ということで、何度も紹介してますが、内田さんのこの構造主義本は、学生や若い人の必読中の必読本かなと。何かを知るための本でなく、思考がそこで「躍動している」本というのはなかなかないです。amazon.co.jp/...
Twitter URL
1970年代は通史的な映画ガイドはあまりなく、猪俣氏の一連の著作はその意味では必備だった。役割を終えてたぶん捨てたと思うのだが、ふいに必要と思えて世界映画編だけ戦前・戦後・現代を古書で購入
世界映画名作全史 現代編 (現代教養文庫) 猪俣 勝人 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL
いま古谷さんの新刊を読んでるが小ネタ系も面白い。九州まで保守系同人誌の鼎談に交通費・宿泊費すべて身銭切って参加しろという「狂気の沙汰」の依頼があった記事にちょっとワロタ。僕もアイドルの運営にその種の依頼うけたことあるw
日本を蝕む「極論」の正体 (新潮新書) amazon.co.jp/...
Twitter URL
本屋といえば『ガイコツ書店員 本田さん』1巻を読んだけど面白かった。書店員というハードな仕事の悲喜こもごもを描く漫画なのは知ってたけど、「日本のマンガが好きな海外のお客さん」というわりと明快なテーマがあるのね(それだけじゃないけど)。大変そうだが興味深い。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
【新刊】TVアニメもスタート! 白鳥 士郎 りゅうおうのおしごと!7 (GA文庫) amazon.co.jp/... がKindle配信されました
Twitter URL
"笑いあり涙ありの浪速ド根性将棋ラノベ、号泣必至の第7巻!"
【新刊】うめ先生こと小沢 高広×永井豪『小説 マジンガーZ / INFINITY』 amazon.co.jp/... がKindle配信
”再起動されたマジンガーZ、劇場版の本編を脚本家自らがノベライズ!”
Twitter URL
ムーミンやビッケの舞台はどこかって話、フィクション内における事実認定の話なんで、ケンダル・ウォルトン『フィクションとは何か―ごっこ遊びと芸術』 amazon.co.jp/... とか清塚 邦彦『フィクションの哲学』 amazon.co.jp/... の領域ですよね。
Twitter URL
ムーミンやビッケの舞台はどこかって話、フィクション内における事実認定の話なんで、ケンダル・ウォルトン『フィクションとは何か―ごっこ遊びと芸術』 amazon.co.jp/... とか清塚 邦彦『フィクションの哲学』 amazon.co.jp/... の領域ですよね。
Twitter URL
期待以上に良い本だった。ボトムアップで考えることの重要性を強調。The End of Grand Strategy: US Maritime Operations in the Twenty-Firs... amazon.co.jp/... #Amazon
Twitter URL
あと、吉川弘文館が今月末に出す「戊辰戦争の新視点」が面白そう。国際環境下での日本内戦を見るという視点で、日本が世界を、世界が日本をどう見てたかが気になる → 奈倉哲三「戊辰戦争の新視点 上: 世界・政治」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
"田辺聖子先生は、人生の真実を衝いた名言をいろいろ発表されているが、私の胸にいちばんぐさっときたのは、「ひとつの家に、不機嫌な椅子はひとつしかない」というものである。最初にこの椅子にどかっと座られると、もう片方の配偶者はおろおろと気を遣うしかないのだ。" amazon.co.jp/...
Twitter URL
さっきのアマゾンリンク、冊子版だけが表示されたけどKindle版もあるはずなのに、なんで選択画面が出なかったんだろう? → 星色ガールドロップコミックアンソロジー (バンブーコミックス WINセレクション) amazon.co.jp/...
Twitter URL
町山智浩『最も危険なアメリカ映画』はキンドルで読めます。『フォレスト・ガンプ』論の完全版やブラックフェイス論が収録されています。 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL
書籍版は立ち読みしたがw、行間が狭くて読みづらい。プーチンとストーンの発言を「」でわけるのではなく、行間をあけたり、文字種を変えてほしいところ。「博士の異常な愛情」を一緒に見るところがちょっとツボw
オリバー・ストーン オン プーチン (文春e-book) amazon.co.jp/...
Twitter URL
\200pt (37%還元)/
Twitter URL
待望の電子化となった天野こずえ『あまんちゅ!』第1巻がKindleで若干お買い得になりました amazon.co.jp/...