『日本人の自信を取り戻す「ほめる力」』(光文社)
amazon.co.jp/...日本にはびこる「依存体質」「自信を育てない教育」「事なかれ主義」が、日本人の成長とチャンスと自信を奪っていると考えます。その実態について徹底的に議論した一冊です。「減点主義」から「加点主義」へ切り替えよう。
Twitter URL
「不登校中学生だった僕の月収8桁の稼ぎ方」が届いた。まだ16歳でこの実績。このメンタル。
私が16歳の時って何してたっけ…?って思い返したら情けなすぎて白目になった。
キメラゴン君の強さと常識にとらわれない自由な価値観、心から尊敬しています。#献本
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
今年になってからの重版ですが、『貧乏はお金持ち──「雇われない生き方」で格差社会を逆転する』も長く読んでいただいています。親本は2009年6月です。amazon.co.jp/...
Twitter URL
『幸福の「資本」論―――あなたの未来を決める「3つの資本」と「8つの人生パターン」』も重版になりました。2017年6月刊行です。amazon.co.jp/...
Twitter URL
昨年末にはデビュー作(2002年5月)の『マネーロンダリング』が文庫版で20刷になりました。今年で19年目。ほんとうにありがたいです。amazon.co.jp/...
Twitter URL
『新版 お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 知的人生設計のすすめ』はデビュー第2作で、親本は2002年12月。これも昨年末に新版(2014年)の文庫が10刷になりました。amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 名画を見上げる: 美しき天井画・天井装飾の世界 Catherine McCormack (著), 池上 英洋 (監修, 翻訳), 大木 麻利子 (翻訳), & 1 その他 amazon.co.jp/...
Twitter URL
スワンさん @shiratoriyurie の「あなたの24時間はどこへ消えるのか」を献本いただきました!「セルフノート」に自分の気持ちを書き出しながら、感情とうまく「つきあっていく」方法が分かりやすく親しみやすい文体で書かれていておすすめです!!
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
僕の書いた本がまた重版決定しました🤲
皆様のお陰でございます。まだの方は読みやすさが売りの本ですので是非お買い求めください
まだAmazonの猫のカテゴリーで1位とらせてもろてます🐈
でも猫の本ではなくエッセイです
#かまいたち
寝苦しい夜の猫 amazon.co.jp/... #Amazon
Twitter URL
clubhouseでこれの話してます
RANGE(レンジ) 知識の「幅」が最強の武器になる を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...
#Clubhouse
Twitter URL
【いまこそ読もう!】
Twitter URL
答えはここに書いてある😊➡️悪いのは誰だ! 新国立競技場 (扶桑社新書) amazon.co.jp/...
2002年の『黄金の羽根の拾い方』では、サラリーマンを「国家に惜しみなく奪われるひとびと」と呼んで顰蹙を買いましたが、それが現実になってきています。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ちなみに漫画の画像は藤子・F・不二雄のSF短編「未来ドロボウ」からお借りした。
Twitter URL
先生のSF短編はいずれも傑作揃いだが、このお話はとくに好きだ。若さの価値を厳然と突き付けられ、「1分1秒たりとも無駄にできない!!」と痛感させられ、大人になって読み返すと少し切なくなる。
amazon.co.jp/...
ズボラphotoshop 「本当に本に載ってる例が出来るの?」と思っている方もいるかもしれません。
そんな方はぜひ一度TwitterとInstagramで #ズボラphotoshop と検索してみてください。たくさんの読者さんがアレンジした作例をアップしてくれています✨
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
なぜ生きていなければいけないのか、 その問に悩んでいるうちは、私たち、 朝の光を見ることができませぬ。 そうして、私たちを苦しめているのは、 ただ、この問ひとつに尽きているようでございます【人間失格 「それでも生きる」 太宰治50のことば 】amazon.co.jp/...
Twitter URL
保守思想は、権力をいかに縛るかという思考の下に深化してきた。二〇一五年の安全保障法制を巡る騒動の中で、「立憲主義を唱えるのは左翼だ」などと言うミジンコ脳の自称保守が大量に現れたが、もちろん、立憲主義は保守思想の根幹である。amazon.co.jp/...
Twitter URL
『ワールドトリガー』最新23巻読了! さささ最高だーー!(以下ネタバレが含まれる感想連続ツイートです。未読の方は読了後にどうぞ)
・繰り返しますが本当にネタバレ満載なので読了後にぜひ! あとめっちゃ長いよ!
#ワールドトリガーワールドトリガー 23 葦原 大介 amazon.co.jp/...
Twitter URL
同人誌で出ていた同人誌デザイン本、まとめて角川から商業で出るんですね →
木緒 なち「はじめての同人誌デザイン」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
いよいよ最終章までのゲラ確認が終わる。今回も各地の話をかなり盛り込んでいます。日高、紫波、女川、鯖江、大阪大東、大阪大正、兵庫龍野、福岡、熊本、石垣、シャンパーニュ、バスクなど幅広く。エッセンスとともに実例からも考えてほしい幻想問題。
まちづくり幻想
Twitter URL
amazon.co.jp/...