エンターテイメントのおすすめ名作本ランキング(紹介している有名人が多い人気順)

↓著者は @momononaka さんが訳した『ポストパンク・ジェネレーション』  amazon.co.jp/... の著者のサイモン・レイノルズ。すごく信用できる音楽批評家だと思う。

Twitter URL

大昔に池田憲章さんに紹介されました。これが遺作ですか amazon.co.jp/... RT @debudebu: @TomoMachi サンダーバード研究家の伊藤秀明さんが急性心不全で亡くなられたそうです。ご冥福をお祈りします

Twitter URL

邦訳は知りませんでした。表紙が何もかも言い尽くしてますね RT @nk12: ムーアのWhatever Happened to the Man of Tomorrowは、邦訳されています。amazon.co.jp/... @heboya:

Twitter URL

既に本書で詳しく解説しています。amazon.co.jp/...  RT @URYUU001: Patti SmithのGloriaをお願いします。"Jesus died for somebody's sins but not mine"が、特に気になります。

Twitter URL

1999年に世界は滅びなかったが、五島勉も滅びなかった amazon.co.jp/... #25年前の若者に言っても信じて貰えないこと

Twitter URL

シリアで検索してたら、こんな本が見つかってアカンちょう読みたい →「世界一周ホモのたびDX」  amazon.co.jp/...

Twitter URL

そう言えば「素晴らしき日々~不連続存在~公式ビジュアルアーカイヴ 」が絶版した後にすげぇ値上がりしていってるので、さすがに再版してくれないかなぁ。ボクの手元にもぼろぼろな一冊しかないし。amazon.co.jp/...

Twitter URL

うげ、serial experiments lainの公式ガイドブック、復刊されるのかよ。エヴァの頃のアニメだぜ、レイン → ビジュアルエクスペリメンツ レイン amazon.co.jp/...

Twitter URL

「人生の薄利多売」というレビュー見出しに吹いたけど、ホラー本だなこりゃ。〜ビッグダディとの別居、離婚の真相はもちろん、父からのDV、15歳で妊娠、元夫からの執拗なDV、殺された元カレ、そして番組放映中にミイラ化して孤独死していた父親。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

そういえば安西先生が出したこの本誰か読んだ?なんか先生、この本書くのに毎日のように舞台に通っていたせいでとんでもなく消耗したらしいよ。/安西 信一 『ももクロの美学〈わけのわからなさ〉の秘密』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

「男同士のセックスマニュアル」やエネマグラとか買っている人が、「言葉責めセックス」を買っている事が多い現象、人間の欲望限り無いと感じる amazon.co.jp/...

Twitter URL

「エネマグラ教典」のアマゾンページ、「この商品を買った人は〜」で表示される製品が、グリセリンや浣腸器や「男同士のSEXマニュアル」とかで、魔郷感強い →  amazon.co.jp/...

Twitter URL

日本経済復活が引き起こすAKB48の終焉 amazon.co.jp/... @AmazonJPさんから

Twitter URL

TPP=アメリカの陰謀=アメリカの世界支配(の一部の日本支配w)みたいな陰謀論者には、ぜひ岡田氏の『「世界征服」は可能か』をネタとして読むこともおすすめしたい 笑。amazon.co.jp/...

Twitter URL

この本のクリストフ・ワルツのインタビューで書いています。amazon.co.jp/... @x_shooto RT : @TomoMachi 既出だと思いますが「ジャンゴ」シュルツがベートーベンがかかっていて止めるように怒鳴りますが、なぜあんなに怒るのでしょうか?

Twitter URL

僕があちこちに継続的に書いてきたトラウマ邦画は映画秘宝編集部で集大成されて(原稿は僕以外の方々が書いていますが)ムックになっています。amazon.co.jp/... 『トラウマ映画館』邦画編のご執筆を切望しております

Twitter URL

これを読んでくださいamazon.co.jp/... RT @ta_kken: @TomoMachi 「これは観とけ!」という70年代アメリカ映画をいくつか教えていただけると嬉しいです。お願いします!日本未DVD化でもOKです。

Twitter URL

品切れが続いてご迷惑おかけしていた拙著『映画の見方がわかる本』、19刷が決まりました。もうしばらくお待ち下さい。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

とりあえずマドンナを前から聞いててファンだとかいうんじゃなければこの本くらい読んでから話したほうがいいと思いますよ。/キャシー シュウィッチェンバーグ『マドンナ・コネクション―誘惑・倒錯・破壊・イメージ操作』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

何となく恥ずかしいですが、新しく「ラジオのこちら側で」という本を出したので、宣伝させてください。amazon.co.jp/...

Twitter URL