有名人が最近紹介した今 話題のおすすめ本まとめ

原書房の1月の新刊をチェックしてたら、「ニンジンでトロイア戦争に勝つ方法」なんてのがあって「?」となっていたが、ちゃんとした野菜本らしい → レベッカ・ラップ「ニンジンでトロイア戦争に勝つ方法 上: 世界を変えた20の野菜の歴史」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

楽しみ→世界が日本経済をうらやむ日 浜田宏一&安達誠司amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

これ読んだけどわりと良かった。とりあえず江戸しぐさ批判文献でまとまったものがこれくらいしかないように思われるのだが、これに続いてもっと堅い本とかでもじゃんじゃん扱ってほしい。/原田実『江戸しぐさの正体 教育をむしばむ偽りの伝統』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

「艦これジャーナル 艦娘たちのお正月」の表紙大和、なかなか雰囲気良いなあ…。Amazon書影はまだだけど  amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

マッキノンのこの著作も。Money and Capital in Economic Development amazon.co.jp/... あくまでこの議論は先ほども書いたように発展途上国の資金配分の非効率を問題視してのもの。
@garagononn

Twitter URL

「頭の良さは才能で、優しくすることは選択です。才能は与えられているものなので使うことは簡単です。選択のほうが難しいのです」この本すごく好き。→Q・次の2つから生きたい人生を選びなさい ハーバードの人生を変える授業II
amazon.co.jp/...

Twitter URL

えーと、何名かの方に「違うだろ」というリプライ(エア含む)をいただいていますが、それぞれ思うところもあるでしょうし、個々のお返事は自粛しまして、網野善彦先生の『「日本」とは何か』(講談社刊)を引用し、その補足といたします。以下、引用。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

値段&ページ数にめげてKindleでこっち買おうか悩み中 / “amazon.co.jp/...: 日本人のためのピケティ入門: 60分でわかる『21世紀の資本』のポイント: 池田 信夫: 本” amazon.co.jp/...gp/product/4492444149

Twitter URL

『柩姫のチャイカ』最新11巻が紙と同時にKindle化しましたー!!表紙カッコイイですね。電子書籍は書籍未収録の特別イラスト付きです! → 榊 一郎「棺姫のチャイカXI〈ファンタジア文庫電子応援店限定版〉」をAmazon でチェック! amazon.co.jp/...

Twitter URL

『末期を超えて -ALSとすべての難病にかかわる人たちへ- 』 川口有美子 amazon.co.jp/...

Twitter URL

版元に不安はあるけど、明治初期の国軍創設と反乱暴動を扱った概説書みたいなのが出る? → 山崎善啓「明治の国軍創設と兵士の反乱・農民の暴動」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

.@MuppyxMuppy というわけで、ピケティ本を読む人には、一緒にたとえばディートン本も読んで欲しいですな:
amazon.co.jp/...

Twitter URL

防衛研究所研究員による、日清日露における陸海軍の共同についての本(博論+アルファ)が出るのか。チェックしておく → 平野 龍二「日清・日露戦争における政策と戦略: 「海洋限定戦争」と陸海軍の協同」  amazon.co.jp/...

Twitter URL

「謎の独立国家ソマリランド」の著者が、新たなソマリア本を出されるようです →  高野秀行「恋するソマリア」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

わーい @oshige さんから、「詳細!Swift iPhoneアプリ開発 入門ノート 」をご贈本いただきました。おーしげさんの本はLINGO勉強していた時代からずっとお世話になってます!よい本です。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ちょっと前に気になっていた「世界の傑作機とレシプロエンジン」ってムックだけど、レストア職人による世界の有名機・エンジンの徹底解剖という形態の本だったのか。名古屋の零戦32型復元作業の記録もあるようなので、チェックしてみる  amazon.co.jp/...

Twitter URL

新刊を調べていたら、「天皇種族・池田勇人」という力強いコトダマを発見した。それと、「池田勇人」と打とうとして「イケダハヤト」が最初に変換された →  鬼塚 英昭「天皇種族・池田勇人 知るのは危険すぎる昭和史」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ちょい気になる→「恐るべき「世界の情報戦争」の舞台裏を描き、新聞連載時にも反響の大きかった特集を元に大幅に加筆・修正・再構成。さらに「日本のインテリジェンス」を書き下ろした決定版」→ 朝日新聞取材班「非情世界 恐るべき情報戦争の裏側」amazon.co.jp/...

Twitter URL

光人社NF文庫新刊、これは秋月本という理解でいいんだろうか。過去の著作確認したけど、文庫落ちではなく新刊のよう →  大内建二「防空艦 航空機に対する有効な兵器となりえたか」 amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

著書の「フルサトをつくる 帰れば食うに困らない場所」(東京書籍)がKindleでも読めるようになったようです。よかったらどうぞー amazon.co.jp/...

Twitter URL