思想・社会のおすすめ本まとめ(有名人が過去に紹介した名作)

『言語哲学大全』は便利だった。これは自費でw→規則と意味のパラドックス (ちくま学芸文庫) 飯田 隆 amazon.co.jp/... @AmazonJPさんから

Twitter URL

今これを読んでいるんですが、非常に腑に落ちるというか、大きな悩みが解決されていく気がして、とても癒されています。  私とは何か 「個人」から「分人」へ (講談社現代新書) 平野啓一郎 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

『超予測力:不確実な時代の先を読む10カ条』をお送り頂きました。感謝!『専門家の予測はサルにも劣る』で専門家の予測精度の低さを明らかにした著者が、今度は卓越した予測能力を持つ素人たちを調査して、彼らの共通点・予測能力の源泉を紹介。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

高いけど近日中に購入予定。⇒『昭和思想史としての小泉信三:民主と保守の超克』 楠 茂樹&楠美佐子amazon.co.jp/... @AmazonJPさんから

Twitter URL

戦史を下に戦略&組織研究では野中郁次郎先生の「失敗の本質」が有名だが、僕個人にはこの本が最高傑作だ。敵を知り、己を知るの同じくらいに「戦場」を知り、そのために情報を正しく取り扱うの重要さを痛感。〜「大本営参謀の情報戦記」by堀栄三 amazon.co.jp/...

Twitter URL

西洋と東洋の論理思考の違いをうまく説明できてる興味深い本。原題は「思考の地理学」: 木を見る西洋人 森を見る東洋人思考の違いはいかにして生まれるか amazon.co.jp/... #Amazon

Twitter URL

週刊文春の連載コラムの単行本第5弾が3月30日に出ます。町山智浩『実況中継 トランプのアメリカ征服 言霊USA2017』澤井健画伯の表紙がまた凶悪なんだ。ガガ似すぎ。  amazon.co.jp/... @amazonJPさんから twitter.com/...

Twitter URL

[本] 氏神さまと鎮守さま 神社の民俗史 (講談社選書メチエ) amazon.co.jp/...

Twitter URL

ルトワック本新刊の画像が出てきました。目が怖いです『戦争にチャンスを与えよ』 エドワード・ルトワック amazon.co.jp/...

Twitter URL

増刷かかりました。ありがとうございます。戦争にチャンスを与えよ (文春新書) amazon.co.jp/... #Amazon

Twitter URL

なるほど!>日米が2度と戦争しなそうなのは中途半端に第3者が介入せずに徹底的に殺し合ったからか「戦争にチャンスを与えよ」〜人道的配慮にもとづく国連、NGO、他国による中途半端な介入が、「戦争」を終わらせるのではなく、長引かせている。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

「カネが邪魔でしょうがない 明治大正・成金列伝」 amazon.co.jp/...
この本面白かったんだけど、この商品を買った人はこんな商品も買っていますの「ヤクザ専門ライター 365日ビビりまくり日記」を買ったのおれだ。

Twitter URL

これ、基本的には面白かったんですけど、一箇所シェイクスピアについて間違いがあるんですが、改訂版出るらしいんだけどそこは直りますか?/清塚邦彦『フィクションの哲学』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

で、入門書としてはこれにつきる。大学時代の必読書といっていいくらい。構造主義の概要を理解できるだけでなく、クリアカットな論理展開と文体が、読書体験としても良質です。amazon.co.jp/...

Twitter URL

この本、今日の選書会議のリストに入ってて、「おっ!なぜ宇宙人に誘拐されたと思うのかについての研究書か?」と思ったら、パースの哲学についての本だったんよ!!/米盛裕二『アブダクション―仮説と発見の論理』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

これを大学図書館に推薦したんだけど、タイトルだけだとどう見てもあやしい本だよね?/ジョナサン・イスラエル 『精神の革命』
  amazon.co.jp/...

Twitter URL

100:イギリス紳士のユーモア
締めくくりの時間となりました。最後にお届けするのは、ユーモアたっぷり、ブラック成分マシマシの英国面。

英国の紳士とは、そも、なにぞ? 英国面たっぷりに語られる粋な一冊。言葉にえげつなさがあるんご。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

積ん読だったんだけど読み始めたらめちゃくちゃおもしろいなぁ。

反脆弱性[上]――不確実な世界を生き延びる唯一の考え方 ダイヤモンド社 amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

昨日ふと本棚から内田さんの「最終講義」出してきて久々に読んだんだけどやはり素晴らしい。倍音が響くヴォーリズ建築の素晴らしさを語ることで教育の本質を描き出し、「存在しないもの」、つまり死者が我々の存在を規定していることを見事な文体で描く。必読。amazon.co.jp/...

Twitter URL

この「暮らしの手帖」についての記事が素晴らしくて、そこで紹介されていた「戦争中の暮しの記録」も購入。戦時中の庶民の生活や声が一冊の本を通してリアルに響き渡る凄い本。大空襲で両親を失った人の手記を読んでその痛切な思いに色々と考えさせられました。amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL