日本の刑事司法制度は中世という件ですが、最新の調査によると中世でも無罪放免があったことは分かっています。魔女裁判とかでも、証拠不十分の不起訴! とか普通に(`・ω・´)
ちょっと司法制度の通史というわけではないんですが、これとか。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
これを半分くらい読んだんですが、マリー・ストープスって結婚している日本の学者と不倫関係になってたんですね…/ジューン・ローズ『性の革命―マリー・ストープス伝』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
乞食リストより、「日米開戦と人造石油」をご恵投頂きました。Mさま、いつもありがとうございます(平伏) → 岩間 敏「日米開戦と人造石油 (朝日新書)」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
「カネが邪魔でしょうがない 明治大正・成金列伝」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
この本面白かったんだけど、この商品を買った人はこんな商品も買っていますの「ヤクザ専門ライター 365日ビビりまくり日記」を買ったのおれだ。
あと、これがちょっと気になる。敗戦の記憶やトラウマが再構成されていく過程の研究だそうで → 橋本 明子「日本の長い戦後――敗戦の記憶・トラウマはどう語り継がれているか」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
最近のこの手の話題の本はこれやで → 金子拓「織田信長 不器用すぎた天下人」 amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
イタリア都市国家の事例、入門書兼参考文献参照用としてはこれですぞー(`・ω・´)
『イタリア都市社会史入門―12世紀から16世紀まで』
Twitter URL
amazon.co.jp/...
読んでるのはこれです。西洋がなぜ覇権を握れたのかを、競争、科学、所有権、医学、消費、労働の6つの観点から説明。amazon.co.jp/...
Twitter URL