日本経済、ビジネスに特化した「ファクトフルネス」的なデータとそれらの解説で、めっぽう面白い。こういうものを作らせるとやはり日経は強い。
日本経済新聞社 の NEO ECONOMY(ネオエコノミー) 世界の知性が挑む経済の謎 (日本経済新聞出版) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...
Twitter URL
読了。資本論は何度も挑んで諦めてきたのでとても理解が進みました。ファクトフルネスのような主張とのバランスはどう考えるのかななど質問したいことがいくつか浮かびました。
Twitter URL
聡, 白井 の 武器としての「資本論」 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @amazonより
今日は名著『16歳からのはじめてのゲーム理論』の著者、鎌田君 @ycam24 と対談取材。「利得表」も「ゲームの木」も全く出てこないにも関わらず、読むとすぐに戦略的思考を実践したくなる画期的な入門書です。当事者ではない「鼠の目」で、その魅力と秘密について語りました!
Twitter URL
amazon.co.jp/...
そう言った意味では「分からない」事が当たり前で、強固なものほど脆いというナシーム・ニコラス・タレブ の『反脆弱性[上]――不確実な世界を生き延びる唯一の考え方』はもっと読まれて欲しいです。amazon.co.jp/...
Twitter URL
ちなみに、人間の能力って、そこまで大差ないです。
じゃあ、なにが重要かというと、それは「仕事ができる”感”」だと思っています。仕事ができるっぽい人には、良質な案件や人材が集まる。だから成果が出る。このあたりは、本でも学べますね。こちらです😌🔽勘違いさせる力
Twitter URL
amazon.co.jp/...
昨日のイベントでも言及したけれど『コロナ危機の社会学』の続編を書くなら、さらに社会問題と社会的弱者の声の問題に寄せたくていろいろ読んでいる。
スティグリッツ PROGRESSIVE CAPITALISM(プログレッシブ キャピタリズム): 利益はみんなのために を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...
Twitter URL
時々はリバタリアンのアイデアも、頭の体操に良いのでは? ってなる一冊。
『学校の勉強なんて、何の役に立つんだ!? こんなの意味がない!』という素朴な疑問に一つの回答を用意してくれる。
大学なんか行っても意味はない?――教育反対の経済学 ブライアン・カプラン
Twitter URL
この先生のはいつも『そこまで仰る?』な部分と、『それは否定できないぞ』というロジックがあってすごい。
ただ、2013年までの知見が、さっぱり現実の政治や議論に反映されていないことが一番な驚きかも。
エクソダス――移民は世界をどう変えつつあるか ポール・コリアー amazon.co.jp/...
Twitter URL
サンスティーンの『The Ethics of Influence』の邦訳を版元からお送りいただく。坂井先生が解説を書かれている。具体的なノウハウ的ナッジ実装についての記述もあり、界隈で話題になりそう。
田総 恵子 の ナッジで、人を動かす ――行動経済学の時代に政策はどうあるべきか amazon.co.jp/...
Twitter URL
だいたいこの路線だと、次は方丈記か西行か、あるいは親鸞になるのがパターンだが、そこは変化球で「年収100万円以下の経済学」だとみた。ちなみに所沢ネタもあるw
グローバル資本主義の終わりとガンディーの経済学 (インターナショナル新書) 森永 卓郎 amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
あとベーシックインカムの財源の話になると、なぜか「現行の福祉を削る」という方向に行くのは「え、なんで…?他にあるんじゃね」と前から思っていて、フェイスブックの共同創業者が「上位1%の超富裕層の金をみんなに配ればええやろがい」的な本を出してたので買ってみた。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
amazon.co.jp/...
Twitter URL
ミルトン・フリードマンの「鉛筆」の話でも読んでみろや!
今年のノーベル経済学賞を取ったミルグロム教授は「組織の経済学」の人なんだ。あれはクッソ名著。大企業の組織構造や報酬制度を検討する時、あの本の内容が頭に入ってるとほぼ全ての論点が出尽くしているので社内政治に有利。クソ大著で高い本だけどオススメ。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
メモ。「レビューのスコアは、平均値の代わりに中央値を使うと、アンチフィルターになる」というのは言われればそうだな。 中央値ならキチガイじみた1点評価は排除されやすい。オークション理論の勉強に「メカニズムデザインで勝つ」を読んでて出てきた。
Twitter URL
ついに『欲望の資本主義』4作目が出版されました‼僕もナビゲーターとして、スティグリッツ教授にインタビューしています😉
NHK「欲望の資本主義」制作班 の 欲望の資本主義4 スティグリッツ×ファーガソン 不確実性への挑戦―コロナ危機の本質 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...
Twitter URL
今買って読了。これは面白い。高橋財政をケインズではなくニューケインジアンの先駆者として理解、また竹中平蔵氏の「暗闇への跳躍」(クルーグマン)の起源は、下村治なのか!
#読んでないリプはブロック amazon.co.jp/... @amazonJPから
Twitter URL
懐かしのベストセラー『ヤバい経済学〔増補改訂版〕』 amazon.co.jp/...
昨年にわかに注目を集めたMMTを代表する一冊『MMT現代貨幣理論入門』 amazon.co.jp/...
同僚の松村さんによる話題の一冊も!『仕掛学―人を動かすアイデアのつくり方』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
懐かしのベストセラー『ヤバい経済学〔増補改訂版〕』 amazon.co.jp/...
昨年にわかに注目を集めたMMTを代表する一冊『MMT現代貨幣理論入門』 amazon.co.jp/...
同僚の松村さんによる話題の一冊も!『仕掛学―人を動かすアイデアのつくり方』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
定価が高めの本も対象でうれしい😉
『Adaptive Markets 適応的市場仮説―危機の時代の金融常識』 amazon.co.jp/...
『暴力と不平等の人類史―戦争・革命・崩壊・疫病』 amazon.co.jp/...
『アセモグル/レイブソン/リスト ミクロ経済学』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
僕も出演した『欲望の資本主義』シリーズも!(最新作は対象外)
1:ルールが変わる時 amazon.co.jp/...
2:闇の力が目覚める時 amazon.co.jp/...
3:偽りの個人主義を越えて amazon.co.jp/...
人気のセドラチェク氏『善と悪の経済学』も対象! amazon.co.jp/...
Twitter URL