【名作】有名人が過去に紹介したおすすめ本まとめ

【新刊】浅井蓮次「バイオレンスアクション(2)」がAmazonKindleで配信スタートしました amazon.co.jp/...

Twitter URL

【新刊】冬TVアニメ化決定おめでとうございます あfろ「ゆるキャン△ 4巻」がAmazonKindleで配信スタートしました amazon.co.jp/...

Twitter URL

【新刊】クール教信者の格差ラブコメ『おじょじょじょ』最終4巻がKindle化されました amazon.co.jp/...

Twitter URL

これは面白そうだ。古文書疎開に関するノンフィクションらしい。アルカイダの手からトンブクトゥのめちゃくちゃ貴重な史料を逃がす作戦。/ジョシュア・ハマー『アルカイダから古文書を守った図書館員』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

博論書いてた時に少しだけ見たけど、これやっぱり名著だな/イアン・ワット『小説の勃興』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

高橋さんから頂戴しました。森友学園、加計学園問題の真相をこれほど具体的に書けるのは高橋さんだけでしょう。予想を上回る快著です!→大手新聞・テレビが報道できない「官僚」の真実 (SB新書) 高橋 洋一 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

編集から頂戴しました。ただ橘木さんは経済学部の分析でも失望したのですが、もっと弱者目線に本当の意味で立たれた方がいいと思います。正直、読んでてつらい。批判以前でした。→子ども格差の経済学 橘木 俊詔 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

これとかはIT業界にいる人はもちろん、最近だと全ての産業の人が読んでおくと良い基本書と思う。著名な経済学者で、Googleで広告オークションの仕組み作りをリードしたハル・ヴァリアン他の著作。amazon.co.jp/...

Twitter URL

体調が万全な時に読む本ではありません。元気を貰いたい時に読む本でもありません。ただ心が柔らかくなった時に読むとぐいぐい隙間に入り込んでくる文章です。こんなの一生に一度しか書けない本だよ。売れちゃって、次回作どうすんのよ。お薦めです。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

ナショナル・ジオグラフィックの新刊、歴史上存在した架空・誤解・でっちあげに基づく数々の地図の図版という、大変面白そうなのが出るのか → エドワード・ブルック=ヒッチング「世界をまどわせた地図――伝説と誤解が生んだ冒険の物語」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

あとこれを読む。
→ おっぱいがほしい!: 男の子育て日記 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

『終りなき戦い」の主題の一つ。ウラシマ効果による複利による福利厚生。しかし21世紀現在のゼロ金利を作者は予想していたのだろうか… amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

【新刊】namo「狼少年は今日も嘘を重ねる(4) (ファミ通クリアコミックス)」がAmazonKindleで配信スタートしました amazon.co.jp/...

Twitter URL

【新刊】”本当に時間がループしていることに気づく。ということは永遠に仕事が終わらない!?” 灰音憲二「時をかける社畜 (富士見L文庫)」がKindle配信 amazon.co.jp/... なにこれ、超気になる

Twitter URL

実は今、世の中に一番多いのが「大企業モンモン病」だと思ってる。もともと学生までは優秀だったのに、大企業に入って社畜と化して週末BBQを生き甲斐にしてるような20.30代。そんな人たちが読んで奮い立つのが本書!
40歳が社長になる日
amazon.co.jp/...

Twitter URL

マッキンゼーの飛躍をリードしたマービンバウワーのこの本を何となく読み始めたんだけど、まさに経営の本質の部分が簡潔にまとめられていて頭の整理によい。amazon.co.jp/...

Twitter URL

品切れで長らくアマゾンで1万超えのプレミア付いてた伊400型全記録、増補改訂版になって出るのか。これはいい → 高木晃治「伊四〇〇と晴嵐 全記録 改訂増補版」 amazon.co.jp/...

Twitter URL