ツイッターで知った本。めちゃくちゃ面白い!!ふふっと笑えるので、心が疲れている人にもオススメ。
明日から使える死亡フラグ図鑑 amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
この被害者に何の足しにならないのは辛いが、もし特定アジアに留学しようと思ったら最低限の知識は必要だ。この本も今後誰かの何かの役に立てばいいのだが‥‥
Twitter URL
amazon.co.jp/...
@YusakuTomoda @KentGilbert01 知性が無いか、かなり欠如する者が、知性を持つ人に対して反知性主義!とデマを飛ばしたり差別的な誹謗中傷をすのは、差別主義者が差別!差別!と言って差別するのと全く同じ。そんな頭が壊れた偽善者には拙著所収の「知性の終焉」というエッセイを薦めします。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
今これ読んでるんだけど...
「丁寧な暮らし」って「不便な暮らし」を綺麗にコーティングして、過剰に持ち上げてるんだな...と思った
実践してる人が楽しんでいれば問題ないんだけど、不便さを楽しめるのって時間の余裕ある人だけよね
ハウスワイフ2.0 amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
オススメいただいた「問いからはじめる家族社会学」が届いたので、11月のセルフ課題図書にする。
Twitter URL
『民主主義とは何か (講談社現代新書) 』 宇野重規著、読了。これは面白い! 最近読んだ新書で一番です。
Twitter URL
著者の宇野先生は、日本学術会議問題で任命を外された6名の中のひとり。話題の人だし、というつもりだったのですが、そういう枠で読むのはもったいない。名著です。
amazon.co.jp/...
これ、まさかの『銀河ヒッチハイク・ガイド』ネタが大きくとりあげられてて、さらにそこにジェンダーの視点が入ってきたりとか、SFファン必読の書でした。/『ブルシット・ジョブ――クソどうでもいい仕事の理論』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
米大統領選挙の前に読んでおきたい一冊。いや、直接の関係は全くないんです。
だけど、リベラリズムが本来は『高貴さを求める道徳的価値』であるから、その基準で他者を上から〜ってのは考えさせらてしまう。
リベラリズム 失われた歴史と現在 ヘレナ ローゼンブラット amazon.co.jp/...
Twitter URL
勝間和代さんの新刊読んでる。
オンラインショッピングで失敗しないための
「パソコンの横にメジャーを置いておく」
って技、真似しよう...!✍️
自由もお金も手に入る! 勝間式超スローライフ amazon.co.jp/...
Twitter URL
宇野先生から新刊をいただきました。最新の現実政治の話題と問題意識を折り込みつつ、民主主義をめぐる基本的な問題意識に古今東西の歴史から答えていく宇野先生の手付きはいつも凄い。。
宇野 重規 の 民主主義とは何か (講談社現代新書) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 快楽としての動物保護 『シートン動物記』から『ザ・コーヴ』へ (講談社選書メチエ) 信岡 朝子 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
読了。最近兵站に夢中なのでとても勉強になりました。戦略は戦の間にありという意味がよくわかりました。
兵站―重要なのに軽んじられる宿命 (扶桑社BOOKS) 福山隆 amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
こんな本が先月出てたのか。/『これからのヴァギナの話をしよう』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
"私自身、妊娠前よりも生産性は落ちたかもしれませんが、妊活、妊娠、出産を経て、わかる痛みや自分ごとになった社会課題が増えました。"
Twitter URL
今更だけど読み終えたやつ_(:3 」∠)_
今になって振り返ると、なんだかんだでイメージで語ること/語られることが多かったなと反省です。
コロナ危機の社会学 感染したのはウイルスか、不安か 西田 亮介 amazon.co.jp/...
Twitter URL
手に取りやすいもので言えば #アベヒル コメンテーター同士でもある神庭さんの本など。永井良和先生の『風俗営業取締り』もあるが、一般には値段含めてちょっとこちらは本腰がいるか。
神庭亮介 の ルポ風営法改正 踊れる国のつくりかた を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @amazonより
Twitter URL
キャロライン・クリアド・ペレスのInvisible Women、日本語訳が出るそうです。/『存在しない女たち』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
(9)しかしながら、入念なフィールドワークにより、沖縄的共同性なるものの細部を描いたことは大変興味深かった。人文社会科学は面白い!このことを感じさせてくれました!感謝!オススメの一冊です。amazon.co.jp/...
Twitter URL
(8)著者は言う。この本書で描いた「沖縄的共同性」の各種コミュ二ティが、沖縄を完全に描き出したというわけではないことを。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
(1)岸政彦、打越正行、上原健太郎、上間陽子「地元を生きる」読了。質的研究法を用いながら、沖縄をフィールドに精力的な研究を続ける研究者たちの新刊。amazon.co.jp/...
Twitter URL