心理学のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

【献本御礼】岸見 一郎
幸せになる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教えII amazon.co.jp/...

Twitter URL

めちゃめちゃ良かった。→岸見 一郎 「 嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

自らが行った介入研究を、いかに評価するか。評価研究のパラダイムと諸問題をコンパクトにまとめた良著・入門書だと感じました。改めてよい勉強の機会になりました>安田 節之 (著) 「プログラム評価―対人・コミュニティ援助の質を高めるために」: amazon.co.jp/...

Twitter URL

覚醒する心体―こころの自然/からだの自然 | 濱野 清志 |本 | 通販 | Amazon amazon.co.jp/...

Twitter URL

あとこちらも大変面白かったです。「失語症」と一言で言っても、さまざまな症状があります。全く言葉が出てこない、意図とは違う言葉が出てきてそれに気づかない、違う言葉が出てきてそれに気がつく、などです。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

新しい本の企画で今日は大竹文雄先生と対談。医療における行動経済学について。

以前、大竹先生の編著に私も分担執筆で参加してます。

実践 医療現場の行動経済学: すれ違いの解消法 amazon.co.jp/...

Twitter URL

@gagaga0888 @senjutu_nakiri 若い頃からなんでもやってましたな、、あっし、、

amazon.co.jp/...

Twitter URL

今まで断片的に聞いてきたひでまん先生のお話が、深い思想としてひとつに繋がる体験を与えてくれる名著だった。AIと人間の関係性は、この道しかないのではないかと思わされた(感動)!
『人に優しいロボットのデザイン 「なんもしない」の心の科学』高橋英之 amazon.co.jp/...

Twitter URL

タロット バイブル 78枚の真の意味 | レイチェル・ポラック, 鏡リュウジ, 現代タロット研究会 |本 | 通販 | Amazon amazon.co.jp/...

Twitter URL

なぜあなたは「愛してくれない人」を好きになるのか
amazon.co.jp/...

男のトリセツ
amazon.co.jp/...

“クズ男”見極め教本
amazon.co.jp/...

本命になる技術
amazon.co.jp/...

Twitter URL

記憶力向上に最も有効なのは、有酸素運動。
 
『一流の頭脳』(サンマーク出版)より引用 amazon.co.jp/...
#記憶力 #記憶 #運動 #有酸素運動 #脳トレ #カロリンスカ研究所

Twitter URL

鋭意製作中。あのリズ・グリーンがユングの『赤の書』に秘められた占星術のシンボルを読み解きます。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

2001年の暮れ、私は羽田空港にいた。朝一番の飛行機で旅行から帰ってきて、レストランでカレーライスを食べていた。私の横に、家族連れがいた。五歳くらいの女の子が、隣の妹に話しかけていた。
「ねえサンタさんていると思う? 〇〇ちゃんは、どう思う?」

#脳と仮想

amazon.co.jp/...

Twitter URL

前読んだ本がこちら🐱仕事が終わったら感想載せる…!
他にも良い本が色々あるのですが全部読めてない(積み本)のでこれを機に精神科お勉強週間にしたい🤔!(※僕はただの外科病棟看護師です。でも普段の考え方にも活用できることが多くて良…!
amazon.co.jp/...

Twitter URL

これは読みました👶そう、大事な問題提起ですね。#ばぶっく
「ケーキの切れない非行少年たち」
amazon.co.jp/...
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/... twitter.com/...

Twitter URL

お、なるほど👶#ばぶっく
「精神分析の歩き方」
amazon.co.jp/...
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/... twitter.com/...

Twitter URL

マルコム・グラッドウェル『第1感 「最初の2秒」の「なんとなく」が正しい』 こちはら「直感はスゴい」という本。「直感(バイアス)が問題を引き起こす」という『トーキング・トゥ・ストレンジャーズ』とセットでどうぞ。amazon.co.jp/...

Twitter URL

これ、けっこう書き方がしつこいというか何度も繰り返してる感じで、これってふだんここに出ているような教授法(繰り返し認知機能トレーニングを行う)をやってるせいで書き方もそうなってるのかな?/宮口幸治『ケーキの切れない非行少年たち』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

RT @May_Roma: ジャマイカ系の労働者階級家庭から国務長官まで上り詰めたパウエルの本。昇進のコツや人心掌握術などが生々しく語られなかなか役に立つ本。→コリン・パウエル の リーダーを目指す人の心得 amazon.co.jp/... via

Twitter URL