ITのおすすめ本まとめ(有名人が過去に紹介した名作)

図書館情報学入門みたいな感じとしてはこれもとてもよかったのだが、とんでもなくタイトルがチャラいのが問題。/桂英史『人間交際術―コミュニティ・デザインのための情報学入門 』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

鈴木謙介さんの新刊の書影出てる。そして、NHKブックスで1050円とは価格もお買い得だ!→『ウェブ社会のゆくえ―<多孔化>した現実のなかで』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

そういえば、贈本頂いた「ジェフ・ベゾス 果てなき野望―アマゾンを創った無敵の奇才経営者」は面白かった。Kindle版もあるのでオススメ。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

困惑しつつ献本御礼。宮仕えの身としては炎上ってやっぱり怖いよね。オープンかつ真摯に批判と向き合うのが王道だと思うんだけど / “amazon.co.jp/...: なぜ僕は「炎上」を恐れないのか 年500万円稼ぐプロブ…” amazon.co.jp/...gp/product/4334037836

Twitter URL

amazonレビューは本当に知的堕落の見本みたいなのしかついてないが、村上さんのこの本は日本のネット文化の流れと知的堕落した階層(の一部)との結節を実証した重要著作。絶賛推奨!>ネトウヨ化する日本 (角川EPUB選書) 村上 裕一 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ありがとうございます。読み始めました。面白いです。 RT @pictex: 小林弘人くんの新著『ウェブとはすなわち現実世界の未来図である』が出ました。献本を送りましたのでお読みいただければ。よろしくお願いします。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

「職場の人間科学」がとてもおもしろい。People Analyticsという原題の方が内容を的確に表してる。センサーによって人間関係を可視化して、その統計解析によってコールセンターの生産性改善施策を導き出した事例とか素晴らしい。amazon.co.jp/...

Twitter URL

以前東大でのカンファレンスやUSTでご一緒させていただいた原田先生(はこだて未来大)、上平先生(専修大学)らもご執筆なさった「情報デザイン」の観点からのワークショップ論。WSレシピ多数、おすすめの一冊!>「情報デザインのワークショップ」amazon.co.jp/...

Twitter URL

こちら、とんでもない名著です。メディア野郎だなんだ、と言っておきながら本書を未読だったことを恥入るばかりです。50年前なのに全く古くない!!!=>梅棹 忠夫 の 情報の文明学 (中公文庫) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

republic.com/...”の翻訳、絶版が続くので、文庫化待望。できれば、”Repubic.com/... 2.0”で→ キャス サンスティーン の インターネットは民主主義の敵か amazon.co.jp/...

Twitter URL

中国インターネット史とは面白そうな本が → 山谷剛史「中国のインターネット史(仮) (星海社新書) 」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

なんとあの『21世紀の資本』のトマ・ピケティの訳者の知人も書いてる!!!amazon.co.jp/...

Twitter URL

田中秀臣「情報、文化、コンテンツ産業」を寄稿してます⇒山形浩生監修『角川インターネット講座 (10) 第三の産業革命経済と労働の変化』amazon.co.jp/...
アマゾン書評がかなり詳細かつ的確にこの第10巻の意義を書かれていますね。ご参照ください。

Twitter URL

例の本は3/23から書店に並びはじめるみたいだ… 今知りました。直近だな。amazon.co.jp/...

Twitter URL

なお、休暇中の予定としては、3/23に書店に書籍が並びます。場合によってはSNSに姿を現さない可能性があるので、私のかわりに宣伝おねがいし(ry amazon.co.jp/...

Twitter URL

【RT言及】IIJは日本のネットワークの草分け的企業で、シスコ日本法人の技術部門が弱かった時も、IIJの技術者が支えていたとも。その創業者の著書となると、日本インターネット史の貴重な証言ですよ → 鈴木幸一「日本インターネット書紀」  amazon.co.jp/...

Twitter URL

ロンドンへの機中で興奮しながら読んだ。何事も包み隠さない筆者の率直さに感動した!!!!ピーターティールの「ゼロトゥワン」超え!これネット企業にいるExecutiveは必読だ!>ベン・ホロウィッツ の HARD THINGSamazon.co.jp/...

Twitter URL

我々は、「情報」を巡ってビジネスしている、というのをもっと考える必要感じて「ネットワーク経済の法則」の原書読み込んでる。ちなみに著者の経済学者ハル・ヴァリアンはGoogleのチーフエコノミストもずっとやってる。amazon.co.jp/...

Twitter URL

話題のこの本、わずか4年前の発刊なのに、4000円のプレミアになっているのか → 鳥山康見「ITエンジニアのためのハイプレッシャー下での対応術」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

共著で、コミュニティの作り方を書きました。かなりおもしろいので是非!(Kindleあり)

ネットコミュニティの設計と力 つながる私たちの時代<角川インターネット講座> (角川学芸出版全集) 電子書籍: 近藤 淳也: 本 amazon.co.jp/...

Twitter URL