岩田先生から一足早く頂戴しました。ありがとうございます。まだ部分的に読んでるのですが、かなりの力作かつ最近の経済政策論争を国内外展望していて、また実に熱い。必読
『なぜデフレを放置してはいけないか 人手不足経済で甦るアベノミクス』 (PHP新書) 岩田規久男 amazon.co.jp/...
Twitter URL
昨日、対談した高橋洋一さんの文系批判が面白かったので、その場で編集の人に頂きました。最近著でも文系批判が過激ですw。自分も文系ですが理転するかなww
「文系バカ」が、日本をダメにする -なれど"数学バカ"が国難を救うか (WAC BUNKO) 高橋 洋一 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL
おや。日本人著者でエア・パワーの解説書が出るのか → 石津 朋之 (著), 山下 愛仁 (著)「エア・パワー 空と宇宙の戦略原論」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
九州大大賀先生代表のJSTプロジェクト成果の書籍群が出ています。プロジェクトにはあまり貢献できませんでしたが、論文「日本におけるインターネット選挙運動の解禁と2010年代の動向」(p.88-105)を書きました。
共生社会の再構築II デモクラシーと境界線の再定位 amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
【掲載】4MEEE @4meee_com
2019 夏号で、これまでの活動を年表とともに取り上げていただきました。同じ特集にゆうこす
@yukos_kawaii 💕嬉しい😊
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
この本とっても良かった。
妻の立場の人にも、夫の立場の人にも
読んでもらいたい。夫の扶養からぬけだしたい
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
殺害予告回数世界2位の唐澤弁護士の「そのツイート炎上します! 」。
レビューがアンチにより荒れていますが購入者のレビューではないものは、表示しないでほしいなぁ…。
私も、対談ページに出ています。一人でも多くの人に読んで貰いたい。
山形新聞にも広告発見
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
スマイリーキクチさんの炎上事例もひどすぎる。
デマを信じた元警視庁刑事が本にまでスマイリーさんのことを殺人事件の実行犯と書く…。
デマを信じてしまう人、本当に多いよね…。
胸が痛い。我慢し続け、やっとのことで摘発された19人のうち誰も謝罪に来てないそう。
Twitter URL
ぬお。新刊チェックしてたら、モニター艦や海防戦艦の訳書が出るのか…… → イアン・バクストン「巨砲モニター艦」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
破綻本。『2020年、日本が破綻する日』(2010年8月)amazon.co.jp/...
Twitter URL
『日本経済「余命3年」』(2010年11月)amazon.co.jp/...
『金融緩和で日本は破綻する』(2013年2月)amazon.co.jp/...
『絶対に受けたい授業「国家財政破綻」』(2010年6月)amazon.co.jp/...
小泉先生の新刊、もう2週間で出るのですね。 → 小泉 悠「帝国」ロシアの地政学 (「勢力圏」で読むユーラシア戦略) amazon.co.jp/...
Twitter URL
来月出るこの本、面白そう。日本の例も出てて、大戦の結果、上位1%の富が9割下落し、大規模な平等化になったと → ウォルター・シャイデル「暴力と不平等の人類史―戦争・革命・崩壊・疫病」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
高城剛さんの新著が出ていますね😌
テーマは「大麻」を扱っており、大手出版社では取り扱いが難しいので、レーベルを立ち上げつつの出版みたいです。大麻産業は、ビビるくらいに拡大し、コカコーラとかも研究を始めています。必見なので、僕はさっそく読みます🔽GREEN RUSH
Twitter URL
amazon.co.jp/...
井上先生が「空母いぶき」上映にからめて(想像)こんな本を…… → 井上孝司「図解入門 最新 空母がよ~くわかる本」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
2001年に共同通信から出て今とんでもないプレミアついている『超限戦 21世紀の「新しい戦争」』。角川から新書で出るんですね。中国クラスタからは著者の経歴上ビミョー扱いなんだけど、未読なのじゃ… → 喬良「超限戦 21世紀の「新しい戦争」 (角川新書)」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
堀越二郎の設計補佐で、戦後は三菱自動車社長になった曽根技師が、終戦時の焼却命令に反して保管しおてた資料を、元防衛技官が読み解いて解説した本が出るのか → 杉田親美「三菱海軍戦闘機設計の真実:曽根嘉年技師の秘蔵レポート」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
@sudo_simoigusa この本で言及されている資料は、2005年のNHK ETV特集の元ネタになっているが、版元の説明では「海軍側が欠陥のある戦闘機を使用し続けたことを明らかにするための制作意図のもと制作されたため、明らかな誤解などが散見され」たために、今回は技術者の解説を付したという amazon.co.jp/...
Twitter URL
この本を読んでいるんですが、ブレグジットや2016年大統領選等で使われた世論誘導工作について、一番新しく整理されている本だと思う。RT編集長やトレーニンといったロシアのキーにもインタビューしていて面白い → 飯塚恵子「ドキュメント-誘導工作-情報操作の巧妙な罠」 amazon.co.jp/...
Twitter URL