いい本です。欲を言えば、こういうの、『昔は必要だったのかもね』とかなるといいんですけども_(┐「ε:)_
カルトからの脱会と回復のための手引き《改訂版》 〈必ず光が見えてくる〉本人・家族・相談者が対話を続けるために 日本脱カルト協会
Twitter URL
ここらへんは『影響力の武器』を読むと考え方が変わります。人に行動をおこさせる7大心理テクニックが書かれているので、まだ読んでない人はぜひサッと読んでおきましょう。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
マイナンバー占いの本でさえ、違法な利用を諌め、対応関係のない変換をしているというのに、スーパーシティの皆さん……
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
たった今担当編集から連絡がありまして、1秒シリーズ最新刊「1秒で元気が湧き出る言葉」3刷決定しました!
皆様ありがとうございます!
Twitter URL
amazon.co.jp/...
これは読みました👶そう、大事な問題提起ですね。#ばぶっく
Twitter URL
「ケーキの切れない非行少年たち」
amazon.co.jp/...
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/... twitter.com/...
番組ご出演予定との江口之隆氏は世界的な黄金の夜明け研究者。数々の著作、翻訳もありますがまずはこちらでお勉強を!
Twitter URL
amazon.co.jp/...
「心理療法がひらく未来」の冒頭で、骨折して病院に行かない人はいないけど、「心が折れた場合」に病院に行かずひとりで苦しみ続ける人はとても多い、というエピソードが出てくる。これ本当にそうで、私も「心の複雑骨折」みたいな状態で10年以上過ごすのほんときつかった。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
ただいま担当編集から連絡があり、最新刊「1秒で元気が湧き出る言葉」、増刷かかりました。
皆様ありがとうございます!
Twitter URL
『魂のコード』の著者ジェイムズ・ヒルマンは、”問題児”であったのは確かです。ヒルマンへの鋭い批判はこの本の中に。amazon.co.jp/...
Twitter URL
たとえば、これなんかは参考になります。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
本日の勝間塾月例会で勝間さんが言及した「死んだふり寝たふり神経」の概念は、うつ病の治療に画期的な変化をもたらす可能性あります。詳しくはこの本読んで。
ポリヴェーガル理論入門 心身に変革をおこす「安全」と「絆」 ステファン W ポージェス (著)
Twitter URL
amazon.co.jp/...
ちょうど今「事実はなぜ人の意見を変えられないのか」を読んでるんだけど共通する部分が多い。
なぜ今でも多くの人々が科学的根拠のない言説に支配されてしまうのか。
人の脳は何百万年も前からの産物であるのに対し、科学的データはほんの数十年前に誕生したツールだからだ
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...