自己啓発のおすすめ本まとめ(有名人が最近紹介した今 話題の本)

この本、読み返してる。

何かを創造する仕事をしている人は是非一度は読んでみてほしい。

ずっとやりたかったことを、やりなさい。 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

河出書房新社の『「死にたい」「消えたい」と思ったことがあるあなたへ (14歳の世渡り術)』という本に寄稿しました。僕を含めた25名の人がいろんな文章を寄せている本です。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

この話は「やり抜く力=グリット」を持った人をいかに見つけられるのか、それは鍛えることができるのか、と言い換えられるかもしれない。この領域を根性論でなく、もう少し洗練された形で取り込めるかがこれからのマネジメントでは重要なポイントになるかなと。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

この本で書きましたが、編集者時代の1990年代半ばにこの構造に気がついて、「出版業界のビジネスモデルは持続可能性がない」と思いました。それから25年、予想したとおりになりましたが、よくもった方だと思います。amazon.co.jp/...

Twitter URL

アンパンマンの作者のやなせたかしさんの本がすごくよかったです。

50歳でアンパンマンを書き始め、人気が出たのは70歳。

人を喜ばせることと、自分の好きなことを大事に。

教科書に載せてほしい本だった…。

やなせたかし 明日をひらく言葉 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

要約すると

自分の時間を持とう!そのために家事代行とか使おう!なんでも完璧にせず適当でいいよ!

って感じ目からウロコの知識はないんだけど、こういう本読むと気持ちがラクになる...☺️

▼マイタイム 自分もまわりも幸せになる「自分のための時間」のつくり方 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

ベストセラーのこの本も単行本・2618円が読み放題対象なので、本当にお得です。

月額980円で、図書館を持ち歩ける時代になったといっていい。

1日1ページ、読むだけで身につく世界の教養365 amazon.co.jp/...

Twitter URL

インスタで知ったこの本をダウンロード。Kindle Unlimited 対象。

マイタイム 自分もまわりも幸せになる「自分のための時間」のつくり方 amazon.co.jp/...

Twitter URL

これだったと思います。
amazon.co.jp/...
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/...

Twitter URL

楽しそうな本、出版社さんが送ってくれた!

翻訳家が「#MeToo 時代の新しい働き方」の翻訳も手掛けている
金井真弓さん。

面識はないのですが、金井さんの翻訳している本のテイストは結構ツボです。#献本

自分だけの人生のルール307考えてみた。amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

『ポストコロナ期をいきるきみたちへ』がもうすぐ刊行。斎藤幸平、後藤正文、えらいてんちょう、青木真兵、白井聡、岩田健太郎、雨宮処凛、増田聡、平田オリザ、想田和弘、俞炳匡、山崎雅弘、三砂ちづる、仲野徹、中田考、釈徹宗、池田清彦、平川克美、鷲田清一という陣容。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

@hirosetakao 私が、ロバキヨ・フリークですが、これが最高傑作かな。>「金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法 」amazon.co.jp/...

Twitter URL

DIE WITH ZERO、おもしろかったです。好きです。

簡単にいうと「老後にを金を貯めてても、だいたい使い切れないし、その時にやりたかったことやっても幸福度は小さい。思い出は複利効果が高いから、今やりたいことをやっちゃいなよ!」という本です。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

お金は以下の4項目に分ける。

1.生きるためのお金
2.人のためのお金
3.学ぶためのお金
4.未来のためのお金

生きる、付き合う、学ぶ、備える。

▼20代だから許されること、しておきたいこと 「ブレない」「流されない」「迷わない」自分になる6つのヒント amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

ちなみにこれも、Kindle Unlimited で読めます。表紙めちゃくちゃ可愛い本があるな、と思ったら自分の本だった…

いつかすべての恋が思い出になる amazon.co.jp/...

Twitter URL

これわかりまくる!

自分の「知りたい」って気持ち満たすためにやたら質問してくる好奇心丸出しの人…😭

友達ならいいけど、SNSとかで「気づきすぎる人」って怖い。本人はファンのつもりでも、相手に恐怖を与えている人もいるかも。

amazon.co.jp/... #献本 twitter.com/...

Twitter URL

ほぼ日の「はたらきたい展2」「33の悩みと答えの深い森」の企画に参加させていただいております。こちらが書籍になったようです。どうぞご笑覧くださいませ! amazon.co.jp/...

Twitter URL

この本は、何かを迷っている人に決断力を与えてくれる本でした。

「趣味が合う人や、好感を持っている人のマネをする」とパフォーマンスが上がるっていうのは知らなかった。面白い。

▼堀田秀吾
最先端研究で導きだされた「考えすぎない」人の考え方
amazon.co.jp/... #献本 twitter.com/...

Twitter URL

この本シェアしたい箇所がありすぎるのでちょっとずつシェアしているのですが(YouTubeでも紹介してます)
この箇所も、なるほど...と思った。

利己的な動機の
「ブラックエンジン」、

信頼、感謝、道徳心の
「ホワイトエンジン」。

両方吹かせるとバランスが取れる。

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

自助。民主党時代に枝野、野田も言っていたはずだけどね。立憲になったから過去の発言は消せるのか笑。
オレなんかは、「自助論」を思い浮かべるけど、最近はこの本も発禁か笑→サミュエル スマイルズの自助論: 「こんな素晴らしい生き方ができたら!」を実現する本amazon.co.jp/...

Twitter URL