原丈人「『公益」資本主義」はこちら。
レビュー見ると、株主資本主義の人たちがボロクソに言ってるのがわかります。この人たちが、働く労働者からチュウチュウと利益を吸い上げてるのかな、と思うと、感懐深いです。ぜひ読んでみて下さい。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
地政学の論文集を2冊まとめた形で復刊しました。驚異の5千円超えですがよろしくお願いします。
地政学 ー地理と戦略ー amazon.co.jp/... #Amazon
Twitter URL
新刊本。勇敢な日本経済論 (講談社現代新書)
Twitter URL
amazon.co.jp/...
なぜ日本だけがこの理不尽な世界で勝者になれるのか
amazon.co.jp/...
破綻本。『2020年、日本が破綻する日』(2010年8月)amazon.co.jp/...
Twitter URL
『日本経済「余命3年」』(2010年11月)amazon.co.jp/...
『金融緩和で日本は破綻する』(2013年2月)amazon.co.jp/...
『絶対に受けたい授業「国家財政破綻」』(2010年6月)amazon.co.jp/...
破綻本。『2020年、日本が破綻する日』(2010年8月)amazon.co.jp/...
Twitter URL
『日本経済「余命3年」』(2010年11月)amazon.co.jp/...
『金融緩和で日本は破綻する』(2013年2月)amazon.co.jp/...
『絶対に受けたい授業「国家財政破綻」』(2010年6月)amazon.co.jp/...
読書日記 「幸せな選択、不幸な選択」統計的に正しい、幸せの教科書。
Twitter URL
曰く「経済的な幸福は年収750万ドルで打ち止め」曰く「通勤時間が短いと、給料1.4倍の価値」などなど、人生の幸福と不幸をドライに定量化しまくる本。
近代社会の発展(産業革命)と奴隷制の根深い関係を論じた名著『資本主義と奴隷制』E・ウィリアムズ著は、「(土地の開拓が無尽蔵など特殊条件下でない限り)奴隷労働は自由民労働より高コスト」とか「人種差別が奴隷制を産んだのではなく奴隷制が人種差別を産んだ」など、
Twitter URL
新刊紹介。主婦などマジの初心者向けに講義したものの書籍化→いまさら聞けない-経済-のギモン-ぶっちゃけてもいいですか-髙橋-洋一 amazon.co.jp/...
Twitter URL
突っ込みどころ満載。量的緩和がマネーと国債の交換をまだ気がつかない。リフレと金融政策amazon.co.jp/...でも読んで勉強した方がいいな。これじゃ金融政策を理解できないだろ→ヘリコプターマネーの悲劇=佐々木融氏 jp.reuters.com/...
Twitter URL
「借金1000兆円」に騙されるな! (小学館101新書) 。4年くらい前に書いた本。その当時は量的緩和をやっていいなかったので、日銀との連結は書かなかったが、もし改訂版を出すならつ追加しないといけないな amazon.co.jp/...
Twitter URL
ありがとう
『洗脳経済 150年の呪縛』
RT 48歳経営者です。「洗脳支配」(改訂「洗脳経済」)はスゴイ。すごすぎる。2021年に入手後50回以上読んだ。日本の金融・経済を理解するにはほぼ聖書。今朝も読みました。
Twitter URL
マイケル・ルイス 新著キター!!! マネーボールが有名だが、この人の著書はすべて激しく推奨。面白くないわけがない! >「かくて行動経済学は生まれり」 amazon.co.jp/...
Twitter URL