ピース又吉さんの新作『東京百景』を読了。都内100の風景を題材にしたショートエッセイ集!と言っても単に景色を語るわけではなく、哲学や自分史が散りばめられ、素敵な又吉ワールドが展開されています。職務質問を受けまくってるのがツボでしたw amazon.co.jp/...
Twitter URL
ちなみに、17歳の宮崎駿が反応した魚雷艇論文ですが、「海上護衛戦ばっかにかまけていると、足元掬われるで」的な事が書かれてあったりします。「海上護衛戦」の初版が出たのは1953年で、魚雷艇論文の5年前でした amazon.co.jp/...
Twitter URL
「海上護衛戦」、アマゾンでも中古価格に波があって、自分は去年1000円程度で買えたので、継続して確認するとええよ amazon.co.jp/...
Twitter URL
石原慎太郎が嫌いでも、『石原慎太郎を読んでみた』を嫌いにならないでください! >『石原慎太郎を読んでみた 』豊崎由美 &栗原裕一郎amazon.co.jp/...
Twitter URL
ポル・ポトの元気玉理論についてはこれを読むとわかる。>『ポル・ポト―ある悪夢の歴史』 フィリップ ショート amazon.co.jp/... @AmazonJPさんから
Twitter URL
森毅氏の『東大が倒産する日』をめくりながら通勤したけど、面白かった。「今の大学はおもしろがる能力が落ちている」「課題解決型じゃなくて課題探究型」等々明言多数。今はどうかなあ。単行本は1999年にでたのか。amazon.co.jp/...
Twitter URL
なんか、「ハダカの美奈子」と双璧をなす、香ばしい香りがしてくる。 =「私のような子どもを、これ以上増やしたくない…」
Twitter URL
~養護施設で育ち、政治家辞職までの壮絶半生~
『ノーモア 立川明日香』 amazon.co.jp/... @さんから
UKの50-60年代映画を対象にした研究書で、図式的な分析に流れないで場面の流れとかをしつこく分析することでその豊かな意味を明らかにしようというところが面白かった。この頃の映画もっと見たい/『ブリティッシュ・ニュー・ウェイヴの映像学』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
旧友の売れっ子歴史学者ヨナハ氏から新著『日本の起源』を頂く。日本史をまともに勉強していないせいか、彼が(対談者の東島氏と)生き生きと伝える最新の学説はおろか、通説すら知らず…><本書をきっかけに教養のバージョンアップをはからねばっ! amazon.co.jp/...
Twitter URL
又吉さんの『東京百景』の隣に見つけて一緒に衝動買い。文章から滲み出る人柄に引き寄せられて、一気に読み切ってしまった。突然消えたと思っていた芸人ハウス加賀谷が、ナッシュと同じ病気でこんなに苦しんでいたとは…
Twitter URL
『統合失調症がやってきた』 amazon.co.jp/...
なんか、吉川弘文館からとても気になる本が今月出るらしい → 維新政府の密偵たち: 御庭番と警察のあいだ amazon.co.jp/...
Twitter URL
Owenの『Game Theory』に最新第四版が登場。昔から、協力ゲームをしっかり学ぶなら本書、と言われていたようです。序文を読む限り、オークションやマッチングを扱った第17章が新たに加わったのが大きな(&唯一の?)変更点らしい。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
坂井さんの新書『マーケットデザイン:最先端の実用的な経済学 』を頂きました。交換問題、マッチング、オークションの3つについて、考え方・制度の仕組み・実用例を分かりやすく紹介。コンパクトでありながらも細部に妥協しない素晴らしい入門書! amazon.co.jp/...
Twitter URL
ともかくこの本をまずは読んだら? もういますぐに買うこと。どうせ「あとで読む」と思った人はその瞬間未来永劫読まない。。>本当の経済の話をしよう (ちくま新書) 若田部 昌澄 amazon.co.jp/... @AmazonJPさんから
Twitter URL
樋口麗陽が大正時代に書いた「日米戦争未来記」 の復刊・現代語訳が出るというので確認したら、著者が佐藤優になっていたのでズッコケた → 佐藤優(著)超訳 小説日米戦争 amazon.co.jp/...
Twitter URL
石垣尚志様@ishigakitaka 御翻訳出版おめでとうございます。拝読中ですが読みやすいですね。感謝です。『アメリカはアートをどのように支援してきたか: 芸術文化支援の創造的成功』 タイラー・コーエン(著)) ミネルヴァ書房amazon.co.jp/...
Twitter URL
これすごく面白かったんだけど、今の首相の親父さんが自分の先祖をヨイショしてくれるニセ歴史系の人たちとつるんでたとかいう話が出てきて、親子揃ってそっち方面なんか…と思ってしまった。/『偽書「東日流外三郡誌」事件』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
新版 ケース・スタディによる金融機関の債権償却 amazon.co.jp/... に書いたこと:不良債権しょうきゃく。焼却→焼いてしまいたいミス、消却→消し去りたい過去、償却→ちゃんと償って下さい
Twitter URL
この前、臨時軍事費特別会計制度が帝国日本を滅ぼしたという本を紹介したけど、7月に中公から現役財務官僚が財政面から帝国日本の崩壊を分析した本が出ていたのか → 「持たざる国」への道 - 「あの戦争」と大日本帝国の破綻 amazon.co.jp/...
Twitter URL