ロシアや中国やブラジルの腐敗を見るに、広大な土地と1億人以上の人口に適した民主的なシステムを人類は発明出来ていない様子。
アメリカは州ごとに法律が違うので、単一の州で1億人は超えてないです。
それに比べると日本の民主主義システムはまだうまく行ってるのかも。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
『部下 後輩 年下との話し方』 amazon.co.jp/... 五百田達成の話し方シリーズ。旧来の上下関係が揺らぎ、新しい関係に即した新しい話し方が必要というコンセプト。たしかにーってことが丁寧に解説されていてすごい。
Twitter URL
日経テレ東の番組で議論しながら竹中平蔵さんの持ち株数を検索して「お金持ちですよね?」と言ってひどい空気になった例の話とその後日談。
スタジオで記憶力だけで戦う人を相手にリモートで議論すると検索出来るから有利なんですよね。。。
Twitter URL
「朝日新聞政治部 」 (講談社・鮫島 浩 著)を一気に読み終えた。著者とは3年前、参議院選挙前に「野党論」で中島岳志さんと「論座」の討論イベントの前後に知り合った。いわゆる暴露本ではなく、著者の体験から報道の萎縮と迷走の当事者として舞台裏を淡々と明かしている。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
コストに対する付加価値ではなく、共に生きる味わう価値を生み出すとは何か、それを俯瞰し考える味わい深い一冊。 #安西洋之 さんと #中野香織 さんのミルフィーユ的な交互の考察が豊かさと味わいにつながっている。> 新・ラグジュアリー : 文化が生み出す経済 10の講義
Twitter URL
サイボウズで複業をされている竹内さん(新潟県妙高市在住)の本が出ます!
Z世代・さとり世代の上司になったら読む本 引っ張ってもついてこない時代の「個性」に寄り添うマネジメント 竹内 義晴 amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
ちょうど読んでる『Regeneration 再生』でも、気候危機を解決するためには、女性差別や人種差別や貧困の問題に向き合う姿勢が不可欠であることが強調されて、(どっちが優先とかではなく)ある大きな危機に、様々な抑圧が複雑に絡み合っていると理解することは重要だよなと。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
#島田のマイク がバスケットボールキングで配信されました🎙
今回は、島田チェアマンの著書『B.LEAGUE公認 最強のスポーツクラブ経営バイブル』をご紹介🗣
▶︎amazon.co.jp/...制作理由についても熱くお話ししています🔥
配信はこちら🎧
podlink.to/...@SHIMADASHINJI
Twitter URL
#Bリーグ
『不条理な会社人生から自由になる方法』に、尾原和啓さんからコメントをいただきました。「働き方のコペルニクス的転回が起こる、衝撃の書!」ありがとうございます。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
ちょうど今読んでる本『リジェネレーション[再生]』は、気候危機への対抗策として「生物の多様性」を守ることがいかに重要かを、前作よりもさらに踏み込んで語る。図解のラッコのようなキーストーン種も(まさに)鍵を握る種として詳しく紹介。アースデイにおすすめな一冊。amazon.co.jp/...
Twitter URL
あらゆる国際比較で、「日本のサラリーマンは世界でいちばん仕事が嫌いで、会社を憎んでいる」ことが明らかになっています。なぜこんなことになるのかは、この本で書きました。amazon.co.jp/...
Twitter URL
ご高著頂きました。いつもありがとうございます!
経済安全保障を歴史的視点を踏まえて読むには最適な一書ではないか、と愚考します。勉強になります。感謝です!『インテリジェンスで読み解く 米中と経済安保 』江崎 道朗 @ezakimichio amazon.co.jp/...
Twitter URL
大前研一さんの超有名書籍が電子版で復活。この本は実は1990年代に英語圏では大変話題になり、政治経済学者や地政学者も議論。グローバリゼーションや地域可を予言した先見性があるもので今読んでも古くありません。私は紙で所有
ボーダレス・ワールド amazon.co.jp/...
Twitter URL
今年90歳の広岡達朗さんは選手としてだけではなく監督として選手を育てる力がある事で名を成した。育てるとはどういう事なのか。実に細やかに魅力的に語っている。広岡達朗 人生の答え (ワニプラス) amazon.co.jp/... #Amazon
Twitter URL
こちらはQ&Aを中心とした後編です。教育関係者的には目をむかれる人もいるかもですが、前編の内容を踏まえれば当然でありマジです。!!と思われた方は是非拙著シンニホン(amazon.co.jp/...)を。
#超教育協会
Twitter URL
第73回オンラインシンポ 後半
lot.or.jp/...
たった一本のビデオに魅せられて命がけで取り組んでいるエロ事師がいるからこそ、この世界は面白いのです。全て銭勘定を第一にする考えでは、とっても感動や興奮を届ける仕事は成り立ちません。「銭儲け」が大事な人には他にもっと効率の良い仕事はいくらでもあるものです。amazon.co.jp/...
Twitter URL
「無一物」という言葉があります。中国、唐の時代の慧能禅師が語った「本来無一物」に由来します。「人間は本来、裸で生まれ裸で死んでいくのだから、名誉、地位、カネなどに執着するな」という「全裸監督」の生き方の教えです。祥伝社新書「裸の資本論」
Twitter URL
amazon.co.jp/...
『ウイルスが何をするかは分かっています。でも、人間が何をするかは分かりません』と火の玉ストレート。
もし、今年一冊だけ人に勧めるとしたら、これ! ってぐらい強い。
最悪の予感: パンデミックとの戦い マイケル・ルイス
Twitter URL