31.『銀河帝国の弘法も筆の誤り』”呪い”は距離にかかわらず時間差なく伝わる事を利用した超光速通信がすごく良い 1回の通話で2人死ぬ amazon.co.jp/...
Twitter URL
「その者[皇帝]は諸都市の女王へ帰還する。三叉路でまた通りの隅で彼を非難する言葉がひそひそと囁かれる」(アンナ・コムニニ『アレクシアス』p. 183)
Twitter URL
→なんで三叉路なん…コンスタンティノープルにはそんなに三叉路がいっぱいあったんか…
amazon.co.jp/...
『心はどこへ消えた?』(東畑開人著)、Amazonの臨床心理学・精神分析カテゴリーで1位、日本文学で2位です。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
鹿島先生はすごいな。五代友厚関係で白山伯がキーかな、と思って調べてたら、小説にしてたw。kindleで読めるのがありがたい。
妖人白山伯 (講談社文庫) 鹿島茂 amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
この言語SF短編集の「代官」って短編が
鎌倉時代のある荘園視点で描かれる怪異の話
かと思いきや読者は「これつまり鎌倉武士vs宇宙人の戦争後の話だ!」って気づくやつ夢の樹が接げたなら (ハヤカワ文庫JA) 森岡 浩之 amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
少し前に「いいタイトル本を教えてください」と募ったときに教えていただいた本。タイトルの「田村はまだか」が作中で何度も出てくるうえに、優れたフレーズは節々で繰り返されて、とても印象的。同時収録の「おまえ、井上鏡子だろう」もタイトル内容ともに素敵でした。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
こういう本が出ているのにヘンリー・ジェイムズの『悲劇の詩神』じたいは翻訳が出てないのか…/『ヘンリー・ジェイムズ『悲劇の詩神』を読む』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
インスタで読書アカウントさんが紹介してた「アウシュヴィッツの図書係」を買った。
本の所持を禁じられていたアウシュヴィッツ強制収容所内でわずか14歳の少女がナチスに見つからないよう本を日々隠し持っていたという実話をもとにかかれた本。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
「そりゃ辛いだろう」と思われる人生を歩んできた著者が、自分を支えてくれた言葉や、その経験から見つけた言葉365個+αを紹介。
サクサク読めると思いきや、フンフンと頷いたり、「そうなんだあ」とちょっと考えたりと、自分に問いかけ自分と対話することになった。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
ただ、いっさいは過ぎていきます。自分が今まで阿鼻叫喚で生きてきた、いわゆる人間の世界において、たった一つ、真理らしく思われたのは、それだけでした。【人間失格】amazon.co.jp/...
Twitter URL
5850「悪魔のおとし子(世界こわい話ふしぎな話傑作集第4巻アメリカ編)」に収録されている「死者の復讐」でした!
Twitter URL
このアマゾンの光文社古典新訳文庫『サイラス・マーナー』、書名の最後が長音記号になってないと思う。/『サイラス・マーナ―』 (光文社古典新訳文庫) amazon.co.jp/...
Twitter URL
#夜のこと を読んだ人、よかったらAmazonでレビューを書いてくれるとうれしいです。現時点であまりよくない評価一つしかないので…
Twitter URL
amazon.co.jp/...
これ、『北の零年』そっくりなのに『北の零年』より数倍面白かった。なぜこれをそのまま映画化しなかったのか。/船山馨『お登勢』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
【新刊】伊坂幸太郎 (著)
逆ソクラテス (集英社文芸単行本) Kindle版
→ amazon.co.jp/...新刊、見落としていました!
"伊坂幸太郎史上、最高の読後感。デビュー20年目の真っ向勝負" twitter.com/...
Twitter URL
【新刊】
インスマスの影―クトゥルー神話傑作選―(新潮文庫)
→ amazon.co.jp/...たまたまでしょうが、クトゥルー関連作品がもう1作。 twitter.com/...
Twitter URL