ビジネス・経済のおすすめ本まとめ(有名人が過去に紹介した名作)

いやー!面白い本だった……!イケハヤ一押しの経済本です。高いけど読む価値あり。こういう本を読むか読まないかで差が出ますぜ! / ケネス・S・ロゴフ の 現金の呪い――紙幣をいつ廃止するか? を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...

Twitter URL

アメリカ、『私のもっとも望んでいることは、白人と黒人との人種の分離であります』って演説で公式に述べた共和党のエイブラハム議員のでっかい像には手を付けないんですかね。

P70ぐらいにあるんですけど。

amazon.co.jp/...

(すっとぼけつつ)

Twitter URL

新刊→99%の日本人がわかっていない 国債の真実 amazon.co.jp/...

Twitter URL

編集から頂戴しました。ただ橘木さんは経済学部の分析でも失望したのですが、もっと弱者目線に本当の意味で立たれた方がいいと思います。正直、読んでてつらい。批判以前でした。→子ども格差の経済学 橘木 俊詔 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

これとかはIT業界にいる人はもちろん、最近だと全ての産業の人が読んでおくと良い基本書と思う。著名な経済学者で、Googleで広告オークションの仕組み作りをリードしたハル・ヴァリアン他の著作。amazon.co.jp/...

Twitter URL

実は今、世の中に一番多いのが「大企業モンモン病」だと思ってる。もともと学生までは優秀だったのに、大企業に入って社畜と化して週末BBQを生き甲斐にしてるような20.30代。そんな人たちが読んで奮い立つのが本書!
40歳が社長になる日
amazon.co.jp/...

Twitter URL

マッキンゼーの飛躍をリードしたマービンバウワーのこの本を何となく読み始めたんだけど、まさに経営の本質の部分が簡潔にまとめられていて頭の整理によい。amazon.co.jp/...

Twitter URL

マイケル・ルイス 新著キター!!! マネーボールが有名だが、この人の著書はすべて激しく推奨。面白くないわけがない! >「かくて行動経済学は生まれり」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

↓これまたあまり関係ないのですが、最近「人前で恥をさらされること」について大変よい本が出たんですけど、日本語タイトルがあんまり「恥」がテーマとわからん感じになってて…/ジョン・ロンソン『ルポ ネットリンチで人生を壊された人たち』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

あと大学教員も絶賛していた「データ分析の力」も読み始めてます。データ分析のきちんとしたモデルを実務になかなか応用できていないので、ここはとにかくしつこく勉強して実践してを繰り返しながら業務で実現していきたいですね。amazon.co.jp/...

Twitter URL

以前に、経営小説の金字塔である「V字回復の経営」を読み、「ダメ会社の不振事業によく見られる50の症状」を抜き書きしてブログで書いたら大いにバズったが。blog.livedoor.jp/... 
この本はそれと同じ匂いがする。amazon.co.jp/...

Twitter URL

マッキンゼー支社長、カーライルという経歴の著者によるこの本はまださわりだけしけ読んでないけどよさそう。世界の経営のマクロの動きを概観しつつ、そこに対応できなかった日本企業の課題を整理して未来を展望する内容。amazon.co.jp/...

Twitter URL

とうことで、この本読み直し。「スクラム」の考え方や手法はシステム開発だけでなく応用可能で、そのシンプルさと、生産性を意識した部分が非常に参考になる。トヨタの「カイゼン」に大きく影響受けてるのもなんか嬉しい。amazon.co.jp/...

Twitter URL

援助 アフリカ 議論
だとこれですねー。
『援助じゃアフリカは発展しない』ダンビサ・モヨ
有名な一冊。まーちょっと古いんですが、これよんで、貧乏人の経済学よんで、後はクライシス・キャラバン?
amazon.co.jp/...

Twitter URL

「イノベーションのジレンマ」クリステンセンのこの本は、原書読み始めたとこで忙しくてやめちゃったんだけど、ちょくちょく良書として紹介されてるので翻訳版で読もうかな。いまの自分には刺さる気がする。amazon.co.jp/...

Twitter URL

「ベストセラーコード」 面白かった。ベストセラーに共通する点を調べた本。 amazon.co.jp/... 宇宙とか魔法使いの話はだめらしい。魔法使いが火星に行って魔法で基地を作る小説とか書かないでよかった。

Twitter URL

角田 さんの本が届いた―――!!!このシンプルなピンクの表紙すっごく好き。今夜読みますっ!

「好きなことだけやって生きていく」という提案
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

角田さんの本、今読んでるんだけど、最高。元気が出る。

ほんとにこの通りだよね。

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

角田さんの本。「時間がない時に映画にいく人にこそアイディアは降ってくる」というところに深く頷いた。忙しい中でそれでも「やる」か「やらないか」だけの違いなんだよなー。amazon.co.jp/...

Twitter URL