社会学のおすすめ本まとめ(有名人が過去に紹介した名作)

(3)この問題を放置したツケは、将来的に、生活保護世帯の増加、社会保障費の増加、治安の悪化などのかたちで、すべての人に還ってくることになる。amazon.co.jp/...

Twitter URL

欧米では適職探しも恋人探しもトライ・アンド・エラーで、終身雇用&生涯添い遂げることが期待される日本は一発勝負型。

社会が複雑化して、未来に何が起きるかわからない今は一発勝負型ではうまくいかなくなってきたとあった。ほんとその通り。

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

"「生涯共働き」を超える最強の人生設計はない。""「好きを仕事にする」以外に生き延びることのできない残酷な世界に投げ込まれてしまった" これも全面同意。amazon.co.jp/...

Twitter URL

「最後はなぜかうまくいくイタリア人」amazon.co.jp/... がおもしろかった。
イタリア人の特徴としてあげられているのが、時間通りこない、公私混同する、面白そうだったら自分の仕事以外でもやる、嫌なことは後回しする、など。
---
おれはイタリア人なんじゃないかと思った。

Twitter URL

日本の経済学者。NAIRUをきちんと推計している人をあまり見たことないな。だから、こんなバカ本がでるんだよな。誰一人としてNAIRUに言及していない。有効需要不足でNAIRUになっていないだけだろ→玄田有史編「人手不足なのになぜ賃金が上がらないのか」amazon.co.jp/...

Twitter URL

ポチった!Kindle版出てるんですね。ありがたい。 / 落合陽一 の 日本再興戦略 (NewsPicks Book) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

落合陽一さんの新刊、是非10代〜20代の人には読んでもらいたい・・・!すごくいい。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

(1)すごい本だった。ハーバード大学のロバート・ベラーらは、アメリカ中産階級200名にインタビューを行い、アメリカ文化を描き出すことに挑戦する。とりわけ、「2つの個人主義」に関する記述が面白い。ベラーら「心の習慣:アメリカ個人主義のゆくえ」amazon.co.jp/...

Twitter URL

話があっちこっちにいきましたが、言いたいことは、毎週新しい生贄を探して石を投げる炎上という名のいじめエンターテイメントに、歯止めをかけなくちゃダメなんじゃない?ということです。投石してる自覚無い人多いけど。

「新しい地図の見つけ方 」 amazon.co.jp/... という本オススメです。

Twitter URL

自分自身、リロケーションするとき、「美しいビーチのあるところ」のような「希少資源の存在」には気を配った。世界のすべての場所が、リロケーションの恩恵に浴するわけではないから。ティモシー・フェリスのような人間が選びそうな場所を選ぶ必要がある。amazon.co.jp/...

Twitter URL

ポプテピピック、仁義なき戦いパロ回で竹書房ヤクザ登場してたけども、竹書房元社長が山口組幹部の評伝書くくらいにヤクザ物に強いので、妙に洒落になってないというアレ → 牧村康正『「ごじゃ」の一分 竹中武 最後の任侠ヤクザ』amazon.co.jp/...

Twitter URL

編集者からのご恵贈。データへの言及も多く、タイトルの印象より手堅い中身と、孤独&不機嫌オジサン対策の処方箋にも言及され、最近オジサンへの道を着実に歩み始めている身としても参考に。

岡本 純子 の 世界一孤独な日本のオジサン (角川新書) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...

Twitter URL

千春ちゃんの暮らしを書いた本はこちら

→わたし、解体はじめました
─狩猟女子の暮らしづくり─

amazon.co.jp/...

#はあちゅう糸島

Twitter URL

知らない人と話す楽しさとその具体的な方法が書いてある本。
なんだけど、デンマークでは他人と話すのを避けるためにバスで窓際の席に座ったときでも、どいてもらうように声をかけずに乗り過ごすことがある、と書いてあった。デンマークすごいな。
---
知らない人に出会う
amazon.co.jp/...

Twitter URL

外国人と仕事をする際に『ミカドの肖像』を読んでおくとよいと思います。リベラルアーツの素材になります。東京五輪招致活動でも有効でした。amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

これは買わないと。

反共感論―社会はいかに判断を誤るか 白揚社 amazon.co.jp/... @amazonJPから

Twitter URL

ちなみに、マナーは見えない硝子というか障壁になってるんですよね(´・ω・`)

アメリカ人も苦労してるんご……。

ここで著者の方が、苦労するプロセスを。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

中野円佳さんの "上司の「いじり」が許せない" 献本頂きました。ここに書いてある「女子力ナイナイいじり」って飲み会でよく見る光景だなぁ。男性上司に女子力ないって言われて笑いながら「そんなこと言わないでください~」って反論しないと盛り上がらなくて…みたいなの。 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

激震! セクハラ帝国アメリカ 言霊USA2018 町山 智浩 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL