【名作】紹介している有名人が多い人気おすすめ本ランキング

紙で何回も読んでいるが19世紀の英国夫人バードの日本旅行記。当時の日本の姿が単刀直入に語られ面白い。庶民と支配層の格差が凄まじさや害虫の多さにドン引き。→イザベラ・バード 日本奥地紀行 (平凡社ライブラリー329) amazon.co.jp/...

Twitter URL

C++の生みの親による教科書で、C++だけではなくプログラミング自体の本質を学べます。初心者こそ読みましょう→ビャーネ・ストラウストラップ の ストラウストラップのプログラミング入門 amazon.co.jp/...

Twitter URL

レゴの人気は日本の外では凄まじく、北米や欧州だけではなく南米や中東等でも知名度高く子供に大人気だが倒産危機から復活したことはあまり知られていない。→レゴはなぜ世界で愛され続けているのか amazon.co.jp/... via

Twitter URL

報道をより広く伝えるためのデジタル発信の工夫では、秋田魁新報の一連の報道をまとめた「イージス・アショアを追う」が参考になります。防衛省の杜撰な図解資料の誤りを現地取材で指摘し、それをネットでわかりやすく詳報した。続きはこちら→
amazon.co.jp/...

Twitter URL

ユダヤ教やキリスト教の正典でイスラム教でも重要な旧約聖書の謎を解説。ルーツや基本的な考え方がわかる。海外に行く方は必須の知識です→加藤 隆 の 別冊NHK100分de名著 集中講義 旧約聖書 「一神教」の根源を見る amazon.co.jp/...

Twitter URL

ネット書店では、まだ古い表紙のまま掲示されてますが、コチラの本です。文庫なら700円ほど、キンドル版なら604円でお読みいただけます。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

ベネディクト・カンバーバッチ様はなんとBBC向けにカサノバの自伝の朗読もやっています。ベネ様はシェークスピア劇訓練受けておりアッパーミドルの英語です→ Benedict Cumberbatch Reads Ian Kelly's Casanova amazon.co.jp/...

Twitter URL

▼『林原めぐみのぜんぶキャラから教わった 今を生き抜く力』購入はこちらから!
amazon.co.jp/...

▼書籍の感想も受付中✨
webnewtype.com/...
※生放送イベントでご紹介させていただく可能性がございます

Twitter URL

お金を少しでも増やしたい人は経済学の基礎を身に着けておくべき。投資だけではなく普段の生活や仕事にも役に立つ。マンキューは米大学院でも使われておりわかりやすく文系でも理解可能。私も院生時代に学習→マンキュー入門経済学 amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 図説 異形の生態:幻想動物組成百科 ジャン=バティスト・ド・パナフィユー (著), 星加 久実 (翻訳) amazon.co.jp/...

Twitter URL

新装版 ミルトン・エリクソンの催眠療法入門 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...

#Clubhouse

Twitter URL

ドミニク・オブライエン の 記憶に自信のなかった私が世界記憶力選手権で8回優勝した最強のテクニック を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...

#Clubhouse #DaiGoオススメ

Twitter URL

すいみん先生の「異種族女子に○○する話」第3巻電子書籍版が配信開始されましたー!
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

あ、江六前さんに教わった
チャールズ・スペンス『おいしさの錯覚』も。これは私の本棚にもささってるぞ。読めてないけど。

「おいしさ」の錯覚 最新科学でわかった、美味の真実 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ミュシャ展
「パリで活躍したミュシャが、故郷チェコに帰り傑作《スラヴ叙事詩》を描くに至るまでの足跡を時代ごとに作品で紹介。チェコ国交回復記念60周年を記念し国外不出の《スラヴ叙事詩》全20点を展示する国立新美術館『ミュシャ展』公式図録兼書籍」(紹介文より)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

人間なんて、そんなにたくさん、 あれもこれも、できるもんじゃないのだ。 しのんで、しのんで、 つつましくやってさえゆけば、 渡る世間に鬼はない。 それは信じなければいけないよ【ピカレスク 太宰治伝】amazon.co.jp/...

Twitter URL

「衛府の七忍」最終巻が出たので、これより読みもす…。しかしレビュー欄が悲しい…… →

山口貴由「衛府の七忍 10 (チャンピオンREDコミックス)」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

『1つの定理を証明する99の方法』 amazon.co.jp/... 思ったより大きい本だった。レーモン・クノー「文体練習」の数学版、眺めるだけで楽しいし刺激を受ける。

Twitter URL

【御礼】新刊「学校がとまった日」が「重版出来」となりました。お読みいただいた皆様に、心より御礼を申し上げます。コロナ禍のみならず、災害の多い日本において「学びを再びとめない」ために、本書のデータ・事例がお役に立つことを願っております!amazon.co.jp/...

Twitter URL

『喧嘩の流儀 菅義偉、知られざる履歴書』(読売新聞政治部・新潮社)。安倍政権末期~菅政権開始直後、いかに政権が世論に振り回されたかを描く。今回の緊急事態宣言「取り合えず決めた通りの3/7までやればお前ら文句ないよな。まだ文句あったら延ばしてやる」となるかも amazon.co.jp/...

Twitter URL