哲学・思想のおすすめ名作本ランキング(紹介している有名人が多い人気順)

人間は最初は「何者」でもない / 人間は「自らがつくったところのもの」になるのである。 / 人間は、何よりも先に「みずからかくあろう」と投企したところのものになるのである サルトル著「実存主義とは何か?」amazon.co.jp/...

Twitter URL

注や対談後の補遺も充実していて編集の手間がよくわかる良書。ざっくり現代を第三極(笑)的にみるにはこれ以上ない対談。若い人に特におすすめ。夏休みの宿題にするかw
『新・ニッポン分断時代』(本の雑誌社) 速水 健朗 &おぐらりゅうじamazon.co.jp/...

Twitter URL

飯田豊さん、武田徹さんとの共著ムックの見本誌がきていた。嬉しかったのは武田さんに仕事に言及いただいていたことか。面識はないが読んできた方に言及いただくのは嬉しい。

談 no.109 〈ポスト真実〉時代のメディア・知性・歴史 amazon.co.jp/...

Twitter URL

あの「節電」アフロの朝日女性記者。夫なし・子なし・無職になってるのか。>稲垣 えみ子 の 魂の退社―会社を辞めるということ。 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...

Twitter URL

これ、基本的には面白かったんですけど、一箇所シェイクスピアについて間違いがあるんですが、改訂版出るらしいんだけどそこは直りますか?/清塚邦彦『フィクションの哲学』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

「暇と退屈の倫理学」國分功一郎(@lethal_notion)を読んでいるんですが、この本、とんでもなくおもしろい。下手な自己啓発本100冊の価値があるのではないか・・・。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

書店で見かけて手に取ってみたらおもしろかった。単なる政策史の追跡ではない、サブタイトルの「理想の日本人像」の追求という視点の設定がとくに。

辻田真佐憲 の 文部省の研究 「理想の日本人像」を求めた百五十年 (文春新書) amazon.co.jp/...

Twitter URL

『ゲンロン0』拝読。「観光」概念で過去の東さんの仕事がシームレスに繋がって見え、文学美術好き読者、情報社会論系読者、批評系読者等々分断しがちな読者を文字通り「観光」させている点が凄い。

東 浩紀 の ゲンロン0 観光客の哲学 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ドバト図解、2万RTありがとうございます!図解のニーチェの格言は河出文庫『ツァラトゥストラかく語りき』 より引用。『夜戦と永遠』『切りとれ、あの祈る手を』の佐々木中氏による、格調高くも読みやすい新訳なのでぜひ!(私も読み途中だけど)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

【新刊】人気アニメ脚本家初の自伝・岡田麿里『学校へ行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまで (文春e-book) 』がAmazonKindleで配信スタートしています amazon.co.jp/...

Twitter URL

ネットの本に見えて、人とのつながりについての本→「インターネットそのものが偉いわけではない。インターネットは人と人をつなげるわけですから、豊かになっていくかどうかは、それを使う人が何をどう思っているかによるのだとぼくは考えています」amazon.co.jp/...

Twitter URL

→「公正で雅量ある国家」を建設するより前に、まずその担い手たる「公正で雅量ある市民」を建設しようとしたことに国家は嫉妬したのです。」
amazon.co.jp/...

Twitter URL

弊社の話題作『10年後、君に仕事はあるのか?』(藤原和博)。AIの発展で仕事がなくなるなどと言われている中、これから人はどのような力をつけていけばいいのか? その対処法を藤原さんが伝授します。果たして10年後、僕に仕事はあるのか…? amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

高いけど近日中に購入予定。⇒『昭和思想史としての小泉信三:民主と保守の超克』 楠 茂樹&楠美佐子amazon.co.jp/... @AmazonJPさんから

Twitter URL

『転換期を生きるきみたちへ』が重版となりました。ぱちぱち。累計14500部だそうです。応援してくださったみなさん、ありがとうございます。中高生向けに書いたコンピレーション本です。卒業祝い・入学祝いにぜひ。amazon.co.jp/...

Twitter URL

羽黒山伏の星野文紘さんの「感じるままに生きなさい」がもうすぐ出ます。amazon.co.jp/...僕が帯書いてます。星野さんのふだんの話し方がそのまま文字になっています。これ、かなりの力業です。

Twitter URL

原題に近い題名になって文庫化。センはこの本と『福祉の経済学』『貧困と飢饉』『アイデンティティと暴力』がおススメ。⇒アマルティア・セン講義 経済学と倫理学 (ちくま学芸文庫) アマルティア セン amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

現象学の研究者に聞いて購入した「現象学の入門書」。わかりやすかったです。日常の世界では「素通り」されている経験を問う現象学。amazon.co.jp/...

Twitter URL

【新刊】司馬遼太郎、20年ぶりの新刊!初の新書!……と、謳われていますが昭和30年に本名・福田定一で刊行した“幻の新書”の電子化みたい「ビジネスエリートの新論語」が929円(20%ポイント還元)でKindle配信されました amazon.co.jp/...

Twitter URL