おお、『ホリスティック・タロット』、ついに邦訳出るんですね。伊泉さん、すごい!
Twitter URL
(実は版権エージェントから僕の方にも「やりませんかー」と来ていたんですがこの分厚さに怖気付いてしまったのです)これ、いい本ですからみなさんぜひ。
amazon.co.jp/...
この後24時より以下の百合漫画が配信開始となりますー!
▼熱帯魚は雪に焦がれる7 (電撃コミックスNEXT)
萩埜 まこと (著)
amazon.co.jp/...▼私以外人類全員百合 (2) (角川コミックス・エース)
Twitter URL
晴瀬 ひろき (著)
amazon.co.jp/... twitter.com/...
この後24時より以下の百合漫画が配信開始となりますー!
▼熱帯魚は雪に焦がれる7 (電撃コミックスNEXT)
萩埜 まこと (著)
amazon.co.jp/...▼私以外人類全員百合 (2) (角川コミックス・エース)
Twitter URL
晴瀬 ひろき (著)
amazon.co.jp/... twitter.com/...
みかみてれん先生の百合ラノベ「わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)」電子書籍版がダッシュエックス文庫より配信開始されましたー!
Twitter URL
amazon.co.jp/... mobile.twitter.com/...
ネット炎上参加を行うのは、若くて、年収の高い、子持ちの男性。興味深い研究。炎上した場合、ネットユーザー全体の20パーセントは炎上観察者に。攻撃的な誹謗中傷を繰り返すのは全体の0.5%ー1.1パーセント。
田中辰雄・山口真一「ネット炎上の研究」
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
8:日英インテリジェンス戦史: チャーチルと太平洋戦争
情報とインテリジェンスの違いって何だろうか?
丁寧に掘り下げ、最良のインテリジェンスに何ができるかの記録。同時に、ありえる躓きも。
Q:つまり?
Twitter URL
A:英国面の恐るべき一面がここに。
ちなみに、私が思う「そのうち誰もやる人がいなくなるかもしれない職業」のツートップは市民クラブの社長とサッカーの審判員です。詳しくは能田達規先生の「サッカーの憂鬱」をご覧ください。
Twitter URL
二人の同居生活も遂に6年目に突入!雪子先生の「ふたりべや」第7巻電子書籍版が配信開始されましたー!
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
菊池桃子と結婚した経産省官僚の新原浩朗は、以下の本では「将軍」とか官邸主導の弊害の象徴みたいに描かれているが、朝日新聞の記者たちの本での記述だから、たぶんすごく有能なんだろう(笑)。
ドキュメント 「働き方改革」 (平成最後の大「改革」の内幕を暴く!) 旬報社 amazon.co.jp/...
Twitter URL
中村明日美子先生初の長編ガールズラブ「メジロバナの咲く」第1巻電子書籍版が配信開始されましたー!
Twitter URL
amazon.co.jp/... mobile.twitter.com/...
【50%ポイント還元】
Fate/Grand Order-Epic of Remnant-亜種特異点3/亜種並行世界 屍山血河舞台 下総国 英霊剣豪七番勝負 第1巻
→ amazon.co.jp/...講談社は全角が好きだなぁ。 twitter.com/...
Twitter URL
KADOKAWAの社会人百合アンソロシリーズ第五弾!「White Lilies in Love 茜さす恋心を、紅く染めてほしいの貴方に。 社会人百合アンソロジー」電子書籍版が配信開始されましたー!
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
これすごい面白かったんですけどね、「女王の腕」っていうパブが出てくるんですが、そのArmsは腕じゃないです。紋章とかの意味でパブの屋号を示すために使われる言葉。/アンソニー・ホロヴィッツ『カササギ殺人事件』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
この本を読んでください。自分が小さく思えます。
Twitter URL
Third Way(サードウェイ) 第3の道のつくり方 (ハフポストブックス) 山口 絵理子 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
ヤバイこれめっちゃおもしろいです❗️
amazon.co.jp/...ジョブズ失脚中のピクサーでの話。
海のものとも山のものともわからないアニメーション制作会社(まだトイストーリーが世に出る前)にCFOとして着任した著者。
IPO、ディズニーとの重い契約交渉、M&Aへとグイグイ話が進みます。
Twitter URL
【新刊】GOHOマフィア!梶田くん amazon.co.jp/...
"「ポプテピピック」の大川ぶくぶが、マフィア梶田を“材料”に描くスペースオペラギャグ4コマ爆誕! 考えるな…感じろ…!"
表紙イラスト:羽海野チカ もうなにがなんだかサッパリ。 twitter.com/...
Twitter URL
【明日配信】コロッケ! BLACK LABEL amazon.co.jp/...
”大人気ファンタジー「コロッケ!」の数百年後を描いた冒険物語”
数百年…… twitter.com/...
Twitter URL
アメリカの安全保障における「テクノロジー信仰」を知るには、何箇所か訳が怪しい箇所があるが、それでも日本語で読めるものとしてはこの本をオススメしたい。社会的な要請がテクノロジーの発展に寄与したという内容。ジョン・エリス著の『機関銃の社会史』amazon.co.jp/...
Twitter URL