[本] 禍いの科学 正義が愚行に変わるとき ポール・A・オフィット (著), 大沢 基保 (監修), ナショナル ジオグラフィック (編集), & 1 その他 amazon.co.jp/...
Twitter URL
哲学対話とは何か?どのように対話の場をつくればいいのか?オンラインの場合はどうするか?非常に示唆に富むハンドブックでした>河野哲也(編)「ゼロからはじめる哲学対話」(ひつじ書房): amazon.co.jp/...
Twitter URL
#wptku 荒木優太『在野研究ビギナーズ』の話が出ている。「大学人」というと、在野の研究者は入らなくなってしまう。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
✅武器になる哲学 amazon.co.jp/...
⇒哲学という名のビジネスマンの思考法✅管理会計の基本 amazon.co.jp/...
⇒管理会計は経営に必要な能力✅アマゾンと物流大戦争 amazon.co.jp/...
⇒物流は大抵の企業で必要になる教養✅ビジネスモデル2.0図鑑 amazon.co.jp/...
Twitter URL
(3)「分人」にしても「多元的自己」にしても、そのアイデアに共感しつつも、すこしだけ「疑念」も感じる。ひとは、本当に、「分かれゆく自己」「多軸に展開するバラバラの自己」という「カケラ」に、本当に耐え得るのだろうか。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
(2)分人とは、個人が置かれている社会的コンテキストにおいて発現する「部分的な自己」のこと。自己論の文脈からいえば、いわゆる「多元的自己」そのものになるのだろう。amazon.co.jp/...
Twitter URL
(1)Indivisual(個人:In+divisual)とは「これ以上わけられない」ということを意味する。この「近代の発明」といえる「概念」である「個人」に対して、著者は「分人」というアイデアを提案する。amazon.co.jp/...
Twitter URL
てつがくフレンズの、たぶんこんな感じでしょ的なサンデルちゃん。
Twitter URL
#てつがくフレンズ
amazon.co.jp/... twitter.com/...
マジで好きな、Appleの「Think Simple」が499円です
Twitter URL
著名な倫理学者ピーター・シンガーによる本。「効果的な利他主義」という概念で、いまの時代の利他主義について論じてる。面白そうだったので購入。amazon.co.jp/...
Twitter URL
小津安二郎の「お早う」にレヴィ・ストロースの思想を読み込み、「お早う」という日常の挨拶から関係性が穏やかに立ち上がる様を見事に論じた、内田樹氏の文章は本当に絶品なのでオススメ。「現代思想のパフォーマンス」所収です。amazon.co.jp/...
Twitter URL
このアホな顔の(←褒めてる)ブタの哲学漫画、ツイッターで紹介したらすごい買ってくれた人いるみたい。でも、ほんと「なるほどね」の連続な本でオススメです。キンドル版もあるよ→4コマ哲学教室 amazon.co.jp/...
Twitter URL
今年は科学の入門書も色々読みました。特に、「哲学的な何か、あと科学とか」はたいへんわかりやすかったです。量子力学の理論は、価値観グワングワン系なのでぜひ。仏教とかにも通じるものがあります。 amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
坂口恭平の「独立国家のつくりかた」が479円。都市をハックする奇才の文章に、ぜひ触れてみてください。価値観揺さぶられます。 amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
この本めっちゃ面白いなぁ。養老孟司さんと、テーラワーダ仏教の導師の対談本。スマナサーラ先生がべらんめぇな感じで真理を語っていて気持ちいい。オススメ。 希望のしくみ amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
世界レベルの知識人へのインタビュー集:「チンパンジーと人間は98%の遺伝子を共有しているが、一番大きな違いは読む能力」〜文字発明と、速読黙読の能力獲得が人類の知識貯蔵と伝播にテイクオフとなった?。買って読みます。=「知の逆転」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
最近噂の坂口恭平さんの本を読んでいる。これは熱い!Amazonレビューもなんだか熱い。 独立国家のつくりかた amazon.co.jp/...
Twitter URL
中島岳志さんや僕も貢献している『日本思想という病』はこれamazon.co.jp/... とても面白い論集で、従来の通説とは違う切り口で日本の思想の歩みとその問題点をとらえてます。
Twitter URL