イングレスの公式コミカライズ、作品内にイングレスのアイテムコードが入っているのか……。しかも絵で複数入っているので探さないといけないとな → 木村 太熊 INGRESS:TOKYO ANOMALY1 (電撃コミックスNEXT) amazon.co.jp/...
Twitter URL
↓『すばらしい新世界』なんかよりザミャーチン『われら』のほうがずっと面白いですよ。っていうかむしろ『すばらしい新世界』で肯定されているものって今問題にされてるものに近いのじゃないかと思うな… amazon.co.jp/...
Twitter URL
あと、ついつい「会いたい」と送ってしまう女子よー! 彼にプレッシャーを与えぬよう 「今ここにあなたがいたら~してあげたいな」と 言い換えるとよいとも書いてあったよ! 自分の「会いたい」を彼の「会いたい」に変えるのが 出来る女子。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
『トクサツガガガ』2巻まで読んだけど凄く良い。「特撮オタク」の女性が主人公なんだけど(世間との軋轢に苦心しつつも)変に自虐的になったりせず、「好きなものがあるって素晴らしいよな!」と素直に思える。あらゆるオタクが読むべき漫画かと。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
文部科学省の天下りが問題になっていますが、日本の権力構造を永田町・霞ヶ関・虎ノ門(天下り先の公益法人)のトライアングルとして実証的に示したのが、『日本国の研究』です。小泉構造改革、道路公団民営化のきっかけになりました。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
『ソ連という実験』、なんと、民主的ソビエトの実相がここに(`・ω・´)
代議員のみんなー、ちゃんと、報告会を年X回やるんだよー。あと、代議員のみんなー、さぼっちゃだめだぞー。
とまぁ、すごく楽しい一冊。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
猪瀬直樹さん@inosenaoki から新刊『東京の敵』(角川新書)を頂戴する。感謝です。さっそく読了。東京都政の問題点を、東京の敵=内田茂&森喜朗両氏の行いに焦点をすえ、また小池都政の論点、メディア批判まで実証的&論理的な議論展開!amazon.co.jp/...
Twitter URL
米国民主党がらみの不正投票問題は、以前から指摘されていた。大統領選挙の予備選では不正はし放題だった。死者の投票も確認されたし、ケント・ギルバート@KentGilbert01さんとの共著『トランプ革命で甦る日本』amazon.co.jp/...でもこの件に触れている。
Twitter URL
【新刊】”機械化された肉体を武器に闘う少女たちの物語、いよいよ最終章” 冲方 丁「テスタメントシュピーゲル3 上」が820円(14%ポイント還元)でKindle配信 amazon.co.jp/...
Twitter URL
【新刊】『魔装学園H×H』久慈 マサムネ最新作はなんとオーディオドラマ付き!「エクスタス・オンライン 02.Santa-Xを待ちきれない」が620円(14%ポイント還元)でKindle化 amazon.co.jp/...
Twitter URL
あーー!私の本が「参考文献」に入ってるの、今気づいたっ!!!圭一さん、ありがとうございますーーー!!
いつも「伝わらない」ことに悩んでいる方に、ほんとにオススメです☺✨
#半径5メートルの野望
#伝え方が9割amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
これ、本気でこんなひどいタイトルで出るんですか?いくら漱石の引用だからってひどくない?こんなタイトルならうちの大学図書館には推薦しない。/福岡利裕『アフラ・ベーン: 「閨秀作家」の肖像』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
私の経験では~教育は~主観的幻想共同体の住人には、こちらの処方箋を提供しております(`・ω・´)
教育にも、経済学を。というか、データを。
教育という投資。
Twitter URL
佐々木紀彦さんの新著読了。ミルの教養人の定義「あらゆることについて何事かを知っており、何事かについてはあらゆることを知っている人」を想起したが、本書は端的に佐々木さん版教養のすすめ、だ。
Twitter URL
⇒
日本3.0 2020年の人生戦略 amazon.co.jp/...
カジノで106億円失って、逮捕された、大王製紙井川前会長の『熔ける 』を文庫化しました。出所後の独白を一章まるまる追加してます!獄中の話からカジノ法案についてまで語り尽くしてます。
Twitter URL
amazon.co.jp/... @amazonJPより
『うつヌケ』(田中圭一著)、またAmazonで品切れ! ぐぬぬ。感想呟こうと思ってるのに、「どうせなら在庫があるタイミングで呟こう」と思ってたら、売れまくりで在庫が復活しては消え、復活しては消え! くそー! 羨ましい!(本音
Twitter URL
amazon.co.jp/...
【新刊】『僕だけがいない街』でご存知、三部けい一家のネパール大好きコミックエッセイ「非日常的なネパール滞在記 1巻」が864円でKindle配信されました amazon.co.jp/...
Twitter URL