ちなみに、1930年に公刊されたヒルシュフェルト『戦争と性』は、僕が生まれる前に翻訳されて絶版となり、僕の願いで2014年に復刊。条件は僕が100枚の解説を付けること。
解説はここで読める
miyadai.com/...本はこちらから
Twitter URL
amazon.co.jp/...
アマゾンレビューが実に素晴らしい要約。 twitter.com/...
めちゃあります。怪人二十面相の変装から始まって、急速な都市化的変動があった時に、偽物モチーフが頻出します。都市伝説に似たプロセス。1930年代、1960年代など。詳細は以下の宮台パートを参照。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
[本] 差別はたいてい悪意のない人がする キム・ジヘ (著), 尹怡景 (翻訳) amazon.co.jp/...
Twitter URL
【コンソムおすすめ書籍】
性教育ドーン!というジャンルの書籍ではなさそうに見えて、実はコンドームの話がこれでもか!と載っている章がある(第3章)のが本当に嬉しい。男の子を持つママにも読んで欲しい!
Twitter URL
[本] 新書版 性差の日本史 (インターナショナル新書) 国立歴史民俗博物館 (著), 「性差の日本史」展示プロジェクト (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
橋迫さんの話題の新刊がこちら。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
『最後通牒ゲームの謎』の他にも、学際領域のゲーム理論に関する専門書で、気になる新刊本がちらほら。
・協力の条件 amazon.co.jp/...
← 目次を読む限り良さそう(読んだ方いますか?)・不平等の進化的起源 amazon.co.jp/...
Twitter URL
← 洋書kindle版をチラ見した感じ、間違いなく良書。
@ssimtok 私もアルさん同様、無知ゆえに無神経な言動をしていた過去をめちゃ悔やんでいるし、今も自分には死角があることへの不安が常にある。だからこそ「差別に無神経な発言やハラスメントはもうやめよう」と言い続けようと思う。この本も是非。
差別はたいてい悪意のない人がする amazon.co.jp/...
Twitter URL
橋迫瑞穂先生 @_keroko とのオンラインイベントが終わりました!いろいろ『妊娠・出産をめぐるスピリチュアリティ』を読んで知りたいと思ったことが聞けて知的に大満足しました。お越しくださった方々、ありがとうございます。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
才女の運命 男たちの名声の陰で
「歴史に名を残した男たちの傍らで、才能に溢れた女性たちが過ごした波乱の生涯、苦悩の日々」
「ミューズ」「良き妻」こうした呪縛の中で才能を潰された才女たちの苦悩と孤独な戦いを描く。今の世こそ読まれるべき好著。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
「#検察庁法改正に抗議します」のTwitterデモ仕掛け人による、初の著作!
Kindle版ぜんぶ運命だったんかい――おじさん社会と女子の一生 amazon.co.jp/... @amazonより
Twitter URL
僕が苗字を変えたというと、「(主に男性から)ニヤニヤしながら新姓で呼ばれる」という事態が発生するのですが、なぜ「ニヤニヤ」が発生するのか、その背景と構造についても1万字ほど書いてます。
日本のふしぎな夫婦同姓 社会学者、妻の姓を選ぶ (PHP新書) 中井 治郎 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ジェンダーやセクシュアリティについては、日々、勉強が必要ですが、この本は基本的な定義から複雑な問題まで、項目別に丁寧に解説されていて良書でした。『教養のためのセクシュアリティ・スタディーズ』風間 孝 amazon.co.jp/...
Twitter URL
そういうのも入ってる本です!(慌てて宣伝
日本のふしぎな夫婦同姓 社会学者、妻の姓を選ぶ (PHP新書) amazon.co.jp/...
Twitter URL
また小川淳也さんの宣伝本が12月27日に出るようだ。
宣伝工作はお上手。選挙活動、ビラ配りからやってみた。「香川1区」密着日記 amazon.co.jp/... @amazonより
Twitter URL
(1)丸山里美(著)「女性ホームレスとして生きる 貧困と排除の社会学」読了。もっと早くに出会うべきだった。質的研究、社会学の可能性を感じる良著。amazon.co.jp/...
Twitter URL
(3)筆者は途中、ジョン・スコットの言葉を引用する。曰く「女についての研究は、たんに新しい研究主題を追加するにとどまらず、既存の学問分野がもつ前提や基準の批判的再検討を余儀なくさせる」。amazon.co.jp/...
Twitter URL
最近増えている夫婦別姓本ですが、社会学者の中井治郎先生が書かれたこちらの本は語り口が軽妙でめちゃ面白いです。「妻の姓を選んだ夫たち」の座談会は極めて貴重。(笑) 私も少し登場しております。
日本のふしぎな夫婦同姓 社会学者、妻の姓を選ぶ (PHP新書) amazon.co.jp/...
Twitter URL
現代は恋愛が自由化・個人化する一方で(それだからこそ)結婚が神聖視されるようになってるよねということも書いてあるので「どういうこと!?」と思った人はぜひこの本を読んでみてください。
Twitter URL
日本のふしぎな夫婦同姓 社会学者、妻の姓を選ぶ / 中井 治郎 amazon.co.jp/...
趣味とジェンダー 〈手づくり〉と〈自作〉の近代 | 神野由紀, 辻泉, 飯田豊
"ハンドメイドは女性、プラモデルは男性――ものづくりの趣味は男性らしさ・女性らしさと強固に結び付き、趣味としてただ楽しんでいるつもりでも性別役割分業と密接な関係を築いてきた。" amazon.co.jp/...
Twitter URL