心理学入門のおすすめ本まとめ(有名人が過去に紹介した名作)

暴力に訴えてしまえば時間も労力もかけず
要求を押し通すことができる。
相手を屈服させられる。
暴力=コストの低い、安直なコミュニケーション手段
amazon.co.jp/... #めも

Twitter URL

異常に記憶力が良かったロシアの記憶術者、ソロモン・シェレシェフスキーの生涯については症例記録が日本語でも出てます。ソロモンは共感覚者でした。/A.R.ルリヤ『偉大な記憶力の物語――ある記憶術者の精神生活 (岩波現代文庫)』  amazon.co.jp/...

Twitter URL

なんと、ハーモニーおじさんが、宇宙艦隊になって日本を守っていたらしい()→ 上部 一馬「その数2000機を超えて 日本上空を《ハーモニー宇宙艦隊》が防衛していた! NASA衛星写真《Worldview》画像が告げる衝撃の真相」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

古本が高騰気味ですが、認知特性について知りたければ、この本を読むべき。価値観変わります。/ 岡 南 の 天才と発達障害 映像思考のガウディと相貌失認のルイス・キャロル amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

自分の言葉を作るには、自分の感情の山場だけを切り取って表現すること。「全体」よりも「部分」のほうがあなたらしさが出せるのです。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

アメリカの調査機関によると、「話を聞くだけ」では講義内容の知識定着率が5%しかなかったのに対し、「ほかの人に教えた場合」は、知識定着率が90%もあった amazon.co.jp/...

Twitter URL

以上、『ロマンティックな狂気は存在するか』(春日武彦著・新潮文庫刊) P.20およびP.47より転載しました。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

『レイシズムを解剖する』勁草書房刊・高史明著、いい本です。この夏、差別や偏見とインターネットの関係についてちょっと考えてみようという人には最適の一冊です。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 呪術探究 いざなぎ流 式王子 amazon.co.jp/...

Twitter URL

中味読んでないで題名がいいので反応。ネットストーカー系で実に多いタイプ。→『他人を引きずりおろすのに必死な人』 (SB新書) 榎本 博明 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

この本によると、ギャンブル依存症で通院する患者の実に96%がパチンコ・スロットとのことです。パチンコを非合法化してカジノに入れ変えたほうがよっぽど世の中良くなるのでは?>「やめられない ギャンブル地獄からの生還」amazon.co.jp/...

Twitter URL

「嫌われたくない」という考えが抜けない人は、この本を読むべし。人生変わりますよ。/ ひとを〈嫌う〉ということ (角川文庫) amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

「反オカルト論」(amazon.co.jp/... はスピリチュアリズム、STAP細胞、江戸しぐさ…などのおかしさを架空の対話形式で読ませてくれる。難解な科学と似非科学の哲学などの話ではなく、読みやすくおすすめ。

Twitter URL

[本] なぜペニスはそんな形なのか ヒトについての不謹慎で真面目な科学 amazon.co.jp/...

Twitter URL

しかし、皆が「5000兆円ほしい!」と言っている中、「4京3000兆円」ぶち上げてる板垣先生見ると、ホンモノには勝てんなと… → 「「4京3000兆円」の巨額マネーが天皇陛下と小沢一郎に託された ついに動き出した吉備太秦のシナリオ」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

自分が被害者ヅラすることで同情を買い身を守るサイコパスの事例は、マーサ・スタウトの『良心をもたない人たち』にありますのでよければご覧ください。面白い本です。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

ううこれは泣ける。。「また喧嘩になったりしたら嫌だから、仕事が終わっても会社に居残ったり、漫画喫茶で時間を潰してから帰るようにしています」(IT関係・37歳)」amazon.co.jp/...

Twitter URL

記憶のことに関しては、記憶は嘘をつく-white glovesがおすすめ

amazon.co.jp/...

Twitter URL

「いくつNをとればいいんですか?」というのは1万回くらい質問を受けることだけれども、意外に、こういうシンプル疑問にこたえる本はなかったのではないかと思いました>村井潤一郎・橋本貴充 (著)「心理学のためのサンプルサイズ設計入門」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

(1)「心理療法がひらく未来」書評:裕福な国の医療費のうち「38%」は精神疾患である。しかし「骨」が折れれば「治療」にいくが「心」が折れても「治療」にいけない。治療家の数が不足し、心理療法へのアクセスが「制限」されているからである amazon.co.jp/...

Twitter URL