徳政憲和です。マイコーピング(”マイコピ”)https://t.co/1txSwBiMrz を創業しました!「予防」を助ける、認知行動療法によるオンラインカウンセリングを提供しています。マイコーピング代表←Adobe←IBM←コニカミノルタ|お問い合わせ https://t.co/zuFVxKMul5
経営者、特に創業者の自伝は面白いものが多いんですが、個人的には家入さんの「我が逃走」が大好きです。起業とか経営とかの話を越えて、「生きること」ってこういうことだよな、と思わせてくれる、興奮、笑い、怒り、涙が詰まった素敵な本。久々に読み返そうかな。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
積ん読で読めてなかったドン・キホーテ創業者の安田氏のこの本を読み始めたんですが、とにかくみんな読んだほうが良い本だった。若い頃のコンプレックスを原動力に、チェーンストア理論の「逆張り」の戦略で、一代で異形の業態を作り上げた実業家の思想が詰まってる。必読!
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
最近読み返していた伊藤先生 @emiemi14 のこの「セルフケア」の本はやはりとても良いです。認知行動療法、マインドフルネス、そしてスキーマとストレスとうまく付き合うための方法論がコンパクトに分かりやすくまとまってます。おすすめ!あと復刊希望!@takara_ch
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
今日のお買い物。娘が生まれてから、宇宙とか生命の成り立ちや歴史の本に関心高まってます。
Twitter URL
「宇宙創成から、太陽系や地球の形成、生命の誕生・進化、ホモ・サピエンスの登場、そして現代文明までの138億年を一つの物語として描き出す圧倒的なスケール」
amazon.co.jp/... twitter.com/...
NumberのW杯ラグビー特集より。今回の日本代表もメンタルコーチがいたんですね!ロシア戦で緊張からミスが多かった田村に対して、メンタルコーチのサポートがあったとはすごい。
「まず弱いということを受け入れろ。ミスをしてもへらへら笑って、同じことにチャレンジする」
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
今日はひさびさに有給取得!入ってすぐの一等地にこういう本を置く恵比寿の有隣堂はやはり素敵。大学時代に読んだ記憶ありますが、あらためてこの古典から学ぶところありそうと思って購入。というのも、日本のビジネスの現場でもこの「中空構造」感じること多いんですよね。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
これ読んでるけど面白いです
Twitter URL
「アジアやイスラームに後れをとり、その形成期にはさほどの経済力・軍事力を備えていなかったヨーロッパが、20世紀初めには人類の半分以上を支配するに至った。なぜ、この時代に世界を席巻することができたのか?」
amazon.co.jp/... twitter.com/...
HBRの特集ではじめて知った「セルフコンパッション」という概念。これを本屋で見かけたので買ってみた。著者の石村氏は、「ポジティブ心理学」などを研究している方のようですね。自分のことを「自ら包摂する」という興味深い概念なので、読むの楽しみ。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
スーパーマリオの最初の画面を参照しながら「アフォーダンス」をわかりやすく紐解いてくれたり、プロダクト開発はもちろん、普段の経営の業務にも応用が利く考え方が満載のこの本はやはりおすすめ。任天堂はやはりすごいなと思って色々読んでいます。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
紹介見て即ポチった。「非認知能力」とても大切
"非認知能力は、読み書き計算のように教えて身につくものではない。「環境」の産物なのだ。「やり抜く力」「好奇心」「自制心」…人生の成功を左右する力の育み方を、最新の科学的根拠(エビデンス)と先進事例から解き明かす!"
Twitter URL
amazon.co.jp/...
最近本を買いまくってるんですが、今日蔦屋でこれが面白そうだったので購入。テクノロジーを人間の心とどう調和させていくか、「ポジティブ・コンピューティング」のアプローチを、マインドフルネスや心理学の知見も踏まえて探る本。この辺は米ハイテクで最近お馴染みの議論。amazon.co.jp/...
Twitter URL
何度か紹介していますが、「ウェルビーイングとテクノロジー」という潮流を概観するにはこの本がおすすめです。マインドフルネス、こんまり、ビリー・アイリッシュとアメリカは「心の時代」に入っているなと改めて思います。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
休職していた時に、保坂和志や彼が激賞していた柴崎友香をひたすら読んでいたんですが、彼らの「世界をその意味からでなく描写から切り取っていく」文章が、感情をありのまま記していく、というその後のカウンセリング体験につながるものだったのかもとふと思いました。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
これ昨日図書館で見つけたけど、まさに心理学の「百科事典」という感じで、幅広く網羅的に、学説や論点をキレイなビジュアルとともに簡潔にまとめていて読んでて楽しかった。こういう本好き。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
インターネットを通じた認知行動療法、iCBTは効果が高いことは実証されているようなんですが、その方法論のガイドブックを見つけました。著者はスウェーデンのLinköping Universityの臨床心理学の教授です。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
これまだパラパラ読んだだけですけど、すぐ買ったほうがいい必読本です。元NETFLIXの人事のトップによる本で、彼等がその成長の背後でどういう人事施策を、どんな考えのもとに打ってきたかを具体的に書いていてすごい参考になります。#とくさん本 amazon.co.jp/...
Twitter URL
とても面白く参考になるNETFLIXの元人事トップによるこの本がKindle 50%ポイント還元中ですね。本質的なところから考えられた人事施策の事例は、そのエッセンスをどう日本の組織で活かすのか、という思考に繋がり有益です。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
この引用も「NETFLIX 最強の人事戦略」からです。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
「マインドフルネス」ってどうも瞑想が強調されすぎで理解しにくいと思ってたのですが、伊藤先生 @emiemi14 のこの本は本質的なエッセンスをクライアントとのやり取りの「物語」を通じて見事に教えてくれる良著。「オレ様」内科医のストーリーは身につまされるところもあり…
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
伊藤先生 @emiemi14 ベストセラー1位です!!とても良い本なのでみなさんぜひどうぞ。仕事で成果出してるし自信も持ってるけど、心にうっすらと不安を感じてる男性とかぜひ読んで欲しい。良い気づきあると思います。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
本屋でみかけたこの本とか面白そうなんですよね。文化人類学者3名の共著。ポチった。
"文化人類学は「これまでのあたりまえ」の外へと出ていくための「思考のギア(装備)」だ。本書はその最先端の道具が一式詰まった心強い「道具箱」だ。こんなに「使える」本は滅多にない"
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
もう1冊、これも最高に面白いです。著名な理論物理学者による本で記述も分かりやすい。おすすめ。
Twitter URL
「地球温暖化や資源の枯渇、小惑星や彗星の衝突、太陽の膨張……。地球がいずれ壊滅的なダメージを受けることは避けられず、人類は生き延びるために宇宙に移住する必要がある」
amazon.co.jp/... twitter.com/...
ふと読み返してすごく感じ入るものがあった
Twitter URL
「私たちはこうして生き残ったんだよ。私も君も。そして生き残った人間には、生き残った人間が果たさなくちゃならない責務がある。それはね、できるだけこのまましっかりここに生き残り続けることだよ」
amazon.co.jp/...
これからの社会を変えていく「テクノロジー」を概観できるこの本は、働く人みんなにおすすめ。宇宙、AI、素材、医療など幅広い領域の技術が網羅されていてありがたい。山形浩生&安田洋祐両氏による監修というのも安心印。必読!
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...