ビジネス・経済のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

レイチェルさんの新著を拝読しました。新進気鋭のインフルエンサーさん、米株投資は2020年からということでびっくりしました。コロナのうねりを上手に掴まれましたね。チャンスを確実に掴む目利き力を大事にしたいですね😊
amazon.co.jp/...

Twitter URL

レイチェルさん(@rachelcubmike )が投資本を出版!

「一度読んでそれでおしまいになる本ではなく、ずっと心に残り続ける1冊になるように丹精込めて作りました。また、担当編集者さんが"天才"だったことも特筆すべき点です!」レイチェルさん談

amazon.co.jp/...

Twitter URL

先々月に『マーケティングエンジニアリング入門』を大絶賛したら、当時冊子版しかなかったせいで物の見事に完売御礼&中古価格高騰になってしまったんですが、今見たらKindle版が出ていてお求めやすくなってました。有斐閣様、有難うございます
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

大御所による入門書・啓蒙書も対象‼️まだの方はこの機会にぜひ😉

『その問題、経済学で解決できます。』 amazon.co.jp/...
『ヤバい経済学〔増補改訂版〕―悪ガキ教授が世の裏側を探検する』 amazon.co.jp/...
『ナラティブ経済学―経済予測の全く新しい考え方』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

大御所による入門書・啓蒙書も対象‼️まだの方はこの機会にぜひ😉

『その問題、経済学で解決できます。』 amazon.co.jp/...
『ヤバい経済学〔増補改訂版〕―悪ガキ教授が世の裏側を探検する』 amazon.co.jp/...
『ナラティブ経済学―経済予測の全く新しい考え方』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ビジネスパーソンのための低気圧不調に打ち勝つ12の習慣
■ Amazon
amazon.co.jp/...
■楽天
books.rakuten.co.jp/...

Twitter URL

変なブロガーでの稼ぎ方とかを買うよりも、本多静六の私の財産告白を読むのが参考になりますよ。文庫本は500円程度だし、kindleunlimitedの対象でもあるので加入すれば追加料金なしで読める。これによって投資としての書くことはよく理解できるはずです。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

「就活・転職活動でどうやって決算書を使えばいいのか?」

というテーマで、元採用担当者の企業分析ハックさんにコラムを書いていただきました💡

本当に沢山の方の協力があり、書籍を出すことができました🙇‍♂️

ぜひ読んでいただけますと嬉しいです!
#会計クイズ本

amazon.co.jp/... twitter.com/... twitter.com/...

Twitter URL

制空権と制海権を絶対確保して艦砲射撃し尽くした上で5倍以上の兵力を用意して。それでも防衛側を超える死傷者を硫黄島で出した。ところで上陸用舟艇はすでにあったけど誘導ミサイルはまだ
cf.「アメリカ海兵隊」
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

【いよいよ今週末金曜日!】

世界一楽しい決算書の読み方-実践編-
6月17日(金曜日)

決算書を読む面白さをお伝えします!
ぜひ、楽しみにしていてください!
amazon.co.jp/...

Twitter URL

【電子版先行配信中】『グレート・ナラティブ 「グレート・リセット」後の物語』ゼレンスキー大統領の演説で幕を開けたダボス会議。本書では世界経済フォーラムが提案する、世界の諸問題についての解決策を解説します。
[Kindle] amazon.co.jp/...
[Kobo] books.rakuten.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

Jean-Paul Fitoussiの本は初めて読んだ。参考になった。古典派経済学、ジェボンズ、ケインズらの議論の特徴と限界を明瞭に書いて、よくある環境問題のお説教(=価値観の転換)ではない見取り図を書く

繁栄の呪縛を超えて―貧困なき発展の経済学
ジャン=ポール・フィトゥシ amazon.co.jp/...

Twitter URL

買いました!あと10冊買うので、ぜひ佐藤さんに党内勉強会に講師として来ていただきたい。笑
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

海外の現役の経済学者で大きく影響を受けてるのは、ブランシャール、スティグリッツ、クルーグマン、コーエン、バーナンキ、アカロフら。このブランシャール編著も読むの楽しみ。

格差と闘え:政府の役割を再検討する オリヴィエ・ブランシャール amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

コンサルタントの秘密 技術アドバイスの人間学 | G.M.ワインバーグ, 木村 泉 | 産業研究 | Kindleストア | Amazon
amazon.co.jp/...

Twitter URL

同じく「投資信託の教科書」も。

マンガでまるっとわかる! 投資信託の教科書 カラー版 [資産運用勉強シリーズ]
Amazon:amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

実は著者の高杉尚孝先生の講義を受けたことがあります。元マッキンゼーで世界的な広告代理店で多国籍企業の広報戦略を手がけられてきた実務家のため、大変具体的な内容。

実践・交渉のセオリー ビジネスパーソン必修の13のコミュニケーションテクニック amazon.co.jp/...

Twitter URL

『チームワーキング』重版出来です(中原淳・田中聡著:JMAM)!4刷になりました。多くの皆さんにお読みいただき、心より感謝です。すべてのひとびとにチームを動かすスキルを!ぜひお読みくださいませ!amazon.co.jp/...

Twitter URL

ラムザイヤー氏は法と経済学が専門で、三輪芳朗氏との共著で戦後日本の産業政策を検証し、城山三郎的な「通産省神話」は虚構だと論じています(この本は面白かったです)。それがなぜ、わざわざ火中の栗を拾うようなことをしたのか。amazon.co.jp/...

Twitter URL