何かに対して批判するのは、インターネット時代では供給過多。そんなものを、供給してるのは、マーケット感覚がないと言えます!
そんな人は、ちきりんの「マーケット感覚を身につけよう」を読んでね!そんじゃんーね!
(ちきりん的煽り芸)
Twitter URL
まずこれくらいは読もうね、皆w。ただ僕も第四版はもってないから後で買おう。
Twitter URL
スティグリッツ入門経済学 第4版 東洋経済新報社 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
咳喘息がでてから本屋行ってないから気づいてなかった。→これから始まる「新しい世界経済」の教科書: スティグリッツ教授の 徳間書店 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL
コルナイの新刊も書店で見つけて衝動買い。ピケティ以降「資本主義」を題名に含む本は急増。とある事情から僕もかなり関連書を読み漁っているのですが、正直どれも個人的にはイマイチな印象。それだけに本書には期待大!『資本主義の本質について』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
金のめちゃカッコイイ本ができた。『最強の成功哲学書 世界史』。担当は中村さん。 amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
ハーバート・サイモンの『意思決定と合理性』がちくま学芸文庫から復刊している模様。レビューを読む限りは翻訳にやや難アリの印象ですが、この古典的名著(と言いながら、僕はまだ読んでいません。すいません…)が1000円で買えるのはデカい! amazon.co.jp/...
Twitter URL
ATカーニー編の「最強の営業戦略」も良書。セグメント、価格、営業体制、ケイパビリティ構築、など営業考える上での基本要素がよく整理されている。amazon.co.jp/...
Twitter URL
年明け早々仕事に疲れている人は堀江さんの「ゼロ」を読むといいよ→"仮釈放されるまでの1年9カ月間、僕の心を捕らえて放さなかった言葉、それは次のひと言に尽きる。 「働きたい」 そう、僕は働きたかった。とにかく僕は働きたかったのだ。"amazon.co.jp/...
Twitter URL
ポチッとな。電子版もでてるんですね。/ 駒崎 弘樹 の 社会を変えたい人のためのソーシャルビジネス入門 PHP新書 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
今年最後の話題作登場。『エコノミストの昼ごはん――コーエン教授のグルメ経済学』 タイラー・コーエン amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL
まもなく登場。今年最後の話題作はこれ!『エコノミストの昼ごはん――コーエン教授のグルメ経済学 』 タイラー・コーエン amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL
すごい人たちに話を聞きました。
Twitter URL
為末大の未来対談―僕たちの可能性ととりあえずの限界の話をしよう 為末 大 amazon.co.jp/... via @amazonJP
藪下先生の近刊予定。経済時論的な感じ。たぶん僕と違うかもww ま、それはいいのですw。→教養としてのマクロ経済学 藪下 史郎 amazon.co.jp/... @AmazonJPさんから
Twitter URL
@sonzaix 八冊目! 『申し訳ない、御社をつぶしたのは私です。』
直球なタイトル! 中身は驚くべきことに『空理空論』に振り回される現場を見続けてきた率直な眼差しです。結局、トラブルを起こすのも、解決するのも人ですから。
Twitter URL
新刊です! 『「30万人都市」が日本を救う! 〔中国版「ブラックマンデー」と日本経済〕 』飯田 泰之 (著), 田中 秀臣 (著), 麻木 久仁子 (著), 田中秀臣 (編集) amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL
遅ればせながら、渦中のギリシャ財務大臣がこのゲーム理論テキストの著者であることを知る。むか〜し、ちょっぴりお世話になりました。ということでプチ感謝!『ゲーム理論―批判的入門』 amazon.co.jp/... (このテキスト以外で目立つ学術論文等はヒットしない模様…)
Twitter URL
戦略の本を調べてたら、「3000年の歴史に学ぶ 戦略の教科書」というタイトルの本を見つけたんだけど、出版が「宝島社」で説明に「ビジネスパーソン」という単語があるので現物確認が必要… → 皆木和義「3000年の歴史に学ぶ 戦略の教科書」 amazon.co.jp/...
Twitter URL