『甲斐捜査手記』を分析した先行研究に、常石敬一『謀略のクロスロード:帝銀事件捜査と731部隊』(日本評論社、2002年)も挙げられている。未読なので、次にこれも読む。amazon.co.jp/...
Twitter URL
山田朗『帝銀事件と日本の秘密戦』(新日本出版社、2020年)を入手。先日のNHKスペシャルに出てきた『甲斐捜査手記』を詳細に分析、特捜本部がどのように旧日本軍の秘密戦部隊にぐぐぐと迫っていたのか、捜査の進展とともに描く。読んでドキドキしてきた。おもしろひどい…… amazon.co.jp/...
Twitter URL
装置としての舞台というと太陽王を思い出しますね……('◇')ゞ
儀式とマナーも含めての世界ですから、魔術的な煌めきはあるけれども、同時にどこかアンシャン・レジームの美と限界という気もします。
太陽王ルイ14世 ヴェルサイユの発明者 (角川学芸出版単行本)
Twitter URL
フォローしてくれている小学生・中学生諸君にぜひおすすめしたい。いつも踏んで歩いているモノの歴史がわかるよ。植物をはじめ生物のみならず、人間の労働もまた「土」には対象化されているのでありました。:『大地の五億年 せめぎあう土と生き物たち』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
常石敬一『謀略のクロスロード―帝銀事件捜査と731部隊』(日本評論社、2002年)amazon.co.jp/... こちらでも甲斐手記が
Twitter URL
持ってなかったので注文しました:山田朗『帝銀事件と日本の秘密戦』(新日本出版社、2020年) amazon.co.jp/...
Twitter URL
西洋アンティーク・ボードゲーム 19世紀に愛された遊びの世界 | エイドリアン・セビル, ナショナル ジオグラフィック, 鍋倉 僚介 |本 | 通販 | Amazon
Twitter URL
わあ、こんな本出てたんだ!
ルノルマン系占いカードの起源ともつらなるのがこういうゲーム。 amazon.co.jp/...
「GUNSLINGER GIRL」以来の戦う女の子と男のバディものです。史実に伝奇要素を足した明治時代初期が舞台。実在した人物もちらほら登場しますが知識がなくても楽しめるように描いています。ぜひ試し読みしてください🙂 #より散れ #勇気あるものより散れ
Twitter URL
amazon.co.jp/...
【献本】山崎良兵『天才読書 世界一の富を築いたマスク、ベゾス、ゲイツが選ぶ100冊』記者時代に3人のイノベーターに取材した著者が、その頭のなかはいったいどうなっているのかを知ろうと、読書リスト100冊を読んでみた。マスクがスターリンに関心があるとは知らなかった。amazon.co.jp/...
Twitter URL
㊗️「#地球の歩き方日本」
なんとなんと!10万部突破いたしました!
2023年も延長となった「#全国旅行支援」に「日本」を!
年末年始のおうち時間に「日本」を!みなさま、「日本」を再発見してください。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
子供用に買ったが大人が読んでも面白い。絵もいい。紙の本を推奨→滝乃 みわこ の 東大教授がおしえる やばい日本史 を amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 人権の世界史 (ミネルヴァ世界史〈翻訳〉ライブラリー) ピーター・N・スターンズ (著), 南塚信吾 (監修), 秋山晋吾 (監修), 上杉 忍 (翻訳) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 世界の音 楽器の歴史と文化 (講談社学術文庫) 郡司 すみ (著), 森重 行敏 (解説) amazon.co.jp/...
Twitter URL
引用元この本
ジャガイモとか砂糖とか作物関係の話が特に詳しいからオススメコロンブスの不平等交換 作物・奴隷・疫病の世界史 (角川選書) amazon.co.jp/...
Twitter URL
さて、私も講義を受けた久馬先生、小崎先生の教え子である藤井一至さん著「大地の五億年」を読んだ。以前から学会で「とんでもない新星が現れた」とは聞いていた。ところが私は人名を覚えるのがことのほか苦手で、後で本を探そうと思っても名前が思い出せず、そのままに。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
高校時代に日本史をサボったツケを返すような本を連続的に読んでいる。目崎徳衛『平安王朝』(講談社学術文庫、2021年)は、桓武天皇による平安遷都から摂関政治前夜までを扱い、律令体制がずるずると崩壊していく様子を活写。教科書にでてきたアレはコレかといろいろ学ぶ。amazon.co.jp/...
Twitter URL
仕事と関係ない読書なので、担当者に見つかるとヤベーのだが、清水克行先生の『室町社会の騒擾と秩序 [増補版]』 (講談社学術文庫、2022年)おもしろすぎでたまらぬ。「一見、無秩序で野蛮に見える行為のなかに、一定の法則性と同時代的な正当性を見出す」なるほど!amazon.co.jp/...
Twitter URL
オリバー・ストーンが語る もうひとつのアメリカ史 1 二つの世界大戦と原爆投下 | オリバー・ストーン, ピーター・カズニック, 大田直子, 鍛原多惠子, 梶山あゆみ, 高橋璃子, 吉田三知世 |本 | 通販 | Amazon amazon.co.jp/...
Twitter URL
こんな本が出ていたとは知らなかった。平山先生が三方原合戦の本とは、なかなか面白そうです →
平山優「新説 家康と三方原合戦: 生涯唯一の大敗を読み解く 」(NHK出版新書 688) amazon.co.jp/...
Twitter URL
前も書いたけどマヤとかアステカとかの神話や文化の知識の入門的にこの本とてもオススメ、手書きの挿絵や解説がいっぱいあってゆるい感じだけど情報はみっちりしてるし出典も書いてるから良かった
古代マヤ・アステカ不可思議大全 amazon.co.jp/...
Twitter URL