名著といわれつつも今まで読みそびれていた本。前職の先輩からも勧められ、ようやく読んだ。率と額の話、微に入り細を穿つ話、どれも具体例が豊富で読み応えがあった。読み物としても純粋に面白い。お正月の読み物としてお勧めです😊
Twitter URL
amazon.co.jp/...
今からインプット
➡︎最新版 つみたてNISAはこの9本から選びなさい復習の意味も込めてインプットします。常に学ぶ姿勢が大事。知ってる...というバイアスは読書の邪魔です。
Amazon associate
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
個人投資家もマネできる 世界の富裕層がお金を増やしている方法
出版即増刷。グローバル株【最強の10銘柄】でお金を増やせ! 米国株だけでない英国、フランス、ドイツ、イタリア、スイス、インド・チリ・台湾などへの国際分散投資。個別株が好きな僕には楽しい1冊でした。
Twitter URL
ドラッカー名著集 経営者の条件
Twitter URL
学生の時に読み今も復習。衝撃を受けたのは経営者に必要な能力は後天的に取得できると。持って生まれた資質の高い人が経営者をやる。こんなイメージを学生の時に思っていた。また優先順位より劣後順位。やらないことを決めるのが大切。
amazon.co.jp/...
「リップル」とは書いていません。
「リップル(XRP)」とラベルしています。ご自身が監修した本も(仮想通貨リップル)と書いています。
この本のお陰か、XRP=リップルと社会的に認知されたからではないでしょうか?
仮想通貨リップルの衝撃 amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
大部の本なので、まず7章を最初に読むことをお勧めします。それにしても「経済成長が終わった次の社会のモデルは日本だ」という海外からの指摘が、ここ数年で急激に増えてきましたね。昨年のダボス会議も同様でしたが、当の日本であまり盛り上がってないのが面白い。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
キーエンス解剖 最強企業のメカニズム
「人は油断することもあるし、ラクをしたいと考えるものだ」という〝性弱説〟に基づいている。だから、社員が何をしているのかをガラス張りにして、いい数字も悪い数字も見せる。やるべきことを、手を抜かずにやり切ってもらうためだ
Twitter URL
広告の本として見ても、字しかないハードコアな本でした。ていうか字だけで広告のアーカイブが成立するのもすごいと思うけど(ちなみに書籍タイトルはパナソニックの家電の広告コピー) amazon.co.jp/...
Twitter URL
初の著書「1位思考」の3刷が決まりました!販売数日で重版、1ヶ月で3刷もできて嬉しいです。Kindleでご購入いただいた方もありがとうございます!
Twitter URL
amazon.co.jp/...
お金周りを良くするポイント5つ
1. 負債ではなく資産に投資する
2. 複数の収入源を確保する
3. 自分のビジネスを始める
4. 税制優遇のある投資を活用する
5. 一番大切なのは、お金について学ぶこと(参照)
Twitter URL
『金持ち父さん貧乏父さん』amazon.co.jp/...
『成長戦略としての「新しい再エネ」』読了。どう考えても今後の世界の鍵となる再生エネルギー分野で、日本には実は破格のポテンシャルがあり、新しい試みも各地でちゃんとやってるのだが、それが社会システム全体にうまく結びつかない…という、希望と焦燥を感じさせる1冊。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
1300万件のクチコミでわかった超優良企業、読了。
売れてるようです!
就職活動の際に「いい会社に入りたい」と思うでしょう。その「いい会社」とは何か?何がいい会社なのか? その分析に役立つと思います
@qwerty_toukei
@toyokeizai_book
@ohsawa_twAmazon associate
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
この本の前に、こちらの本が出ていました。すがやみつるの200冊ほどある著作のうち、単著で最も売れた本です。
『一番わかりやすい株入門』(安田二郎・すがやみつる/講談社/1985)
amazon.co.jp/... twitter.com/... twitter.com/...
Twitter URL
実は2020年に日本は破綻していたんです。
2020年、日本が破綻する日 危機脱却の再生プラン (日経プレミアシリーズ) amazon.co.jp/... @amazonより
Twitter URL
読むとメガネ割れる理由です。著者の小澤さん(@mica823)が信頼に足る人物だからです。一緒に何を取り組むときの姿勢、突破力、行動力、言語化力が高い人で尊敬してます。最も魅力的なのは「いつも一生懸命なところ」です。だから、この本も一生懸命書いたに決まってます
Twitter URL
興味ある本→元国税専門官がこっそり教える あなたの隣の億万長者
トップ3.5%の富裕層"が密かにやっていること
相続税調査で知った富裕層のリアル
☑むやみに生活費をあげない
☑高齢になっても収入を得る
☑1円が億単位の資産になり得る@Light2016Y
Twitter URL
@jsaito72
これに関するいい研究書、最近出ましたよね?元モデルの研究者がパーティサーキットに潜入…というか調査するやつ。
Twitter URL
/VIP――グローバル・パーティーサーキットの社会学 amazon.co.jp/... twitter.com/...
全転職希望者・就活生が買うべき!
Twitter URL
OpenWorkのクチコミを分析して生まれた「優良企業」の一覧が大量掲載。
・20代の年収アップ幅
・ベテランが勧める会社
・技術職が選ぶベスト20社
など、欲しい切り口が全部あります!超オススメです。
amazon.co.jp/...
永濱利廣さんの新刊頂戴しました。ありがとうございます。
表紙からして面白いw。
「日経新聞」を読んでもわからない人ってw。給料が上がらないのは、円安のせいですか? 通貨で読み解く経済の仕組み amazon.co.jp/... #Amazon @Amazonより
Twitter URL