最近、日本陸軍船艇がマイブームだが、大日本絵画から陸軍の空母本が出てたの知らんかったわ → 日本陸軍の航空母艦: 舟艇母船から護衛空母まで amazon.co.jp/...
Twitter URL
この前紹介した「名作・迷作エンジン図鑑」読んだんですが、予想以上にマニアックで、積んだ機体が無い2500馬力級エンジンのハ51とか、陸軍潜水艦のエンジンとか、果ては幻の装甲御料車用エンジンとか、ネタ本としてはなかなか楽しいです amazon.co.jp/...
Twitter URL
「桶川ストーカー殺人事件―遺言―」も440円に。伝説の作品です。レビューは77件中70件が星5つと、圧倒的。だまされたと思って読んでみてほしいレベル。 amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
西田亮介さんの新刊「ネット選挙とデジタル・デモクラシー」を献本いただき読了。骨太な論考の中に、インタビューが織り交ぜられていて読みやすい。最後はNHKによる「海賊党」の取材も収録。まるで雑誌のような編集が印象的。おすすめ! amazon.co.jp/...
Twitter URL
グランプリ出版から、「草創期、産業用、船舶用、航空用、自動車用、戦車用、機関車用の各エンジンの中から、時代を築いた名作エンジンと迷作とも呼べる個性的なエンジンを選び、詳細なイラストとともに解説」 という素敵本が出ていたので購入した amazon.co.jp/...
Twitter URL
WW2における勝利に貢献した、組織における中間管理職を扱ったポール・ケネディの本が出ていたのか。海兵隊のエリス中佐も入ってるくさい紹介文 → 第二次世界大戦 影の主役―勝利を実現した革新者たち amazon.co.jp/...
Twitter URL
民主党の長島元防衛副大臣の著書が出たが、タイトルにイラッときたし、説明文の「民主党に逆風の吹き荒れた第46回衆議院選挙でも4選」とか、味方の失点を利用する感性大丈夫なんだろうか → 「活米」という流儀 外交・安全保障のリアリズム amazon.co.jp/...
Twitter URL
なんと!オクスフォードハンドブックに「共感覚」が登場!/Oxford Handbook of Synesthesia amazon.co.jp/...
Twitter URL
某財務省幹部が政府資産は売れないとかいったそうだが、近刊『日本は世界一位の政府資産大国』amazon.co.jp/...
Twitter URL
でも読んでもらおう
来月の中公新書で、エジプト革命の話が早くも出るらしい。軍とムスリム同胞団、若者の三者関係で描くのか → エジプト革命 - 軍とムスリム同胞団、そして若者たち amazon.co.jp/...
Twitter URL
自衛隊の映画協力の歴史や分析についての本が出るらしい。メディア学の研究者か → 自衛隊協力映画: 『今日もわれ大空にあり』から『名探偵コナン』まで amazon.co.jp/...
Twitter URL
戦後から現代までの文学と文化、そしてアイドルまで!語るには、この本を読まないとダメ。慎太郎批判者には特におススメ! 世界観が変わる。間違いなし! 買え読め。以上出来ない人は鈍感とみなす(笑>石原慎太郎を読んでみた 豊崎由美&栗原裕一郎
Twitter URL
amazon.co.jp/...
昨日紹介した「陸軍船舶戦争」 読んでたら、木造船(マグロ漁船とか)にカネボウで開発したフィルムを貼って、重油を運搬するタンカーにしたとあったんだけど、最大でも排水量250トン程度のフネで、これじゃ焼け石に水ですわな amazon.co.jp/...
Twitter URL
今年のゼミの三年生が四年生になったら使おうかなあ、と思ってるのがこれ。まだ立ち読みした程度なので実際には学生とやってかないと使い勝手はわからないと思うけど。>経済効果入門: 地域活性化・企画立案・政策評価のツール 小長谷一之 amazon.co.jp/...
Twitter URL
「経済効果」関連の書籍だと僕がゼミで使ったのがこれ。但し初心者には難しいね。100人やって独力で完読できるのは、4,5人レベルかもw。>産業連関分析入門―ExcelとVBAでらくらくIO分析 藤川 清史 amazon.co.jp/... @AmazonJPさんから
Twitter URL
なんか、ガルパンがヒットした理由について、関係者証言も集めた検証本が出るらしい。しかし、来年の3月末ですよ amazon.co.jp/...
Twitter URL
「陸軍船舶戦争」が大変おもしろい。日本陸軍が運用していた船舶の本で、海兵隊の揚陸艇の元ネタの大発や、強襲揚陸艦の先駆け(おおげさだが)の神州丸等の艦情報の他にも、揚陸システムなどが網羅されていて良い。艦これでも陸軍船舶でないかなあ amazon.co.jp/...
Twitter URL