社会・政治のおすすめ本まとめ(有名人が過去に紹介した名作)

5年前にこの本を買って積ん読しちゃってたけど、ちゃんと読んどけば良かった。講演で東ロボくんの深慮遠謀を聞いて慄然としている。AI万能論ではなくAIの得手不得手を理解した要件定義が肝要 amazon.co.jp/...

Twitter URL

G1経営者会議のパネルディスカッションでご一緒した小口さんの著書。私も実際にお会いして、LINE利用などを提案したことがあるのですが、自民党の議員の方々の好奇心と柔軟性には、驚きます。>小口 日出彦 の 情報参謀  amazon.co.jp/...

Twitter URL

今回想起したのは大前研一が都知事選に出馬し敗戦後に、手弁当で選挙を手伝ってくれていた加山雄三が大前さんに「お前は大衆ってものが分かってない!」と一喝したシーンが印象的。珍しく殊勝で謙虚に敗因を見詰める大前さんの筆が印象的。「敗戦記」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ちきりんセンセイの最新作も! 「自分の時間を取り戻す」のと「生産性を上げる」のはコインの裏表よね。さすが、グレート・ムタ!>ちきりん の 自分の時間を取り戻そう―――ゆとりも成功も手に入れられるたった1つの考え方  amazon.co.jp/...

Twitter URL

おー!新刊出るんですね。/ ちきりん の 自分の時間を取り戻そう―――ゆとりも成功も手に入れられるたった1つの考え方 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

今の社会において、「自分の時間を取り戻そう」というのは、なんとも切実な提言ですね。新刊楽しみ。どんな話が書いてあるんだろう。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

高収入の人が金で子供にいい教育をさせ高収入家庭が再生産されるのではなく認知能力が高い人同士の結婚で認知能力が高い子供が生まれる確率は有意に高く、その結果、その子が高学歴を得て高収入を得る> 階級「断絶」社会アメリカ: 新上流と新下流 amazon.co.jp/...

Twitter URL

来週のイベントにそなえてこれを読み直したんですが、マイケル・アイズナーがトップだったディズニーがクリエイティヴな連中としょっちゅうもめごとを起こしてたという描写、ドラマにすべきだ。/『メインストリーム――文化とメディアの世界戦争』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

科学史の研究者が、日本における軍事研究の戦後史についての本をミネルヴァから出すそうで、っこれはチェックしておく → 杉山滋郎「「軍事研究」の戦後史:科学者はどう向きあってきたか 」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ロマン優光「間違ったサブカルでマウンティングしてくるすべてのクズどもに」拝読しました。「ほんのわずか子供の自由を手放し、ほんのわずか大人の役得を手放せばいい」という言葉が沁みました。
amazon.co.jp/...
twitter.com/...

Twitter URL

ロマン優光「間違ったサブカル~」のアマゾンのレビューが良くないけど、著者は自発的に論じたのではなく、編集者から次々に与えられた人名について、慎重に行きつ戻りつ思慮した文章なのだと気づけば、印象はかなり違うはずです。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

河出から21世紀の戦争技術本が出るらしい。こういうのは、当たりハズレがあるだけに、ちょっと様子見 → エヴァレット・カール・ドルマン「21世紀の戦争テクノロジー: 科学が変える未来の戦争」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

訂正いたします。先程のツイートですが、実際はエル・カンターレは11月19日にトランプ大統領本の単行本を最速で販売しておりました。雑誌以外では最速です →  大川隆法「トランプ新大統領で世界はこう動く」 (OR books) amazon.co.jp/...

Twitter URL

こちらおすすめ。これからの生き方・働き方の指南書です。50%ポイント還元。/ リンダ・グラットン の LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

「生産性」を要するに、いかに少ない時間と労力で最大の成果を出すか。そして稼いだカネを人生でなしたいことのために効果的に使うか?と定義すると、この本がこれまでのベスト。>ティモシー・フェリス の 「週4時間」だけ働く。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ぼくのように効率的にお金が稼げるようになりたいなら、ちきりん新刊を読むべし!大切なことがたくさん書いてあります。電子版は20%ポイント還元! / ちきりん の 自分の時間を取り戻そう を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

このところ、やたら気になる本が出るので読みきれない… → 田村尚也「用兵思想史入門」
amazon.co.jp/...

Twitter URL

駒崎さんの既刊も大幅割引。324円!熱い一冊です。 / 駒崎弘樹 の 「社会を変える」を仕事にする ― 社会起業家という生き方 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

[本] 北の学芸員とっておきの《お宝ばなし》 amazon.co.jp/...

Twitter URL