又吉さんの火花以外の本も読んでみよう。 エッセイ楽しそう。→ 第2図書係補佐 (幻冬舎よしもと文庫) amazon.co.jp/...
Twitter URL
これ読み返してて、制度論のさわりを掴むにはいい本だなと思った。実務での応用のヒントになる感じ。/ 青木昌彦の経済学入門: 制度論の地平を拡げる (ちくま新書) amazon.co.jp/...
Twitter URL
番組で宇野さんが言ってた「競争はあっていいし頑張る人が正当に報われる社会、でもだめな人も最低限の生活は保障」(『中国化する日本』で「中国化+リベラル」と書かれてた)のがよいと思うけどやはり日本では受け入れられにくいかと思ったりもする amazon.co.jp/...
Twitter URL
これ、とても使えるガイドブックでした。23区の小さい美術館はもちろん、青梅とかも入ってます。/浦島茂世『東京のちいさな美術館めぐり』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
これは買わねば!と思っていた坂井さんの新刊『多数決を疑う―社会的選択理論とは何か』をお送り頂きました。坂井さんの文章は読みやすさと内容の正確さに加えて、熱い思い(特に社会選択の話では)が込められていていつも読むのが楽しみです。感謝! amazon.co.jp/...
Twitter URL
@yukoim 司書課程でミニコミの例として見たことあるんですが、『きのこる』という雑誌もありまして… amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 夢みる美術館計画 ワタリウム美術館の仕事術 amazon.co.jp/...
Twitter URL
あー! 本屋でチェックしようと寄ったけど、なにをチェックしようとしたか忘れてた本、浅羽先生の本だったと今気づいた! →
Twitter URL
浅羽祐樹 「韓国化する日本、日本化する韓国 」amazon.co.jp/...
映画に感化されて原作も読んでみたのだが、映画よりもクリス・カイルがベタな印象を持ったが、映画での「苦悩する英雄」というややステロタイプな姿が相対化されて良かった→ クリス カイル の アメリカン・スナイパー amazon.co.jp/...
Twitter URL
現在進行形のトピックで、まさに筆者のブログ同様、穏健保守の立場から平易な語り口で論じている。日本の左右のオワコンの理由から入る、実は隠れ武闘派な雰囲気も売れそうである。→ 三浦 瑠麗 の 日本に絶望している人のための政治入門 amazon.co.jp/...
Twitter URL
カルト的な人気を誇りそうな名著です。同世代にこういう作家がいるのはワクワクしますね。 「傷口から人生。 メンヘラが就活して失敗したら生きるのが面白くなった」 amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
デフレ論者の藻谷、野口悠紀雄、佐々木融、岩本康志、池尾和人の実名批判が凄い←浜田宏一・安達誠司「世界が日本経済をうらやむ日」amazon.co.jp/...
Twitter URL
教科書ガイドみたいな本かと思ってたのにぃ。“@Tokyo_of_Tokyo: 節子、それ中身半分以上ノビーの御高説を賜れる本やで RT @tabbata: 5940円本家ピケティ本に比べ、Kindle版なら648円の解説本、弱者の味方!amazon.co.jp/...
Twitter URL
大川隆法が過去にムハンマド降霊して本にしてたと話題だけども、この本の表紙はアリーとサラディンで、ムハンマドの肖像出してる訳じゃないのに注意 → 大川 隆法「中東で何が起こっているのか―公開霊言ムハンマド/アリー/サラディン」amazon.co.jp/...
Twitter URL
これ読んだけどわりと良かった。とりあえず江戸しぐさ批判文献でまとまったものがこれくらいしかないように思われるのだが、これに続いてもっと堅い本とかでもじゃんじゃん扱ってほしい。/原田実『江戸しぐさの正体 教育をむしばむ偽りの伝統』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
中国政府・軍部性悪説(笑)ではなく、あくまでも米中の軍事戦略の俯瞰を得るためにはいい本。これだけだとダメなので僕も訳者解説で紹介されてる本を読もうと思う。『太平洋の赤い星 』 トシ・ヨシハラamazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL
『前田敦子はキリストを超えた: 〈宗教〉としてのAKB48』とかいう本が出てるんなら『キャプテン・ジャックは弥勒菩薩である:ウェールズナショナリズムの拠り所としての「トーチウッド」』とかいう本を出してもいいんじゃないんだろうか amazon.co.jp/...
Twitter URL
いまアマゾンでサンプルを全部読んだけど、やはり村井章子&北川知子チームの圧勝。『道徳感情論』(日経BPクラシックス)amazon.co.jp/... やはり学者の訳はだめだ(自分も 笑)。プロの翻訳家ないし英語の専門家が訳して主導権を握り、専門家は助言程度が一番いい
Twitter URL
今月一杯、199円で販売中 → 半藤一利 「日本のいちばん長い日(決定版) 運命の八月十五日」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
橘木俊詔先生の『ニッポンの経済学部』を読了。「あまり若い時からメディアに出たり、政府にアドバイスしたりしていると、学問のほうが疎かになってしまう恐れがあります。」は耳が痛い。両立させることがいかに大変か、機会があればいつか書こう。
Twitter URL
amazon.co.jp/...