@fladdict ご存知かも知れませんが、この本にアカデミックな美の分析があり、未読なら楽しんでいただけそうな気がします!
神経美学: 美と芸術の脳科学 (共立スマートセレクション) amazon.co.jp/...
Twitter URL
『部下 後輩 年下との話し方』 amazon.co.jp/... 五百田達成の話し方シリーズ。旧来の上下関係が揺らぎ、新しい関係に即した新しい話し方が必要というコンセプト。たしかにーってことが丁寧に解説されていてすごい。
Twitter URL
日本語の正しい表記と用語の辞典 第三版 講談社校閲局 amazon.co.jp/... @amazonJPより
これ紙の本で持ってるんだけどKindle同額だったのだいぶ安くなってんじゃん。確か文字サイズ変更できないとかで「これで同じ値段はひどい」って叩かれてたやつ……でかい端末で読める人ならいいんでは?
Twitter URL
[本] 台湾で日本人を祀る:鬼(クイ)から神(シン)への現代人類学 (慶應義塾大学東アジア研究所叢書) 三尾 裕子 (著, 編集), 藤野 陽平 (著), 原 英子 (著), 林 美容 (著), & 5 その他 amazon.co.jp/...
Twitter URL
昼飯食った後か前かで、他人の運命を決める判断が大きくブレるからね。2時間程度の差よ。
裁判官とか医者とか、事例は事欠かない。これノイズというのだけど、バイアスと共に意識的じゃないと、この偏りが信念として酷くなる。
Twitter URL
多くの人が読んでくれ。
NOISamazon.co.jp/...
僕が最初に表現に関して書いた文庫本です。声、言葉、感情、身体をスキルアップするヒントに満ち満ちています。タイトルはバッタもん臭いですが😅中身は役に立つと思います。→あなたの魅力を演出するちょっとしたヒント (講談社文庫) 鴻上 尚史 amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
ややステロタイプ的な新自由主義批判表現も目につくがそれを割り引いても、二十年前に懸念されていたことや、先行したニュージーランドの事例検討などで、概ね予見されていたような課題山積になっていることに気付く。。
激震!国立大学: 独立行政法人化のゆくえ amazon.co.jp/... @amazonから
Twitter URL
[本] 世界を揺るがした聖遺物 : ロンギヌスの槍、聖杯、聖十字架…の神秘と真相 杉崎泰一郎 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
「漫画家と異星人」の異星人先生の特殊さはかなり面白いので先方漫画家さんにも強い印象が残ってしまったんだろうな…
Twitter URL
amazon.co.jp/...
「アウトプット」について詳しく書いている本がコチラ。
『学びを結果に変えるアウトプット大全』amazon.co.jp/...
【↑の漫画版】
もしも社畜ゾンビが『アウトプット大全』を読んだら amazon.co.jp/...#アウトプット大全 #もしゾン
Twitter URL
[本] 神になった武士: 平将門から西郷隆盛まで (546) (歴史文化ライブラリー 546) 高野 信治 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
『現代思想入門』の後で読むと、一個一個のツイートの文脈が見えてくると思います。ぜひ合わせてどうぞ。ツイッター哲学: 別のしかたで (河出文庫) 千葉雅也 amazon.co.jp/...
Twitter URL
詳しくは
3月の新刊
「精神科医が教える 毎日を楽しめる人の考え方」
を読んでね!#まいたの
Twitter URL