それはかつてTIMESの東京支局長であったヘンリー・ストークスさんが明確に書いています。この本は特におすすめ。
Twitter URL
『英国人記者が見た連合国戦勝史観の虚妄』
amazon.co.jp/... twitter.com/...
なぜ警察や自衛隊だけでなく「民警」が存在するのか。2冊合わせて読むとよいでしょう。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
ずいぶん若い頃に書いたものの改訂版ですが、現代の魔女の世界への入門としてはまだ使えるんじゃなかなと思っています。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
担当編集者さんが送ってくれた本。元気を貰える一冊だった。みんなそれぞれの事情を抱えながら、元気に生きてる。相手の事情を想像し、思いやりに変えていきたい。
白戸ミフル「乳がんステージ4だった私が、それでも合コンに行きまくって救われた話」 amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
勝利のルーティーン 常勝軍団を作る、「習慣化」のチームマネジメント 幻冬舎 amazon.co.jp/... @amazonJPより twitter.com/...
Twitter URL
シリコン玉の方は原器*ではない*ってのが最大のポイント。そこにあるSi28の数を数えられれば作り直したって構わない。ではなぜ玉なのか?わからない人は「新しい1キログラムの測り方」を amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
三ヶ月前に単著 amazon.co.jp/... が出て、数日前に初めての単訳書 amazon.co.jp/... が出て、来月には別の本の企画が始まるらしくて、もう何が何だかわからない…
Twitter URL
三ヶ月前に単著 amazon.co.jp/... が出て、数日前に初めての単訳書 amazon.co.jp/... が出て、来月には別の本の企画が始まるらしくて、もう何が何だかわからない…
Twitter URL
ワロタww 一緒に買われてるんかいw >恋愛工学の教科書 科学的に証明された恋愛の理論 amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
「21世紀の楕円幻想論」、クラウドファンディングとか信用社会とかシェアリングエコノミーとか興味ある人にはめっちゃおもしろい本だと思うんですけど、テクノロジー業界ではあまり話題になっていないので、ぜひとも買ってください。Kindle版でてほしい。
Twitter URL
「文章を書くのが難しい…」と悩む人は、綺麗な文章を書くことを辞めましょう。
Twitter URL
これは特にブロガー向けのソリューションですが、「綺麗な文章」よりも「人間味のある文章」の方が読まれますよ。この思考を学べる本がありまして、「いますぐ書け、の文章法」がおすすめです
amazon.co.jp/...
っていうかメアリー・ビアードのローマ帝国史、IとIIとして翻訳出たんですね!メアリー・ビアードはケンブリッジの古典の教授で有名なフェミニストです。/メアリー・ビアード『SPQR ローマ帝国史I――共和政の時代』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
これまでたびたび「清少納言と紫式部の関係が面白い togetter.com/... 」と呟いてきましたが、先日から、その重要な資料のひとつとして『枕草子講座 第一巻』有精堂を手に入れ、「清少納言と枕草子」清水好子著 amazon.co.jp/... を熟読。これが面白いのなんの。
Twitter URL
クリエイティヴコーディングの教本、Generative Design の js版が出ました。WEBで発表しやすくなって何より。
Twitter URL
電撃戦はなかったんだよー( ;∀;)
というのを知っておくと、『電撃戦』って単語をもっと多様に使えます(´・ω・`)
Twitter URL
amazon.co.jp/...
これ、スラングや冗談がいっぱい出てくるので、訳してる途中に女性器の呼び方を10種類くらい考えて全部ボツにしたりとか、相当苦労しました。途中で出てくる「ディズ乳ランド」(Titty Disneylandの訳)とかは私の造語です。/『女になる方法』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
軽ーく読み始めたら、一気に読み終えてしまった一冊。思えば、母もPTAは嫌いだった……。そうなのよね、PTAっていらないやつじゃない(?´.ω.)(.ω.`?)
子育て支援とか、働き方改革とか、へんてこなことをぶち上げる前に、PTAを廃止すれば多くの人が楽になるんじゃないの?
Twitter URL