人文・思想のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

これ、基本的に塩野七生の『ローマ人の物語』の物語と同じようなコンセプトで書かれたもの(実録風歴史小説)だと思うんだけど、なぜ『ローマ人の物語』のほうは歴史の本と思ってレポートで引用してしまうような人が出てくるのか…/架神恭介『仁義なきキリスト教史』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

"いじめが発生する条件というのはふたつあって、暇なことと閉鎖空間であること" amazon.co.jp/...

Twitter URL

『社会はなぜ左と右にわかれるのか』、すごく面白かったけど「左より右のほうが人間の性質に基づいている部分が多い(だから優勢)」「左になるか右になるかは遺伝的要素である程度決まっている(絶対ではない)」あたりが結構ショックだった amazon.co.jp/...

Twitter URL

直接関係ないかもしれませんが、ノエル・キャロル『ホラーの哲学』には、そもそもホラーは外国人差別的なのではっていう主張とそれへの反論がわかりやすくまとめてあります。このへんから始めるとより面白いかも…/ホラーの哲学 フィクションと感情をめぐるパラドックス amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

おかげさまで増刷が決まりました。電子書籍は今、Kindle Unlimitedに入っているので、会員の方はぜひこの機会にどうぞ ⇒「カルト」はすぐ隣に: オウムに引き寄せられた若者たち (岩波ジュニア新書) amazon.co.jp/... #Amazon @Amazonより

Twitter URL

統一協会問題の闇 国家を蝕んでいたカルトの正体 amazon.co.jp/... #Amazon〈面白いですね。 小林さんが対談される方の話に、 これだけ驚きを入れられるのは 結構珍しいのではないかと思う。 それくらい、有田さんの語る 統一教会の内幕、 特に武装化計画の具体的な内容は 私も驚きです。〉

Twitter URL

2000人のアメリカ人を保守主義者、中道、リベラルに分け、それぞれが議題にどう答えるかをシミュレーションさせたところ、一番点が低かったのがリベラル。リベラルは保守主義者の思想をほぼ理解できないと。

社会はなぜ左と右にわかれるのか――対立を超えるための道徳心理学 amazon.co.jp/...

Twitter URL

なぜ論語は「善」なのに、儒教は「悪」なのか 日本と中韓「道徳格差」の核心 (PHP新書) 石 平 amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

『天気の子』以外にも、『世界に「充満」する岩倉玲音』というパワーワードまであるんですよね「闇の自己啓発」。もちろん買うつもりです →

『闇の自己啓発』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

【新刊情報】2月17日に大和書房から新刊を出します。帯コメントは…なんと…吉本ばななさんが引き受けてくださいました(´;ω;`) 夢かな…。→ 言葉を使いこなして人生を変える amazon.co.jp/...

Twitter URL

以上、『ロマンティックな狂気は存在するか』(春日武彦著・新潮文庫刊) amazon.co.jp/... P.20およびP.47より転載しました。特に「狂気」について関心ある方には大変スリリングな名著ですので、ぜひご一読くださいませ。

Twitter URL

敬愛する竹内敏晴先生の選集が刊行中です。あまり宣伝していないので、ご存じの方が少ないかもしれませんが、日本の身体論・言語論として例外的な深みと実践的有効性を達成したものです。僕も解説書いてます。つよくお薦めします。amazon.co.jp/...

Twitter URL

今回の仕事は、引き続き「包摂」の概念に重点を置きました。マルクスの読み方は当然いろいろな仕方があると思いますが、現代社会を分析するにはこれが最も重要と考える次第です。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

編集者の方が素敵にディスプレイされてるって教えてくれました!嬉しいわー

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

漫画がたくさん差し込まれていて読みやすいフェミニズム本。

まだ読み始めですが、最高なのでつぶやきました。

▼クソ女の美学 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

『AI vs教科書が読めない子どもたち』
本当に良い本だから、よんでどうぞ(;∀;)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

来週9月1日に、久々の単著を出版いたします。

 「人を動かす『正論』の伝え方」

これまで当方(専門書以外の)一般書では「政策論」や「思想・哲学」の書籍を出版してきましたが、今回の本はこれまでと少々毛色が異なる

「実践論」

の書籍です.

是非ご一読下さい.
amazon.co.jp/...

Twitter URL

「価値」は時代により変動して当たり前なので、発表時の価値判断が後に変わるのも当たり前です。あと、「批評が作品の価値を規定していくもの」と考える批評家はむしろ今は少なくて、ノエル・キャロルが『批評について: 芸術批評の哲学』 amazon.co.jp/... でそれを批判的に考察してます。 twitter.com/...

Twitter URL

あと3日くらいで文庫が出ます。周りが騒然となった厳しめの内容😅文庫版あとがきはよく書けたなって自分でも思っています。追って電子版も出ると思いますが、今は紙の文庫だけです。 ば
amazon.co.jp/...

Twitter URL

「枕草子」であったことは、(それが単なる歴史の偶然であったとしても)面白いよなあ、、と思うのでした。(了
参考 jstage.jst.go.jp/...

お薦め枕草子本
amazon.co.jp/...
amazon.co.jp/...
amazon.co.jp/...

Twitter URL