吉永龍樹(ヨシナガタツキ@僕秩) さんが紹介しているおすすめ本まとめ

吉永龍樹(ヨシナガタツキ@僕秩)

吉永龍樹(ヨシナガタツキ@僕秩)

1128 フォロー中
30003 フォロワー

サラリーマンクリエイター。NTTではgoo、ocn、gooいまトピやgooランキングをまとめて見ています。個人ではハイブリッドワーカー(講談社)、NHKの「投稿!DO画くん」キャラクターデザイン、 LINEのエヅプトくん、肉くんスタンプ、書籍、マンガなどゆるいものを作ります。 お仕事のご連絡はDMでどうぞ。

ポリポリクラブで話した、ドラクエ3の賢者が開発初期段階では「仙人(SENNIN)」という役職名だった画像。
職業名一つ取っても色々な試行錯誤があったんだろうな。

画像は【鳥山明 ドラゴンクエスト イラストレーションズ| Amazon】より amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

億万長者の観察本を読了。
相続税などの話も多くすべてが参考になるわけではないけれど、未知の世界が広がっていた…。

【元国税専門官がこっそり教える あなたの隣の億万長者 | Amazon】 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

「大人だって、泣いたらいいよ」読了。

@akitect さんは人の置かれた状況や小さな感情を言語化するのがものすごくうまいので、一冊を通して包み込まれるような安心感がありすごい。性の話も多く、豪快で繊細。

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

脳の活動を「動き&座標」で説明する「1000の脳理論」、めちゃくちゃ刺激的で面白かった。

【脳は世界をどう見ているのか: 知能の謎を解く「1000の脳」理論 | ジェフ・ホーキンス | Amazon】 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

"進化後のポケモンは濁点が増えている"などのおもしろ具体例を元に勉強する音声学の本。学生向けなので平易な文章でめちゃくちゃ面白く、IT系仕事の人もサービス名の決定などに大きな効果があると思う。

【「あ」は「い」より大きい!?—音象徴で学ぶ音声学入門 | 川原繁人】
amazon.co.jp/...

Twitter URL

ビル・ゲイツの新刊読了。CO2の部分削減ではなく「2050年に完全にゼロにする」という無理に思える目標について、どうすれば達成できるかを全方向から語る。

温暖化に興味がない人にも「ビルゲイツがどんな姿勢で問題に取り組んでいるか?」を感じられるのは意味がありそう。

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

初心者向けに易しく書かれた認知バイアスの本。

事典だけど読み物としてわかりやすく書かれているので、こういう時代、自分が普段どんな思い込みに陥る可能性があるのか知りたい人にオススメ。

【情報を正しく選択するための認知バイアス事典 | Amazon】 amazon.co.jp/... mobile.twitter.com/...

Twitter URL

人の命の価値が話題になっていたので一冊紹介。
「命の価格」について生命保険や年齢、職業での刑罰の違いなど様々な事例が紹介される。

例えば人を車でひいてしまった場合の刑罰は、無職の人をひいた場合のほうが軽い傾向がある、など。

【命に〈価格〉をつけられるのか】 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

以前書いた副業の本「ハイブリッドワーカー」が必要になったので買おうと思ったら、中古が10000円くらいまで高騰していて全く買えなかった。

調べてみたらメンタリストDaiGoさんに紹介された後、一時期20000円まで上がっていたので、それでも値下がりしているっぽい…涙

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

少年の名はジルベール、一度きりの大泉の話、読了。
同じ家に住む天才への嫉妬を、両者の視点から見れる意味でとても貴重な体験だった。
そして、いじめや排除を受けた側はたとえ50年経っても忘れることはないんだな、というリアルな現実にも気づく。
amazon.co.jp/...
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

少年の名はジルベール、一度きりの大泉の話、読了。
同じ家に住む天才への嫉妬を、両者の視点から見れる意味でとても貴重な体験だった。
そして、いじめや排除を受けた側はたとえ50年経っても忘れることはないんだな、というリアルな現実にも気づく。
amazon.co.jp/...
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

「どうしても頑張れない人たち―ケーキの切れない非行少年たち2」読了。

「頑張らないで逃げていい」という最近の流行に対して、知的弱者目線から疑問の提議や、支援のヒントなど。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

「ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと」読了

農耕前の「狩猟採集時代」の人類の暮らしを想像することで、所有することや感謝をすることなど、生まれてから当たり前だと思っていたこともそうではないのかも?と気付かされる良書でした。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

昨日clubhouseで神原さん、小原さん、箕輪さんと話したのきっかけで「平成ネット史」購入。これぞ「インターネット老人会」という本。

新しいものばかり追いかけているので過去ってあまり振り返らないけど、いつか見ると強烈なノスタルジーを感じたりするんだろうな。

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

「利他とは何か」読了。
他人のためと思った行動は支配に繋がりがち、という観点から始まり、最終的には仏教的な結論に近づきそうなのが興味深かった。

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL