構マニアックなところまで載っているので、勉強になりました。しかし、パスメドでそんなに稼いでいるとは・・・(ウラヤマー!)
「薬剤師になったら最初に読みたい 大学で教えてくれなかったお金の本」
Twitter URL
Amazon:amazon.co.jp/... twitter.com/...