法律のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

スマイリーキクチさんの炎上事例もひどすぎる。

デマを信じた元警視庁刑事が本にまでスマイリーさんのことを殺人事件の実行犯と書く…。

デマを信じてしまう人、本当に多いよね…。

胸が痛い。我慢し続け、やっとのことで摘発された19人のうち誰も謝罪に来てないそう。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

「たまにはマジメにネットの話を」に応えた、ひろゆきさんの最新刊。#アベプラ でも取り上げてきた数々の騒動を独自視点で解説。よかれと思ったツイートや投稿がなぜ大問題に?"負の歴史"はなぜ繰り返される?この先のAI時代は?被害者・加害者にならないために。献本御礼。amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

貴方が感じる「大本営」の存在を僕は14年前から告発。色々なメディアで何回もその情報統制システムについて述べた。大本営は見えない「東京の壁」の向こうから西側に情報発信する事も新刊amazon.co.jp/...で説明した twitter.com/...

Twitter URL

常石敬一『謀略のクロスロード―帝銀事件捜査と731部隊』(日本評論社、2002年)amazon.co.jp/... こちらでも甲斐手記が

Twitter URL

今こそ、再読すべき!マクルーハンのメディア論

メディアとはメッセージであり、マッサージである。
メディアとは、人間の五感の拡張である。

〜マーシャル・マクルーハン「メディア論」―人間の拡張の諸相  amazon.co.jp/...

Twitter URL

磯崎さんのファイナンス本などとあわせて。ファイナンスや投資契約については他者に完全に任せたりせず、起業家自身もまた勉強して自衛すべき

スタートアップ投資契約――モデル契約と解説 amazon.co.jp/... #Amazon

Twitter URL

多田先生、星海社新書で核兵器本出されるんですね… →

多田将『核兵器入門』 (星海社新書) amazon.co.jp/...

Twitter URL

100日くらいで理解できる憲法入門 ─マンガで比較&解説 日本国憲法・明治憲法・自民党改正草案 ぼうごなつこ amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

私は実体験をもとに、地下アイドル活動をするうえで知っておいてほしい心構えを執筆しています。

各書店でも販売中ですが、最近Amazonでの注文が増えてきているそうなのでリンクを貼っておきます。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

スラップ訴訟とは何か―裁判制度の悪用から言論の自由を守る amazon.co.jp/... @AmazonJPさんから

Twitter URL

朝日新書から、護憲派・改憲派双方の不毛な論議をdisる本が出たらしいが、朝日がこんな本を出す事に時代を感じる → 東谷 暁「不毛な憲法論議」 (朝日新書) amazon.co.jp/...

Twitter URL

同性婚だけではなく、台湾の性的マイノリティの権利運動の歴史についてわりと前段階から書き起こしていて、広い視野で理解できる。/台湾同性婚法の誕生 アジアLGBTQ+燈台への歴程 amazon.co.jp/...

Twitter URL

めちゃめちゃおもしろい。とくに憲法前文の「政治道徳の原理」に関わる文がGHQ草案の最後の最後に入ったところなど。『証言でつづる 日本国憲法の成立経緯 』西修  amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

また、伊藤さんは、住基ネットとか、日本人にID振ろうとしたやつとか、反対派に回って潰す側だったらしいじゃんね。これは、アカンのとちゃうか。しらんけど。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

殺害予告回数世界2位の唐澤弁護士の「そのツイート炎上します! 」。

レビューがアンチにより荒れていますが購入者のレビューではないものは、表示しないでほしいなぁ…。

私も、対談ページに出ています。一人でも多くの人に読んで貰いたい。

山形新聞にも広告発見

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

曽我部先生、井上先生、山尾議員の名義でお送りいただきました。ありがとうございました。個人的には元内閣法制局長官阪田先生との章が印象的でした。読むとなぜかあまり改憲の必要性を感じられなくなってしまうというのも興味深い点です。

立憲的改憲amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

マルタン・ゲールの帰還だ…/
『帰ってきたマルタン・ゲール―16世紀フランスのにせ亭主騒動』 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

古いけどいい本だった。一般的には「おしゃべり」と考えられている女性が実は徹頭徹尾沈黙させられていることをわかりやすく分析した議論。先日の議会ヤジ問題にも直結すると思う。/D. スペンダー『ことばは男が支配する―言語と性差』  amazon.co.jp/...

Twitter URL

必読書...!

三輪記子先生の著作「これだけは知っておきたい男女トラブル解消法」を送って頂いたんだけど

完全にこれ、学校でやってほしい内容だった…!

恋愛、仕事、生活、結婚、離婚のトラブルの法的対処についてわかりやすく書かれています。

#献本 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

著作権について本質から正確に理解しておくことは、デジタルでの新規サービスやるうえで、本当に重要。あやふやだったことが雲晴れたようによくわかった本として、福井 健策弁護士の「著作権とは何か ―文化と創造のゆくえ」を激奨します。= amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL