[本] 南方熊楠: 開かれる巨人
Twitter URL
amazon.co.jp/...
[本] 共食いの博物誌——動物から人間まで (ヒストリカル・スタディーズ20) amazon.co.jp/...
Twitter URL
こういうのをどうぞ(´・ω・`)
Twitter URL
[本] 水子供養 商品としての儀式――近代日本のジェンダー/セクシュアリティと宗教 amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 戸隠の民具 amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 日本民俗文化学講義: 民衆の近代とは 川村 邦光 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
【新刊案内】書籍『震災後の地域文化と被災者の民俗誌』。東日本大震災被災地の民俗調査に長年かかわり、地域社会の「再生への力」を見つめる研究者の論集を出版します。 value-press.com/... 本書は、東日本大震災被災地の民俗調査等にかかわる16名の民俗学者、人類学… amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 水木しげる 日本の妖怪・世界の妖怪 (別冊太陽 太陽の地図帖 34) 荒俣 宏 (監修) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] アイヌ文化の基礎知識 児島 恭子 (監修), アイヌ民族博物館 (監修) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 肉食行為の研究 野林 厚志 (編集) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 神饌 供えるこころ 野本 暉房 倉橋 みどり (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
京都のお稲荷さん、正体見たり 歴史資料館館長がルーツ探る新著 kyoto-np.co.jp/... 京都市歴史資料館(京都市上京区)の井上満郎館長(77)が、新著「お稲荷(いなり)さんの正体 稲荷信仰と日本人」を執筆した。京都の人にとってなじみ深いおいなりさんの歴史を… amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 熊楠と猫 南方 熊楠 (著), 杉山 和也 (著), 志村 真幸 (著), amazon.co.jp/...
Twitter URL
田澤晴子 さんから頂戴した新著。近々僕も『吉野作造研究』に寄稿したものが出るが、吉野作造研究はまだまだ新開拓すべき論点が多い。
Twitter URL
『吉野作造と柳田国男:大正デモクラシーが生んだ「在野の精神」』 (シリーズ・人と文化の探究) amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
潜伏キリシタン遺産への理解深めて 「かくれ信仰」定説覆す本 生月町の学芸員・中園さん出版 nishinippon.co.jp/... 平戸市生月町博物館「島の館」の学芸員中園成生さん(55)が「かくれキリシタンの起源」を出版した。前著の内容を掘り下げ、構想から約5年をかけた… amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 狼の民俗学 増補版: 人獣交渉史の研究 菱川 晶子 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 古生物学者、妖怪を掘る―鵺の正体、鬼の真実 (NHK出版新書 556) 荻野 慎諧 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
なにしろ緻密な調査と考察をベースとして、その上で「地質学的数字では一万年以内は誤差」という大胆この上ない世界の住人です。そういう視線で見る「妖怪」の、なんと新鮮でスリリングなことよ。新書で大当たりは久しぶりです。特に異形ファンタジー好きにはぜひ。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
多岐にわたる民俗記録 sp.kahoku.co.jp/... 菅江真澄が見た日本 石井正己 編 民俗学の先駆者、菅江真澄の業績を多角的に照射、再考する。東京学芸大の石井正己教授を中心に、33人の研究者が分野ごとに担当、編集に当たった。 江戸時代、現在の秋田、青森、岩手県を… amazon.co.jp/...
Twitter URL
万博といえばストリップティーズですよね!!/荒俣宏『万博とストリップ ―知られざる二十世紀文化史』 (集英社新書) amazon.co.jp/...
Twitter URL