経済学・経済事情のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

1:経済学をまる裸にする 本当はこんなに面白い

経済学者の基本的な考え方を理解するために最良の入門書。

『経済』とは何ぞ、『経済学的』とは一体? と入っていく上で最良の一冊。

中身は大学の教科書級。でも、高校生くらいでグイグイ読めちゃいます。超おすすめ。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

まあ、日経みたいなダメな新聞があるから、本を読むしかないよな。素直に喜べないが→日本はこの先どうなるのか ベストセラー1位- カテゴリ 日本論 1位- カテゴリ ノンフィクション 1位- カテゴリ 経済学・経済事情 amazon.co.jp/...

Twitter URL

同感です。最近では、松井先生が『市場って何だろう』の中で、計画経済と障害者支援の類似点を指摘されていました。どちらも需要側の視点が不在で「これを作れば良いだろう」という供給側の一方的な押し付けになってしまいがち。結果的に新しいモノ・必要なコトが生まれない…
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

新著。想定読者は社会問題を読み解きたい社会人など→明解 会計学入門amazon.co.jp/...

Twitter URL

今度の新刊は、初心者向けだけど基本からやり直したい人向け。普通の人向けに講義してみたものを書籍化→いまさら聞けない! 「経済」のギモン、ぶっちゃけてもいいですか?
amazon.co.jp/...

Twitter URL

セイラー教授の『行動経済学の逆襲』とカーネマン教授の『ファスト&スロー』だけでも凄いのに,ダン・アリエリーの一連の著作もなんと早川書房。マジで神ってる!これは「行動経済学」フェアを仕掛けるしかないっすね^^
『予想どおりに不合理』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

田原総一朗さんと、
 「激論!朝まで生マンガ
  どうなる?どうする?日本経済!」
にてアテレコで共演w。

短い動画ですので是非、ご覧下さい。

(ここで話してる内容、詳しくは、『こうすれば絶対良くなる!日本経済』をご参照下さい!
amazon.co.jp/...

youtube.com/...

Twitter URL

日経テレ東の番組で議論しながら竹中平蔵さんの持ち株数を検索して「お金持ちですよね?」と言ってひどい空気になった例の話とその後日談。

amazon.co.jp/...

スタジオで記憶力だけで戦う人を相手にリモートで議論すると検索出来るから有利なんですよね。。。

Twitter URL

岸田内閣誕生記念三部作(!)の第三弾

『超入門MMT』

が出版となりました!
この本はMMT入門書の決定版(!)としてあらゆる立場の方に一つの基礎知識としてMMTの論理をご理解頂く事を企図したもの。財政再建派の方も含めてご一読頂きたい書籍です。

是非、ご一読下さい!
amazon.co.jp/...

Twitter URL

本当に日本が財政破綻するって思い込んでる人が寄ってきたんで、まあとりあえずこれ読んでよ。

「国の借金は問題ない」って本当ですか?〜森永先生!経済ど素人の私に、MMTの基本を教えてください。 森永 康平 amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

つるうちはなさんの疑問は経済に関心あっても「国の借金増えるけど大丈夫ー」という人、共通のものだと思います。この点については、以下の本を読むことが最短最善です。マンガ大丈夫ですか? 

キミのお金はどこに消えるのか (角川書店単行本) 井上 純一 @KEUMAYA
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

さっきの人がこの本を勧めてきたけれど内容紹介を見るだけでひどい。感染症についてこんな誤った情報をばら撒くなんて本当に罪が重い。

コロナパンデミックは、本当か? コロナ騒動の真相を探る スチャリット・バクディ amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

新刊→99%の日本人がわかっていない 国債の真実 amazon.co.jp/...

Twitter URL

これ、まさかの『銀河ヒッチハイク・ガイド』ネタが大きくとりあげられてて、さらにそこにジェンダーの視点が入ってきたりとか、SFファン必読の書でした。/『ブルシット・ジョブ――クソどうでもいい仕事の理論』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

日本の自然エネルギーで期待できるのは地熱発電。あとは徹底した節電(節電と発電は同じこと)。それでも無理なら原発に頼るしかない。この本が正しいとすると、こういう結論になります。amazon.co.jp/...

Twitter URL

2020年4月にVOICE6月号に書いた内容と比べると面白いと思います。新書で残っています。私の主張はずっと変わっていないません。1984年にこのウイルスが現れたらどうなっていたかを書いて、暗に世界のコロナ対策を批判しました。批判を浴び続けましたが、発信し続けました。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

拡散:遅れてきた本物のリフレ派の仲間、登場!

「金融緩和の下で減税せよ!」

ミルトン・フリードマンの日本経済論 (PHP新書) 柿埜 真吾 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

今年の「骨太」においてプライマリーバランス目標を巡り、絶対必要と言う麻生氏ら緊縮派と凍結せよと主張する安倍氏ら反緊縮派とで激しい論戦がありましたが…この度、この問題を考える決定版として

<令和版>プライマリーバランス亡国論

を出版。

是非、ご一読ください!
amazon.co.jp/...

Twitter URL