人文・思想のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

吉田先生から教えていただいたのですが、僕、この本に出てた… 
モンゴル帝国エロ小説の挿絵仕事しました!

作家で億は稼げません 吉田親司 amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

哲学的な思索に自然化というものすらある種の抵抗になり、再度、解きほぐす必要があったりするらしい。その辺りのときほぐし方と必要性に関しては『自由意志の向こう側 決定論をめぐる哲学史』(著:木島泰三)が詳しい。 amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

お、これはよさそうね👶#ばぶっく
「ソシュールと言語学 コトバはなぜ通じるのか」
amazon.co.jp/...
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/... twitter.com/...

Twitter URL

あ、この本、このまえにも誰かに勧められた👶!#ばぶっく
「新装版「分かりやすい表現」の技術」
amazon.co.jp/...
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/... twitter.com/...

Twitter URL

[本] 聖徳太子千四百年御聖忌記念出版 聖徳太子と四天王寺 石川 知彦 (監修), 和宗総本山 四天王寺 (編集) amazon.co.jp/...

Twitter URL

最新図解 大人の発達障害サポートブック (発達障害を考える心をつなぐ)ナツメ社
一般向けの本なのでそもそも…みたいな部分から入れてやさしい。メモの取り方も載っていたりして実践で結構使えた(数年前に読んだけどかなり印象に残るくらいには解説がわかりやすい
#かげ本棚
amazon.co.jp/...

Twitter URL

森山工先生の本が出てたんか!知らなかった。/『贈与と聖物: マルセル・モース「贈与論」とマダガスカルの社会的実践』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

射手座さん、お誕生日おめでとうございます。
射手座さんへのメッセージをこちらから。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

丸山眞男入門として良い本。政治学の基礎を学びたい方。大人の教養として必読である→杉田 敦 の 丸山眞男セレクション (平凡社ライブラリー700) amazon.co.jp/...

Twitter URL

立野井一恵さんの 東京の美しい図書館 を Amazon でチェック!
amazon.co.jp/...

Twitter URL

水田洋先生といえば、最近これを手に取ったばかり。

資本主義の世界像 amazon.co.jp/...

Twitter URL

某所で紹介されていたので試しに購入(目次以外は未読)。目次を見たところでは「なるほど」という感じ。

 * * *

Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法 | ロルフ・ドベリ, 安原 実津 | ビジネス・経済 | Kindleストア | Amazon amazon.co.jp/...

Twitter URL

『超一流の強運力』(ポプラ社) amazon.co.jp/...
の著者安田 正​さんとのコラボ動画の配信が、スタートしました。普段の樺沢1人語りとは違う、やりとりのおもしろさが楽しめます。
RT 強運を掴む方法【精神科医・樺沢紫苑】 youtube.com/...
#運 #強運 #運勢 #開運 #ラッキー

Twitter URL

ソルニットの自伝が出たのか。メモ。ソルニットは『オーウェルの薔薇』(未翻訳)が出たばかり。『災害ユートピア』の著者(経済ヲタク向け注釈)

私のいない部屋 amazon.co.jp/...

Twitter URL

↓学術コミュニケーションって基本的に贈与経済に基づいてて、貨幣で値段がつく経済システムじゃないんですよね。そのせいで学術以外の世界と齟齬が発生するわけですが…/ルイス・ハイド『ギフト―エロスの交易』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

RT @May_Roma: RT @May_Roma: RT @May_Roma: 聖書の記述を中心に欧州文明の期限をメソポタミアとエジプトから読み解く。手頃ですが読み応えがある良書→池上英洋 の ヨーロッパ文明の起源 ──聖書が伝える古代オリエントの世界 (ちくまプリマー新書) amazon.co.jp/...

Twitter URL