歴史・地理のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

ヒトラーは犬を溺愛したが猫を無視した。ナチスはドイツ人に犬や狼のあり方を理想として強制した。猫と犬、この二つの似て非なる生き物を巡る人々の嗜好は、そのまま社会の特徴を現すシンボルなのである。猫は自由、放任、個人主義。犬は忠誠、従順、服従、縦型構造の社会。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

今こそ読むべき一冊。本当にロシアを世界の決済システムから切り出すとロシアと中国は一体化が進む。エネルギーも暴騰。どちらもユーラシアという概念を半ば生み出したモンゴル帝国の末裔。あとはムガール帝国のインド。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

バラの文化誌
「愛とロマンスを象徴する特別な花、バラ。3500万年前の化石から現代まで、植物学、宗教、社会、芸術ほかあらゆる面からバラと人間の豊かな歴史をたどる。世界のバラ園、香油、香水等の話題も満載」(紹介文より)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

【電子版配信開始】『世界の「こんにちは」』世界中の国・地域で通じる挨拶が一冊に。機械翻訳は対応していない言葉も、たくさん載っています!
[Kindle] amazon.co.jp/...
[Kobo] books.rakuten.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

図説 英国メイドの日常
「19世紀英国ヴィクトリア朝の最大多数派の女の子たち……メイド。同時代の図版を駆使し彼女たちの日常、〈本当の気持ち〉に迫る!」(紹介文より)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

西洋アンティーク・ボードゲーム 19世紀に愛された遊びの世界
「新しいゲームに選ばれたテーマとは、すなわち19世紀ヨーロッパの世相を反映する流行や社会問題でもあった。著者は娯楽としてのゲームの楽しみとともに、どのようにゲームが世界を映し取ったのかも解き明かす」
amazon.co.jp/...

Twitter URL

一日の仕事がひと段落なので趣味の話。内藤陽介さんから『日本人に忘れられた ガダルカナル島の近現代史』 (扶桑社BOOKS) を頂戴する。本日、大学で頂いたばかりでこれから拝読しますが、内藤さんの切手というメディアを通じた歴史と現在のするどい分析が楽しみです!amazon.co.jp/...

Twitter URL

ぬまきちさんも言ってたしボクも別垢では言及したんだけど、あんまり認めたくはないのだけど、今回のウイルスは悪い事ばかりではないのですよね。悲観する若人達にこの本を薦めます。『暴力と不平等の人類史―戦争・革命・崩壊・疫病 』amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

森鷗外の『元号考』が講談社学術文庫から『元号通覧』として刊行されますが
吉田増蔵の労作「年号索引」を含めた長い解説を僕が書いています。日本という国にとって、日本人にとって元号とは何か、いまこそ立ち止まって考えてみる時期でしょう。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

この本amazon.co.jp/...と僕が9年間に編集したこれamazon.co.jp/...を読んで、映画「セブンイヤーズ・イン・チベット」と「クンドゥン」を見て下さい。DVDは入手可能。「Kundun」は今公開中の名画「沈黙」のスコセッシ監督。 twitter.com/...

Twitter URL

特定の層に向けた表紙と紹介文の、中々クレイジーな本を見つけた(この手にしては高い → 正氣久嗣「超天才・陳寿が仕組んだ 「魏志倭人伝」《日本貶め》のからくり 古代日本を中国の属国に仕立て上げた歴史捏造の現場検証」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

もうだいぶ話題の本だけど岡田悠さんの『0メートルの旅』がすごく面白かった! 前半のユーモアある軽やかな書きぶりで描かれる世界の旅行記が、後半で「近所」の旅行記に転じる様が鮮やか。たくさんの愛しい旅をお裾分けしてもらった。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

宇宙を回す天使、月を飛び回る怪人 世界があこがれた空の地図
「天空を描くために生まれた、突拍子もない空想と努力の物語。博物館やコレクターが所蔵する数々の美しい図版とともに、古美術コレクターの著者が、これまでに見たことのないような空の世界を縦横無尽に語る」
amazon.co.jp/...

Twitter URL

令和の初めに読んだ本。いわゆるファンタジー中世と現実の中世マジ違うな。中世の衣食住や習慣の図解本。

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

簡潔でツボをおさえたヴィクトリア女王伝で、図もたくさんあってイメージしやすいし、新しい情報も反映されてる。学生には入門編として必ずすすめよう。/村上リコ『図説 ヴィクトリア女王の生涯: 王宮儀式から愛の行方まで (ふくろうの本/世界の歴史)』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

これ、とても面白かったです。スラムの教区奉仕で名を上げたカリスマ牧師がやっかみを買って、実施してたボクシングの会が暴力スポーツとして批判されたとか、スラムに関する小説が流行ったとか。/サラ・ワイズ『塗りつぶされた町──ヴィクトリア期英国のスラムに生きる』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

「人を愛するということは、その人の人生を知るということ。何かをやってあげたり、教えようとする前に。まずは相手を知ろうとすること。それが、優しさなのかもしれない。」

amazon.co.jp/...

Twitter URL

戦時中、外務省でプロパガンダを行っていた著者による「プロパガンダ戦史」が中公文庫から出るらしい。1981年に中公新書から出ていたものの文庫化だが、新書が長らく絶版だったので嬉しい → 池田徳眞「プロパガンダ戦史」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ああ、アメリカで中学教科書にも収録されたっていう、日本人少女が敗戦後に満州から脱出する話、邦訳されたんだ → ヨーコ・カワシマ・ワトキンズ 「竹林はるか遠く―日本人少女ヨーコの戦争体験記」  amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

amazon.co.jp/...

他には11巻はゴッドハンドテルの人が書いてるよ。これも本編全部講談社の漫画家
漫画読みなら断然講談社だとおもう
集英社は表紙だけなんだよな

Twitter URL