臨床心理学・精神分析のおすすめ本まとめ(有名人が最近紹介した今 話題の本)

今日読んだ中では、この本が面白かった。罪を犯した人々の更生においては「反省以前の問題」があるという指摘。/ 宮口幸治 の ケーキの切れない非行少年たち(新潮新書) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

いい視点があるご本だとは思うのですが、危険な視点が少なくともひとつはあるような気持ち。

『犯罪者を納税者に』のくだりは、著者の善意と真逆の議論を呼びかねなくて迷う。

ケーキの切れない非行少年たち (新潮新書) 宮口 幸治 amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

考えたこともない事実だった。現実に立脚した現場からの壮絶な本という他にない。

ケーキの切れない非行少年たち (新潮新書) 宮口 幸治 amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

日本人による日本語で綴られたナラティブセラピー論。翻訳ものより圧倒的にわかりやすい。「ナラティブセラピーとは何か」という具体的定義に関する問いをいったんは避け、その背後にある思想を共有しようとする姿勢が素晴らしいと思った>「ナラティヴ・セラピーの会話術」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

インスタグラムで好評だった手作りハンバーグの写真をツイッターに投稿。

→「こんなまずそうなハンバーグを食べさせられる旦那様がかわいそう」

ツイッター、治安悪すぎてやばいな...😰

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

黒川 伊保子さんの

「共感障害 :『話が通じない』の正体 」

献本頂きました🙏✨

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

今日も今日とて「野の医者は笑う」を布教した

野の医者は笑う: 心の治療とは何か? amazon.co.jp/...

Twitter URL

(1)山尾陽子著「心理療法における言葉と転機」読了。「セラピストの発する言葉が、クライアントに届き、クライアントの転機を促すプロセスを定性的に明らかにした研究。著者の修士論文だが、とても修士論文とは思えない「分厚い記述」で興味深かった。amazon.co.jp/...

Twitter URL

「ストレスマネジメント」の観点からも有効な認知行動療法ですが、なかなか良い入門書がないんですよね。その点で、まず読む本としてこちらを超おすすめします。基本モデルのわかりやすい説明と著者の豊富な臨床経験を踏まえた事例がセットになっているのがいいです。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

(4)著者によれば、沖縄には「野の医者」が多い、という。沖縄に「野の医者」が多い理由は、彼らがかつては「傷ついた経験」があるからだ。ユングの言葉だとされる「傷ついた治療者」という、印象的だった。めちゃめちゃ面白い。amazon.co.jp/...

Twitter URL

(1)東畑 開人 (著)「野の医者は笑う: 心の治療とは何か?」読了。「野の医者」とは「医学の体系とは一線を画し、しかしながら、心の癒やしを提供するスピリチャルなヒーラー」のこと。amazon.co.jp/...

Twitter URL

料理の思想と言えばこんなんもありました。こっちはパロディで、、腹抱えました、、。とくにユングの料理。
フロイトの料理読本 | ジェイムス ヒルマン, チャールズ ボーア, amazon.co.jp/...

Twitter URL

認知行動療法の啓蒙書はあまりいいのが無いのですが、第一人者の伊藤先生のこの本は、原理や方法論がとてもわかりやすく説明されていて、さらに事例で具体的な活用法を知ることができるので、普通の人にも最初の1冊としておすすめです。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

“先崎九段は実はうつ病とたたかっていたのです。 本書は、エッセイの書き手としても知られる著者が
自らの病の発症から回復までを綴る、心揺さぶられる手記です。” amazon.co.jp/...

Twitter URL

「ストレスマネジメント」の観点からも有効な認知行動療法ですが、なかなか良い本は少ないんですよね。その点で、まず読む本としてこれはおすすめ。基本モデルのわかりやすい説明と著者の豊富な臨床経験を踏まえた事例がセットになっているのがいいです。#とくさん本
amazon.co.jp/...

Twitter URL

傾聴・反復・コンフロンテーションなど、カウンセリング場面の相互作用分析と、それらを学ぶための技法。勉強になった>「マイクロカウンセリング技法―事例場面から学ぶ」読了。amazon.co.jp/...

Twitter URL

この「人の感じ方を決定するのは、状況そのものでなく状況に対する解釈の仕方である」というのはすごく重要な考え方なんだけど、ネガティブな人はなかなかそう思えない。「解釈」が自分を苦しめてるのに、それをうまく相対化できないんですよね。私もそうでした… amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

いま読み始めたが重要な本だと思う。経済学者と臨床心理学者とのコラボ。レイヤードはイギリスの労働経済学者の権威で幸福研究やまたブレヤ政権のブレーンでも知られる。

心理療法がひらく未来: エビデンスにもとづく幸福改革 リチャード レイヤード amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

セルフ・コンパッションとは「自分に対する思いやり」・・・自分を批判せず、むしろ肯定し、あるがままを受け入れ、自分を立て直す力。この時代に必要なのは「自信過剰」でもなく「ナルシズム」でもない。自分への優しさ、思いやり、だという主張は誠に興味深いですね。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

(3)近代をこえて科学であろうとするのか、それとも近代のままいつづけるのか。近代の精神史としても読めるのかなと思います。amazon.co.jp/...

Twitter URL